外野手 | 右投左打
生年月日 | 1967年8月26日 |
---|---|
身長 | 180cm |
体重 | 78kg |
出身地 | 兵庫 |
経歴 | 育英高 - 東北福祉大 - 西武90年〜01年 |
指導経歴 | 一球幸魂倶楽部(監督) - 日本ハム13年〜14年(一軍外野守備走塁コーチ、ファーム外野・守備走塁コーチ) - 東北福祉大(監督) |
ドラフト | 1989年3位西武 |
選手紹介 | 大塚光二(おおつかこうじ:本名=大塚孝二)は、育英高から東北福祉大に進学し、チームの主将として佐々木主浩らと共に黄金期を築いた。1989年ドラフト3位で西武に入団。1年目から控えの外野手として24試合に出場するも、当時最強の外野陣を誇っていた西武でレギュラーを獲得することは難しく、その後も控え選手として活躍。特に大舞台での活躍が目立ち、98年の日本シリーズでは当時の新記録となる6打席連続安打を記録した。01年に現役を引退後は、解説者やバラエティ番組に出演等していた他、社会人チームの一球幸魂倶楽部で監督も務めた。13年から日本ハムの一軍外野守備走塁コーチに就任。14年に退団後、15年7月から母校の東北福祉大の監督に就任。18年には全日本大学野球選手権で14年ぶりの優勝を果たした。 |