内野手 | 右投右打
生年月日 | 1932年2月9日 |
---|---|
身長 | 180cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 広島 |
経歴 | 呉三津田高 - 早大 - 巨人54年~66年 |
選手紹介 | 廣岡達朗(広岡達朗、ひろおか・たつろう)は、呉三津田高、早大を経て54年に巨人入団。大型遊撃手として新人王に輝くなど活躍。66年に引退。広島、ヤクルトのコーチを経て76年シーズン途中にヤクルト監督に就任。78年、球団初のリーグ制覇、日本一に導く。82年の西武監督就任1年目から2年連続日本一。4年間で3度優勝という偉業を残し85年限りで退任。92年野球殿堂入り。 |
年 |
---|
1954 |
1955 |
1956 |
1957 |
1958 |
1959 |
1960 |
1961 |
1962 |
1963 |
1964 |
1965 |
1966 |
通算 |
NPBの1軍出場成績とMLBの出場成績
>>7 レインメーカー君、君は先人に対する敬意が無過ぎや。
広岡がいた時代ですら、王貞治が若くして4番を張ってたし、その後もプロ野球は清原松井という若き4番バッターが活躍していたのに、ベテランが睨...
今の巨人の良さは、坂本と丸、岡本と亀井、菅野や、中継ぎ陣、クローザーにコーチ陣など、みんなが一人で背負い込まずチーム一丸で切磋琢磨し支え...
夏の遠征先で夕食のとき、あまりの暑さに川上さんが「ビールを1本」と仲居さんに頼むと、若い選手が便乗して「俺にも1本」と声をかけた。このと...
過去の自分の成功体験を忘れられない人間は今も結構いるが、体罰とかパワハラとかの事件を起こす人間ってそういうのが多い。広岡達郎は野球界から...