週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

坪井智哉(つぼいともちか)

外野手 | 右投左打

坪井智哉 プロフィール

生年月日 1974年2月19日
身長 177cm
体重 79kg
血液型 O型
出身地 東京都
経歴 PL学園高 - 青学大 - 東芝 - 阪神98年~02年 - 日本ハム03年~10年 - オリックス11年 - 米独立リーグ
指導経歴 DeNA15年~21年(一軍打撃コーチ) - ヤクルト25年~(二軍打撃コーチ)
ドラフト 1997年4位阪神
選手紹介 坪井智哉(つぼい・ともちか)は、東京都出身。元プロ選手・坪井新三郎を父に持つ。PL学園高から青学大、東芝を経て、1997年ドラフト4位で阪神に入団。キャンプから一軍に抜擢されると、5月以降外野のレギュラーに定着。7月には新人としてはNPB史上初となる「初回先頭打者ランニングホームラン」を記録した。8月に規定打席に到達し、最終的には打率.327を記録して2リーグ制以降の新人最高打率を記録。2年目も打率3割をマーク。3年目以降は故障もあり、出場機会が減少。02年オフに交換トレードで日本ハムへと移籍した。移籍1年目の2003年にはキャリアハイとなる.330の打率を記録。以降も要所で活躍するが、06年には故障もあり球団から戦力外通告を受ける。その後日本ハムと異例の再契約を結び、以降は10年まで日本ハムでプレー。10年オフに日本ハムを退団すると、11年はオリックスでプレー。その後もアメリカの独立リーグで3年間プレーした後、14年8月限りで現役を引退した。引退後は15年から21年まで古巣・DeNAのコーチを務めた。

坪井智哉の出場成績

1軍 2軍
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
通算



























O
P
S





阪神 .327 123 455 413 135 26 2 2 171 63 21 80 32 6 7 .383 .414 .797 .176 32 1200
阪神 .304 134 583 530 161 30 1 5 208 75 43 90 43 7 6 .363 .392 .755 .154 32 3500
阪神 .272 128 546 489 133 14 4 4 167 49 32 83 38 12 6 .338 .342 .679 .152 32 5500
阪神 .219 43 142 128 28 7 2 2 45 12 11 30 10 1 1 .279 .352 .630 .211 32 5500
阪神 .250 24 76 68 17 3 0 1 23 8 6 19 4 1 1 .301 .338 .640 .250 32 4800
日本ハム .330 123 500 443 146 26 3 5 193 70 40 79 46 6 13 .400 .436 .836 .158 7 2000
日本ハム .284 89 409 359 102 23 2 11 162 53 43 64 35 8 4 .358 .451 .809 .156 7 3500
日本ハム .309 98 349 314 97 10 1 2 115 39 19 54 26 5 5 .370 .366 .736 .155 7 9000
日本ハム .191 25 50 47 9 2 0 0 11 4 1 10 2 0 0 .224 .234 .459 .200 7 9000
日本ハム .283 100 309 276 78 7 2 0 89 26 23 53 17 5 6 .334 .322 .657 .172 7 2000
日本ハム .220 26 53 50 11 2 0 0 13 2 1 7 1 1 0 .250 .260 .510 .132 7 3500
日本ハム .267 84 156 146 39 8 0 0 47 13 15 23 5 1 0 .292 .322 .614 .147 7 2800
日本ハム .234 36 86 77 18 3 1 0 23 7 9 19 4 3 1 .298 .299 .596 .221 7 3000
オリックス .250 3 8 8 2 1 0 0 3 0 1 2 0 0 0 .250 .375 .625 .250 00 2000
.292 1036 3722 3348 976 162 18 32 1270 421 265 613 263 56 50 .352 .379 .731 .165

NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績

坪井智哉 記事

坪井智哉 掲示板(0件)

あわせて見られている選手

みんなの選手ランキング