投手 | 右投右打
生年月日 | 1965年4月20日 |
---|---|
身長 | 187cm |
体重 | 89kg |
出身地 | 和歌山県 |
経歴 | 箕島高[甲] - 近鉄84年~94年 - ヤクルト95年~97年 - メッツ - ロッキーズ - エクスポズ - オリックス03年~07年 - ロッテ07年途 |
指導経歴 | 日本ハム08年~12年(一、二軍投手コーチ) - ソフトバンク15年(一軍投手コーチ) - 日本ハム16年~18年(一軍投手コーチ) - ロッテ19年~21年(投手コーチ)、ロッテ22年(ピッチングコーディネーター)、ロッテ23年~(一軍監督) |
ドラフト | 1983年2位近鉄 |
選手紹介 | 吉井理人(よしい・まさと)は、箕島高からドラフト2位で84年に近鉄に入団。88年から3年連続2ケタセーブを挙げるなど、当初は若き守護神として活躍。95年開幕直前にヤクルトへトレード移籍し、在籍した3年間すべてのシーズンで2ケタ勝利と先発ローテーションで活躍。98年にNPB史上初めて、FA権を行使してのMLB移籍を果たしてメッツに入団。渡米2年目の99年には12勝8敗の好成績を残し、リーグ・プレーオフの先発も経験した。00年ロッキーズ、01年にエクスポズ(現ナショナルズ)に移籍し、03年にオリックスで日本球界復帰。07年途中にロッテへ移籍し、同年限りで現役引退。NPB通算成績は385試合に登板し、89勝82敗62セーブ、防御率3.86。引退後は日本ハム、ソフトバンク、ロッテ、侍ジャパンで投手コーチを務め、23年ロッテの監督に就任した。 |
年 |
---|
1985 |
1986 |
1987 |
1988 |
1989 |
1990 |
1991 |
1992 |
1993 |
1994 |
1995 |
1996 |
1997 |
1998 |
1999 |
2000 |
2001 |
2002 |
2003 |
2004 |
2005 |
2006 |
2007 |
2007 |
NPB通算 |
MLB通算 |
通算 |
NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績