週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

阪神タイガース

楠本泰史(くすもとたいし)

#55 |  外野手 | 右投左打

楠本泰史 プロフィール

生年月日 1995年7月7日(30歳)
身長 180cm
体重 85kg
血液型 A型
出身地 大阪府
経歴 山内小(元石川サンダーボルト) - 山内中(青葉緑東シニア) - 花咲徳栄高[甲] - 東北福祉大 - DeNA18年~24年 - 阪神25年~
ドラフト 2017年8位DeNA
今季年俸 1800万円
選手紹介 楠本泰史(くすもと・たいし)は、山内小時代、元石川サンダーボルトで野球を始め、ベイスターズJr.でもプレー。山内中時代は青葉緑東シニアに在籍し松井裕樹とチームメート。花咲徳栄高では3年春のセンバツ出場。東北福祉大では1年春からレギュラーとなり、2度のMVPなどタイトル多数。3、4年時は大学日本代表。17年7月の日米大学選手権では打率.389で首位打者。8月20日に開幕したユニバーシアード(台湾)出場。2018年ドラフト8位でDeNAに入団。プロ入り以来、結果が出せないシーズンを送ってきたが、21年はようやく才能の片鱗が開花。シーズン終盤にはケガのオースティンに変わってスタメン出場もあった。22年はケガや新型コロナ陽性での離脱もあったが、キャリアハイの94試合出場、71安打、6本塁打と存在感を高めた。中でも9月は月間打率.345と好成績を残しチームのCS出場へ貢献。だが、23年は代打での起用がメインに。22年の自己最多に並ぶ94試合出場を果たす一方で、打席数は大幅に減らした。24年も18試合の出場にとどまっており、オフに戦力外通告を受けDeNAを退団。その後、阪神が獲得を発表した。打撃には自信を持っており、長打も打てる好打者で「左の代打」として切り札が1枚増え選手層が増す。また若手が不調のときにスタメンで起用できるなど万能な選手だ。

楠本泰史の出場成績

1軍 2軍

7月30日 7時00分更新

2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
通算



























O
P
S





DeNA .205 56 82 73 15 3 0 0 18 4 2 19 6 3 2 .293 .247 .539 .232 37 700
DeNA .208 39 81 72 15 4 0 1 22 6 6 19 7 2 0 .296 .306 .602 .235 37 1080
DeNA .154 28 29 26 4 2 0 1 9 6 1 7 2 1 0 .241 .346 .588 .241 37 1380
DeNA .254 76 127 114 29 7 0 2 42 9 18 23 10 2 1 .323 .368 .691 .181 37 1380
DeNA .252 94 327 282 71 13 0 6 102 27 26 55 23 7 6 .322 .362 .683 .168 37 2310
DeNA .191 94 176 157 30 9 0 2 45 14 21 35 11 3 0 .253 .287 .539 .199 37 3600
DeNA .172 18 31 29 5 1 0 0 6 0 5 5 1 1 0 .226 .207 .433 .161 37 3700
阪神 .000 10 10 9 0 0 0 0 0 0 0 4 1 0 0 .100 .000 .100 .400 55 1800
.222 415 863 762 169 39 0 12 244 66 79 167 61 19 9 .294 .320 .614 .194

NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績

直近10試合の出場成績

楠本泰史 記事

楠本泰史 掲示板(1件)

  • ばばろんさん
    No.1 2017/10/28 3:46

    打撃は即戦力だと思っています。 肩と肘の怪我の回復具合は不安ですが 打撃型の選手がDeNAには少ないので、戦力になってくれる事を期待。

    共感できたらいいね!をしよう

あわせて見られている選手

みんなの選手ランキング