| 生年月日 | 1984年3月8日(41歳) |
|---|---|
| 身長 | 186cm |
| 体重 | 88kg |
| 血液型 | O型 |
| 出身地 | 京都府 |
| 経歴 | 鳥羽高[甲] - 京産大 - オリックス06年~17年 - ダイヤモンドバックス18年 - マリナーズ20年 - オリックス21年~ |
| 指導経歴 | オリックス26年~(投手コーチ[選手兼任]) |
| ドラフト | 2005年希望枠オリックス |
| タイトル | 最優秀中継ぎ(11年)、最多セーブ(14年) |
| 今季年俸 | 1億6500万円 |
| 選手紹介 | 平野佳寿(ひらの・よしひさ)は、鳥羽高から京産大を経て2005年大学社会人ドラフト希望枠でオリックスに入団。1年目から開幕先発ローテ入り。10年に中継ぎに転向すると11年に最優秀中継ぎ、14年には最多セーブのタイトルを獲得するなど絶対的守護神に君臨し、17年には日本代表として第4回WBCに出場した。17年オフに海外FAを行使してMLBへ。18年に日本人メジャー最多となる、75試合に登板するなどブルペンを支えた。20年にオリックスに復帰以降もクローザーを務め、23年年5月14日に史上初の日米通算200セーブ&200ホールドを達成。10月2日には、史上4人目となる日米通算250セーブに到達して名球会入りを果たした。だが、24年は右肘の張りで2度の離脱と登板減。「今までどおりでは全然ダメ」と、フォームや球種を改良し、復活にとどまらず41歳のシーズンも進化を目指す。 |
11月21日 7時00分更新
| 年 |
|---|
| 2006 |
| 2007 |
| 2009 |
| 2010 |
| 2011 |
| 2012 |
| 2013 |
| 2014 |
| 2015 |
| 2016 |
| 2017 |
| 2018 |
| 2019 |
| 2020 |
| 2021 |
| 2022 |
| 2023 |
| 2024 |
| 2025 |
| NPB通算 |
| MLB通算 |
| 通算 |
NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績