外野手 | 左投左打
生年月日 | 1949年3月13日 |
---|---|
身長 | 178cm |
体重 | 82kg |
出身地 | 神奈川県 |
経歴 | 淵野辺高 - 相模原市役所 - 大洋72年~87年 |
指導経歴 | 大洋・横浜88年~09年(一軍打撃コーチなど) - 中国/天津 - 横浜・DeNA11年~13年(一軍打撃コーチなど) |
ドラフト | 1971年ドラフト外大洋 |
選手紹介 | 高木由一(たかぎ・よしかず、登録名76年まで高木好一、82年まで高木嘉一)は、渕野辺高(現=麻布大付高)では野球部がなく2年時に自身で創設。その後は、相模原市役所の税務課に勤務しながら野球を続け、同僚から誘われた大洋の入団テストで青田昇コーチの目に止まり入団が決まった。1年目から一軍出場を果たすも中々出場機会は増えなかったが、6年目の77年に登録名を変えると初の規定打席到達で打率.323、20本塁打、73打点をマークしオールスターにも出場。その後も四番打者も任されるなど活躍し“とっつぁん”の愛称でも親しまれた。87年に現役を引退。引退後すぐに大洋(横浜)のコーチに就任し、98年には38年ぶりの日本一に貢献。“マシンガン打線の生みの親”とも言われた。 |