週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

中日ドラゴンズ

鵜飼航丞(うかいこうすけ)

#66 |  外野手 | 右投右打

鵜飼航丞 掲示板(9件)

ゲスト
気軽に投稿してね♪
  • No.9
    2025/4/4 17:30

    力みが 出ている リラックス 変化球待ち 変化球にタイミングが合わず 身体が前に 突っ込んでいるのではないか 長打が出ないから 焦っているか ボールを最後まで見るよう心掛けよう 長打を打つ方法 ストレートは ボールの中心ではなく ボールの上を狙って打つ これは落合博満が言っていたこと。これは バットを立てて構えていると 打ちにいく時 万有引力 ダウンスイング バット
    のヘッドの重さによって コントロールを失って 狙った場所よりも 下を通り過ぎてしまう。 つぎに今よりも 両膝を曲げ インからアウトを意識して ヒッチ、グリップを下げ 早目に後ろに引いておく 打ちにいく時に膝を伸ばす 腰を20センチ横移動すること これによって アッパー気味の角度が出来る  
    グリップは左手 中 薬 小指で 肩の力を抜いて持ち 親 人さし指 右手はバットに添える程度で構え ボールに当てる手前で 両手で最強に握りライトポールの上の方に向かって振り貫く 長打になりやすいのは ストライクゾーンの中から下を 但し ストライクとボールの見極めが大切 バットを早く降るのに バットを短く 持つのも一考かな。王貞治はそのようにしていた あわてるな 準備を早く しっかりボールを見ていこう。

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.8
    2025/4/2 18:37

    変化球待ち スイング中にグリップが回転し始めていると思う 回転せず そのままインからアウト 右狙い ホームランはヒットの延長線上にある 力むな リラックスしよう。近い将来 1軍で活躍するのを 期待している

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.7
    2025/3/18 18:57

    バッターボックスで落ち着きが無いように見える 冷静に判断出来るように バットでタイミングとることなく 頭の中でとるように した方が良いと思います 前のめりになるのではなく 膝を曲げておいて 打つ瞬間に伸ばす インからアウトへ直線で振る。

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.6
    2024/9/27 21:28


    鵜飼の糞が2ストライク3ボールから糞ボール球を振り三振しチャンスを潰しました



    糞鵜飼を球団から排除しなさい


    共感できたらいいね!をしよう
  • No.5
    2024/6/7 0:33

    6月6日 逆方向に打とうとしている.これは 良いと思う  身体の開きを 遅くし 球をバットがとらえるまで見ることにつながると思う なぜゴロ 凡フライになるか 中日の選手の多くが 12球団一番構えが高い 高めの球は スライスが出来るが 中 低は出来ない カットしているだけ 膝を曲げ グリップを30㎝から40㎝下げて バットのヘッドは右肩より下から 振り上げる 球の芯に当て下をくぐり抜けるイメージ その後は バットは振り下げる 王もバースも下がっている 中日の主軸なれるよう頑張ろう 同じ右打者だった落合博満選手のバッチィングをまねよう 球の芯をとらえる前から振り貫くまでグリップを回転しない
    pcの画像 右方向 センター方向 左方向のバッチィングを研究しよう

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.4
    2024/6/6 14:52

    6月5日 3ゴロ 3個 4日の左本が意識して残っている 体の開きが早くなって
    ボールに当てる前にバットのヘッドとグリップが回転し始めている 身体に溜めが無い 変化球待ち 球を見極める バッターボックスでは 冷静沈着 スイングは 低い内から外へ 後ろは小さく前に大きく 失敗は成功の基 フレー フレー 鵜飼 

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.3
    2024/6/5 0:43

    これからもっと暑くなるから 熱中症対策として ベンチごとに 眼球と後頭部を
    冷却することが 必要です。暑さに頭 目がもうろうとしていては バッテッング以前の問題です
    6月4日の左本は忘れて 右飛 中安を記憶に 逆方向のバットスイングに心掛けよう 石川選手も左本のあとは 打てなくなっている。
     

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.2
    2024/6/2 0:05

    バットスイングについて 内は上手くさばいている 中 外も引っ張り気味と思う
    中 外は逆方向に狙えれば もっと良い実績が残せると思う あと中日ドラゴンズの掲示板を見てください。頑張れ 期待しています。

    共感できたらいいね!をしよう
  • No.1
    2021/9/9 6:57

    良き打者!

    共感できたらいいね!をしよう

禁止行為に該当する、あるいは、不快に思われる投稿がありましたら「ボタン」を押して、「非表示に一票」に投票ください。

あわせて見られている選手

選手成績ランキング

みんなの選手ランキング