生年月日 | 1995年8月8日(27歳) |
---|---|
身長 | 170cm |
体重 | 85kg |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪府 |
経歴 | 大阪桐蔭高[甲] - 西武14年〜22年 - オリックス23年〜 |
ドラフト | 2013年1位西武 |
タイトル | MVP(19年)、首位打者(19年)、ベストナイン(18年〜21年) |
今季年俸 | 2億1000万円 |
選手寸評 | 森友哉(もり・ともや)は、大阪桐蔭高で1年秋から正捕手を務め、2年時には藤浪晋太郎とバッテリーを組んで甲子園春夏制覇。3年時にも春夏出場で4季連続出場。甲子園通算打率.473、5本塁打。高校通算41本塁打。2013年ドラフト1位で西武入団。球団の育成方針もあり、ルーキーイヤーは春季キャンプ、開幕ともに二軍スタートだったが、ファームで打率.341をマークし、7月一軍昇格を果たすと、3試合連続本塁打を放つなど41試合に出場して.275、6本塁打と1年目から結果を出した。18年に捕手としての出場機会を増やし、リーグ優勝に貢献。19年は126試合でスタメンマスクをかぶり、初の首位打者、MVPも獲得して連覇の原動力になった。20年からは選手会長に就任。21年は2年ぶりに打率3割、2ケタ本塁打を放ち、クリーンアップの一角として打線を支えた。22年シーズン終了後にFA権を行使し、オリックスに移籍することが発表された。 |