外野手 | 右投左打
| 生年月日 | 1982年7月28日 |
|---|---|
| 身長 | 178cm |
| 体重 | 82kg |
| 血液型 | AB型 |
| 出身地 | 奈良県 |
| 経歴 | 上宮太子高(甲) - 中大 - 巨人05年~21年 |
| 指導経歴 | 巨人22年~(一軍外野守備兼走塁コーチ、打撃コーチ) |
| ドラフト | 2004年4位巨人 |
| タイトル | ゴールデングラブ(09年) |
| 選手紹介 | 亀井善行(かめい・よしゆき、本名:亀井義行)は、上宮太子高で3年春に甲子園出場、中大では通算100安打を達成。2004年ドラフト4位で巨人に入団。1年目から二軍で好成績を残し、シーズン終盤に一軍デビューを果たした。08年から一軍で出場数を増やし、09年開幕前にはWBC日本代表に選出。同年シーズンで初の規定打席に到達し、打率.290、25本塁打を記録、ゴールデングラブ賞も受賞した。しかし以降は、打撃不振に陥り、11年には三塁手にも挑戦。レギュラー獲得とはいかなかったが、内外野をこなせるプレーヤーとして重宝された。12年はケガに苦しみ、13、14年は、右翼で先発出場するなどしてレギュラーを続けてきた。15年は規定打席には足りなかったものの、4年ぶりの100試合以上出場を果たす。16年開幕戦からスタメンで出場したが、結果的にはまたケガに苦しむシーズンとなってしまった。17年は得点圏打率は3割後半のだったこともあり、前年の倍以上の打点を記録。18、19年は出場機会を増やし、規定打席に到達。20年には球団史上最年長での1000本安打を記録。21年には史上初となる、開幕戦での代打サヨナラ本塁打を放った。同年6月には通算100本塁打を達成。しかし故障の影響で自分のバッティングが思うようにいかないことから10月に引退を発表。同23日に引退試合が行われた。 |
| 年 |
|---|
| 2005 |
| 2006 |
| 2007 |
| 2008 |
| 2009 |
| 2010 |
| 2011 |
| 2012 |
| 2013 |
| 2014 |
| 2015 |
| 2016 |
| 2017 |
| 2018 |
| 2019 |
| 2020 |
| 2021 |
| 通算 |
NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績