生年月日
|
1988年4月16日(34歳)
|
身長
|
184cm
|
体重
|
87kg
|
血液型
|
A型
|
出身地
|
神奈川県
|
経歴
|
横浜創学館高 - 八戸大 - 西武11年〜19年 - レッズ20〜22年途 - 広島22年途
|
ドラフト
|
2010年3位西武
|
タイトル
|
最多安打(15年、17年〜19年)、首位打者(17年)、ベストナイン(15年、17年〜19年)、ゴールデングラブ(13年、15年〜19年)
|
選手寸評
|
横浜創学館高から八戸大を経て2010年ドラフト3位で西武に入団。プロ3年目にフルイニング出場を果たして頭角を現すと、15年にはシーズン最多安打の日本記録を塗り替える216安打をマークして、一躍、球界を代表する打者の一人となった。17年は侍ジャパンの一員としてWBCに出場し、シーズンでは打率.322で初の首位打者を獲得。15年からはリーグ初となる5年連続フルイニング出場を果たし、18年、19年のリーグ連覇に大きく貢献した。NPB9年間で通算1405安打、打率.301の成績を残して19年オフにメジャー挑戦を表明。20年1月にレッズへの入団が決まった。メジャー1年目の20年は8月まで打率.196と苦しんだが、9月には月間打率.317をマークするなど調子を上げて1番打者としてポストシーズン進出に貢献。21年はチームの外野陣が打撃好調だったこともありスタメンに定着することはできず、88試合出場で打率.204に終わった。22年MLB開幕を目前にレッズからの退団が発表された。その後はパドレス傘下でプレー。しかしFAとなり、他のMLB球団からオファーはなく、日本球界に復帰することとなった。同年6月27日に広島が獲得を発表し入団が決まった。
|