内野手 | 右投右打
生年月日 | 1975年5月12日 |
---|---|
身長 | 173cm |
体重 | 73kg |
血液型 | B型 |
出身地 | 神奈川 |
経歴 | 堀越高(甲) - 亜大 - 中日98年〜13年 - 巨人14年〜15年(引退) |
指導経歴 | 巨人16年(内野守備走塁コーチ)〜 |
ドラフト | 1997年5位中日 |
タイトル | ベストナイン(02年、04年〜07年)、ゴールデングラブ(04年〜09年、12年) |
選手寸評 | 井端弘和(いばたひろかず)は、堀越高から亜大を経て1997年ドラフト5位で中日に入団。2000年から一軍に定着し、01年にはショートのレギュラーとなった。02年に初のベストナインを受賞。また同年にセカンドに荒木雅博が定着し、鉄壁の二遊間、一二番コンビ「アライバコンビ」が結成された。09年までは井端がショートであったが、10年に二塁にコンバート。10年は眼病もあって出場数が減少、04年から09年まで6年連続で受賞していたゴールデングラブ賞の獲得もできなかった。12年に復調し、ショートに再転向。13年にはWBC日本代表に選ばれ2次ラウンドの台湾戦では同点タイムリーを放つなど活躍を見せた。しかし、シーズンでは不調に終わり同年オフで中日を退団し、巨人へ移籍。内野のユーティリティプレーヤーとしてチームを支えたが、15年に同級生である高橋由伸の監督就任に伴って現役を引退。そのまま巨人の一軍内野守備走塁コーチに就任した。 |