内野手 | 右投右打
生年月日 | 1984年6月29日 |
---|---|
身長 | 178cm |
体重 | 84kg |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪 |
経歴 | 浪速高(甲) - 法大 - オリックス07年~12年 - 日本ハム13年~14年 - ヤクルト15年~19年 - 西武25年~(一軍内野守備・走塁コーチ) |
ドラフト | 2006年大学生・社会人3位オリックス |
選手紹介 | 大引啓次(おおびき・けいじ)は、浪速高から法大を経て、2006年大学・社会人ドラフト3位でオリックス入団。1年目から126試合に出場しレギュラーとしてチームをけん引。13年に交換トレードで日本ハムに移籍し、2年目には主将を務めた。15年からヤクルトでプレー。派手さはなくとも堅実な守備と持ち前のリーダーシップで若い内野陣をまとめる。若手の台頭もあり、出場機会は減ったが、廣岡などの若手が積極的に守備のことを聞きにくるなど、“先生役”としてもチームに貢献。19年8月に通算1000安打を達成したが、同年オフに戦力外通告を受けチームを退団。オファーを待ったが12月末に現役引退を発表した。 |