週刊ベースボールONLINE - 野球専門誌『週刊ベースボール』公式サイト

埼玉西武ライオンズ

黒木優太(くろきゆうた)

#54 |  投手 | 右投左打

黒木優太 プロフィール

生年月日 1994年8月16日(30歳)
身長 180cm
体重 87kg
血液型 A型
出身地 神奈川県
経歴 北綱島小(ブラックシャーク) - 日吉台中 - 橘学苑高 - 立正大 - オリックス17年~19年、20年(育成)、21年~23年 - 日本ハム24年 - 西武25年(育成→支配下)~
ドラフト 2016年2位オリックス
今季年俸 1150万円
選手紹介 黒木優太(くろき・ゆうた)は、橘学苑高に進学すると1年秋には遊撃手としてベンチ入り。2年秋に投手へコンバートされ、3年夏には146キロを投げて注目を集めるが甲子園出場はならなかった。立正大では1年秋から先発・抑えで活躍。2年春は4勝を挙げ、チームの二部優勝に貢献。東都二部リーグ所属で4年間、表舞台で投げることはなかったが、その素材の良さが認められ、6月には大学日本代表候補合宿に参加。2016年ドラフト2位でオリックスに入団。1年目からリリーフとして活躍し55試合に登板し、翌18年も39試合に登板。19年6月にトミー・ジョン手術を受け、20年には育成契約となったが、同年オフに支配下へ復帰した。21年は右肩痛で一軍未登板も22年に復活。23年は18年オフに挑戦していた先発に再挑戦を志願して新たな姿を披露する。23年は先発、中継ぎ、ロングリリーフとさまざまなポジションをこなすも1勝5敗と結果を残せず、シーズン終了後に交換トレードで日本ハムへ移籍することが発表された。新天地で迎えた24年だったが、一軍登板はわずか2登板に終わり、2軍でも苦しい登板がつづいた。オフに戦力外通告を受けると、西武と育成契約を結んだ。オープン戦で好成績を残すと、重要な場面で起用できるような投球と評価され、開幕前に支配下登録を勝ち取った。立正大の先輩・西口文也監督のためにも復活を。

黒木優太の出場成績

直近10試合の出場成績

黒木優太 記事

黒木優太 掲示板(件)

あわせて見られている選手

みんなの選手ランキング