投手 | 右投右打
生年月日 | 1974年5月24日 |
---|---|
身長 | 182cm |
体重 | 89kg |
血液型 | B型 |
出身地 | 山梨 |
経歴 | 都留高 - 日体大 - 東京ガス - ロッテ99年〜07年 - インディアンス08年〜09年 - 巨人10年 - オリックス11年 |
指導経歴 | オリックス12年〜14年(二軍育成コーチ、二軍投手コーチなど) - ロッテ15年〜(一軍投手コーチなど) |
ドラフト | 1998年1位ロッテ |
タイトル | 最多セーブ(05年) |
選手紹介 | 小林雅英(こばやしまさひで)は、都留高から日体大、東京ガスを経て、1998年ドラフト1位でロッテに入団。1年目は先発としても起用され、46試合の登板で5勝を挙げる。2年目も先発として起用されたが、途中からリリーフに転向し結果を残すと、ウォーレンの不調もあって抑えに固定され11勝14セーブの成績を残した。01年からはチームの絶対的な守護神として活躍。01〜07年まで毎年20セーブ以上を挙げ、「幕張の防波堤」の異名を取った。08年からは、MLBインディアンズに移籍。主に中継ぎとして57試合に登板。翌09年も残留したが、結果を残せず7月に契約解除となった。同年オフに巨人と契約し日本復帰。しかし全盛期のような投球はできず1年で戦力外となり、オリックスへ移籍。ここでも6試合の登板に終わり、同年で現役を引退した。引退後はオリックスの二軍育成コーチに就任。15年からは一軍投手コーチとして古巣のロッテに復帰した。 |