選手紹介
|
廣岡大志(ひろおか・たいし)は、智弁学園高で2年時に春夏連続で甲子園に出場。2015年ドラフト2位でヤクルト入団。初出場は16年9月26日のDeNA戦、三浦大輔の引退試合。その初打席、三浦からいきなり1号3ランを放った。飛躍が期待された16年は、チームに故障離脱が相次ぎ、遊撃の定位置は空いた状態だったがチャンスをつかめず、一軍出場は11試合のみ。それでもイースタン・リーグでの103安打はリーグトップで、16本塁打はトップと2本差の3位だった。18年は自身初の開幕一軍&スタメンにも選ばれレギュラー定着が期待されたが、45試合の出場にとどまる。21年3月1日に田口麗斗との交換トレードで巨人に移籍。坂本勇人のケガもあって22年は開幕スタメンに名を連ねたものの、以降は下降線をたどり二軍で過ごす時間が長かった。23年5月17日に鈴木康平との交換トレードでオリックスに移籍。加入してからは高いポテンシャルを攻守で披露。本職は内野ながら外野もこなし、打席では果敢な姿勢で長打もマーク。一軍定着とはならずも、日本シリーズでは適時打を放つなど存在感を示した。24年は出場数こそ前年の44試合を上回るも、売りの打撃は低調な成績に。勝利に貢献する思いが強いからこそ、「得点圏打率やOPSにこだわりたい」と向上を期す数字は明確だ。内外野をこなし、高い身体能力を誇る男が、勝負強さを示していく。
|