外野手 | 右投右打
生年月日 | 1943年12月8日 |
---|---|
身長 | 181cm |
体重 | 81kg |
出身地 | 大阪 |
経歴 | 大鉄高(甲) - 近鉄61年~74年 - 太平洋・クラウン・西武75年~81年 |
指導経歴 | 西武85年~89年 - 韓国/サムソン - 西武96年~99年、04年~07年、11年~12年 - 中日17年~18年 |
選手紹介 | 土井正博(どい・まさひろ)は、大鉄高(現阪南大高)では2年時にセンバツ出場するも中退し、61年近鉄に入団。1年目はファームでオフには整理対象となるも、62年に就任した別当薫監督が才能を見だし、レギュラーに抜てき。この年外野手として129試合に出場、四番も打ち、「18歳の史上最年少四番」と話題になった。63年は150試合フル出場。64年は最多安打と着実に成長。67年は2度目の最多安打、初の3割をマークした(.323、2位)。なかなか30本塁打の壁を破れなかったが、71年に一気に40発。タイトルにはあと1本及ばず“無冠の帝王”と言われた。75年トレードで太平洋に移籍。この年34本塁打でついに本塁打王。77年には2000安打を達成した。81年に現役引退。パ記録の6試合連続本塁打、1試合5安打4回と固め打ちが得意だった。引退後は西武のコーチとして長く在籍し清原和博らを育てた。 |
年 |
---|
1962 |
1963 |
1964 |
1965 |
1966 |
1967 |
1968 |
1969 |
1970 |
1971 |
1972 |
1973 |
1974 |
1975 |
1976 |
1977 |
1978 |
1979 |
1980 |
1981 |
通算 |
NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績