週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

大下弘(おおしたひろし)

外野手 | 左投左打

大下弘 プロフィール

生年月日 1922年12月15日
没年 1979年 (享年56歳)
身長 173cm
体重 70kg
出身地 台湾
経歴 高雄商 - 明大 - セネタース・東急・急映・東急46年~52年 - 西鉄52年(途中移籍)~59年
指導経歴 東映68年(一軍監督)
選手紹介 大下弘(おおしたひろし)は、高雄商から明大を経て、1945年にセネタースに入団。1年目からいきなり20本塁打を放ちリーグを代表する打者となると、47年シーズンから青色のバットを使用し、「青バットの大下」として人気を集めた。その後も活躍していたが、チームの合併等の騒動から、球団と金銭面でのトラブルがあり一時は大下が失踪するなど大騒動となった。52年の開幕直後にようやく深見安博とのトレードで西鉄へ移籍し、騒動が落ち着くと、大下は西鉄でも中心打者として活躍し、西鉄黄金時代を築いた。59年に現役を引退。その後、68年に東映の監督に就任するも「サインなし、罰金なし、門限なし」の「三無主義」でチームは低迷。主砲の張本勲と話し合いの際にナイフで右腕を切り覚悟を示したものの8月には休養となってしまった。張本は後に大下を「純粋無垢な人。監督にしてはいけなかった人だった」と述べている。79年に脳卒中のため逝去。

大下弘の出場成績

1軍 2軍
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
通算



























O
P
S





セネタース .281 104 448 395 111 17 9 20 206 59 74 80 49 4 16 .366 .522 .888 .179 -
東急 .315 117 486 435 137 23 11 17 233 59 63 50 47 4 12 .387 .536 .922 .103 -
急映 .266 133 539 496 132 19 4 16 207 50 72 55 42 1 26 .325 .417 .742 .102 -
東急 .305 130 540 476 145 29 5 38 298 95 102 59 58 6 27 .387 .626 1.013 .109 -
東急 .339 106 460 401 136 29 6 13 216 59 72 43 54 4 18 .423 .539 .961 .093 -
東急 .383 89 371 321 123 15 5 26 226 56 63 18 47 2 5 .465 .704 1.169 .049 -
西鉄 .307 99 403 355 109 25 3 13 179 61 59 31 45 2 9 .388 .504 .892 .077 -
西鉄 .307 114 474 443 136 29 6 12 213 60 61 43 24 1 8 .344 .481 .825 .091 -
西鉄 .321 138 575 514 165 33 6 22 276 76 88 50 52 2 11 .384 .537 .921 .087 -
西鉄 .301 139 524 469 141 21 5 12 208 74 63 55 44 0 7 .356 .443 .800 .105 -
西鉄 .259 115 382 347 90 14 2 4 120 31 52 31 21 1 3 .297 .346 .643 .081 -
西鉄 .306 111 430 395 121 23 2 4 160 44 55 43 26 3 2 .352 .405 .757 .100 -
西鉄 .221 62 212 199 44 6 2 1 57 19 10 19 12 0 1 .265 .286 .552 .090 -
西鉄 .303 90 277 254 77 10 0 3 96 20 27 31 14 2 1 .341 .378 .719 .112 -
.303 1547 6121 5500 1667 293 66 201 2695 763 861 608 535 32 146 3.793 .490 3.793 .099

NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績

大下弘 記事

大下弘 掲示板(1件)

あわせて見られている選手

みんなの選手ランキング