生年月日 | 1991年9月1日(33歳) |
---|---|
身長 | 188cm |
体重 | 98kg |
血液型 | A型 |
出身地 | 鳥取県 |
経歴 | 岡山理大付高 - 亜大 - 広島14年~24年 - オリックス25年~ |
ドラフト | 2013年2位広島 |
タイトル | 最多勝(21年) |
今季年俸 | 1億4000万円 |
選手紹介 | 九里亜蓮(くり・あれん)は、亜大で2年春に初登板を果たし、2年秋から5連覇を達成。4年時にはエースとして神宮大会優勝を果たした。2013年ドラフト2位で広島に入団。14年開幕2戦目に初登板・初先発してルーキー白星一番乗りを果たした。17年には9勝、18年からは3年連続8勝をマーク。シーズン通じて先発を務めた20年は、自身初の規定投球回をクリアして防御率も2.96だった。21年はプロ8年目で初の2ケタ勝利を挙げ、自身初のタイトルとなる最多勝を獲得。しかし、22年は6勝9敗と3つの負け越し。前年の悔しさを晴らすべく、23年は先発の柱の一人としてシーズンを完走。12球団トップのイニング数を誇った。24年は23試合登板で7勝10敗、防御率3.21。好不調の波が激しく、投球回数が131回2/3で規定投球回に到達できなかった。オフに海外FAを行使し、オリックスに移籍。17年から8年連続でシーズン110イニング以上を投じたタフネスさで先発陣をより強固に。 |
4月5日 7時00分更新
年 |
---|
2014 |
2015 |
2016 |
2017 |
2018 |
2019 |
2020 |
2021 |
2022 |
2023 |
2024 |
2025 |
通算 |
NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績
直近24時間のアクセス数が多い順