トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
塩見貴洋
(しおみたかひろ)
投手 | 左投左打
お気に入り登録
画像記事
TOP
成績
記事
掲示板
塩見貴洋 記事一覧
【球団別歴代左腕投手勝利数ランキング】楽天・歴代エースは右腕ばかり 100勝左腕誕生はまだ先の話
近鉄を含めた13球団の左腕投手に限定した勝利数ランキングである。チームごとの歴史、特色の違いを感じてほしい。 ※現役選手の成績は2024年8月18日現在 辛島航 楽天が誇るエースと言えば、MLBでも輝きを放った岩隈久志、田中将大の沢村賞コンビ、そして...
注目 1件
2024/08/26 11:00
塩見貴洋(元楽天) 引退惜別インタビュー 野球が好き「生え抜きなので。またチームに戻ってきたい」
華々しいデビューから一転、度重なるケガに苦しんだ。だが、それもまた人生。今では「いい経験」と言う。もどかしさも味わいながら、前を向き続けた現役生活。日々を支えていたのは変わることのない思いだった。一心不乱に駆け抜けた東北での日々を振り返...
注目 1件
2024/02/21 11:00
【2024ドライチRookie背番号】楽天「#17」昇格番号のイメージが強い過去 新人左腕が新たな歴史をつくる
背番号は選手の顔と言われ、選手もまた愛着があるだろう。特にルーキーにとっては、プロとして新しい第一歩を踏み出す記念すべきナンバー。中でもドラフト1位の背番号には大きな意味と重みが感じられる。ここからは今季の12球団ドライチの背番号にスポット...
注目 1件
2024/02/19 11:00
<惜別球人 2023 SELECTION>去りゆく男たちのラストメッセージ【前編】
完全燃焼し、あるいは志半ばでユニフォームを脱ぐことを決意した選手たちがいる。2023年シーズン限りで現役を引退した主な選手たちの「ラストメッセージ」をお届けしよう。 写真=BBM 【後編】はこちら 松田宣浩[巨人/内野手/40歳] これからも“熱男” 「こ...
注目 0件
2024/01/05 11:00
【背番号物語】楽天「#11」初代は一場靖弘、現在は岸孝之のトレードマーク。やがては地元出身エースの系譜に?
---- チーム元年から大物ルーキーが背負うも 楽天の初代背番号「11」だった一場 2005年に東北は仙台を本拠地に誕生した楽天。プロ野球チームの地域密着が加速する中、チーム名は東北楽天ゴールデンイーグルスとなった。ただ、この21年で16年目を迎える若...
注目 0件
2021/07/29 11:05
新人王は意外と少ない!? ドラフト競合の大卒1位ルーキーで1年目に活躍したのは?
2020年のドラフト会議では、早大・早川隆久、近大・佐藤輝明の2人が、4球団から1位指名された。抽選の結果、早川は楽天、佐藤は阪神が交渉権を獲得。ともに即戦力として期待できる逸材だけに、どのようなプレーを見せてくれるのか今から目が離せない。で...
注目 1件
2021/01/20 11:02
出身連盟別現役選手ランキング・6~8位
今回は連盟別5位までの本誌選定現役ベストナインを組んでみた。選考基準は大学での活躍度、NPBでの実績、さらにはその選手のピーク度など、さまざまな要素を加味して本誌編集部が選出。このページでは6位以降の連盟、および所属大学を紹介していこう。 ※一...
注目 0件
2020/12/16 11:00
パ・リーグ6球団 2011年ドラフト1位の現在地は?
---- 北海道日本ハムファイターズ 日本ハム・斎藤佑樹 この年のドラフトの主役は間違いなくこの男だった。4球団競合の末に日本ハムに入団。1年目から6勝をマークして順風満帆のスタートを切ったかに見えたが……現実はそんなに甘いものではなかった。2年目...
注目 0件
2020/04/07 11:02
2019楽天 プレーヤーズ完全ファイル【投手編】
データ提供=(株)共同通信デジタル。投手の被打率ヒートマップ、打者のホットゾーンは投手側から見たもの。2019年成績、投手球種割合と打者のホットゾーンなどは2019年シーズン終了時点。安打打球方向の外野の安打数は本塁打も含む。ポジションは編集部判断...
注目 1件
2019/12/06 23:44
楽天 塩見貴洋 10Kも報われず
塩見貴洋 先発としての役割は果たしたが、勝利には届かなかった。6月4日の巨人戦(楽天生命パーク)、塩見貴洋投手が快投を見せる。2回一死満塁のピンチをしのぐと、続く3回には二番・山本から丸、坂本を3者連続三振に打ち取った。特に坂本には3球続けて直...
注目 0件
2019/06/13 10:45
もっと見る
塩見貴洋人気記事ランキング
1
パ・リーグ6球団“2011年ドライチ”の現在地は?
HOT TOPIC
2
秋山翔吾コラム「坂本は初対面から気さくだった」
秋山翔吾コラム
3
【ドラフト会議物語51】斎藤佑樹は日本ハムへ。強打の山田哲、柳田悠、秋山翔らがプロ入り【2010年】
ドラフト会議物語
4
パ・リーグ6球団 2011年ドラフト1位の現在地は?
HOT TOPIC
5
【愛媛】四国が誇る「野球王国」かつては松山商高が一大勢力/出身校都道府県別ベストナイン
出身校都道府県別ベストナイン
もっと見る
X
でシェア
Facebook
でシェア
LINE
でシェア
あわせて見られている選手
達孝太
日本ハム|投手
秋山拓巳
投手
松井秀喜
外野手
下柳剛
投手
桑田茂
投手
選手成績ランキング
セリーグ
パリーグ
イースタン
ウエスタン
投手
打者
防御率
勝利
ホールド
セーブ
奪三振
1
山崎伊織
巨人|投手
防御率
1.15
2
才木浩人
阪神|投手
防御率
1.58
3
アンソニー・ケイ
DeNA|投手
防御率
1.62
4
東克樹
DeNA|投手
防御率
1.81
5
アンドレ・ジャクソン
DeNA|投手
防御率
1.83
もっと見る
みんなの選手ランキング
直近24時間のアクセス数が多い順
1
川口冬弥
ソフトバンク 投手
2
大谷翔平
ドジャース 投手
3
藤浪晋太郎
マリナーズ 投手
4
ライデル・マルティネス
巨人 投手
5
イチロー
外野手
もっと見る