トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2025年3月24日号
<HUMAN CLOSE UP>ドジャース・大谷翔平 新たな野心「最終的にどれだけ多くスキルやフィジカルのレベルを、現役のうちに獲得できるかどうかが一番──」
MLB開幕シリーズ展望
<Road to REVIVAL>投手・大谷翔平の復帰シナリオ 連覇への“スーパーヒーロー”に
MLB開幕シリーズ展望
<HISTORY>ドジャース、連覇への挑戦「8度目の正直」はなるか
MLB開幕シリーズ展望
MLB開幕戦が日本で開催される理由 世界戦略の思惑
MLB開幕シリーズ展望
【予想メンバーリスト&戦力分析】ロサンゼルス・ドジャース
MLB開幕シリーズ展望
【予想メンバーリスト&戦力分析】シカゴ・カブス
MLB開幕シリーズ展望
<東京シリーズの見どころ>五十嵐亮太(野球解説者) 何よりの喜びを忘れるなかれ!「2試合ともにブルペン勝負。日本人投手降板後も継投は見逃せない」
MLB開幕シリーズ展望
<東京シリーズの見どころ>福島良一(メジャー・リーグ評論家) 異国で予期せぬことが起こる!?「大谷翔平の『36回連続盗塁成功』は継続されるか」
MLB開幕シリーズ展望
<HUMAN CLOSE UP>ドジャース・山本由伸 フル回転の決意「今年は明確にここがダメとか、日本のときに近く考えられている」
MLB開幕シリーズ展望
<HUMAN CLOSE UP>ドジャース・佐々木朗希 良さは失わずに「近づけるところも、新たに良くしていかないといけないところもある」
MLB開幕シリーズ展望
<HUMAN CLOSE UP>カブス・今永昇太 芽生える自覚「プレッシャーはどの試合でも常にある。今考えているのは長いシーズンの中で投げる1試合」
MLB開幕シリーズ展望
<HUMAN CLOSE UP>カブス・鈴木誠也 己と向き合って「特に周りはどうでもいいので、自分のやれることだったり、開幕に向けてしっかり準備していきたい」
MLB開幕シリーズ展望
<PLAY BACK>よみがえる熱気と興奮 過去のMLB日本開幕戦
MLB開幕シリーズ展望
第97回選抜高校野球大会 3月18日、阪神甲子園球場で開幕 優勝候補同士、古豪対決 今春のセンバツは好カード続出!
アマチュア野球 FLASH
名門・横浜高 日本最高学府から得た学び センバツ優勝候補校が東大との練習試合を実施
アマチュア野球 FLASH
広島・正捕手事情に異変あり!? 坂倉の離脱で試されるキャッチャー陣、そしてチームの底力
開幕直前CLOSE UP
【侍ジャパンシリーズ オランダ戦REPORT】オランダ戦の収穫と課題は――侍ジャパン「4つのポイント」
ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025
ロッテ・首脳陣の言葉から読み取る『Vision2025』の集大成 20年ぶりVへのシナリオ
進化するMarines
ロッテ・「激戦区」の3ポジションをクローズアップ 二塁、三塁、強打外野手の有力候補は!?
進化するMarines
<期待の新戦力に聞く>ロッテ・石川柊太インタビュー 勇気を持った制球力「先発ローテを守り、25試合は投げたい」
進化するMarines
ロッテ・捕らぬカモメの皮算用 朗希の穴をどうやって埋めるのか
進化するMarines
<期待の新戦力に聞く>ロッテ・西川史礁インタビュー 背番号6の後継者「どの投手に対しても、強く振ることができる。なおかつ、右にも左にも打つことができる」
進化するMarines
<Ending Column>栄光の2005年と25年の共通点 20年前の再現へ機は熟した!?
進化するMarines
【侍ジャパンシリーズ オランダ戦REVIEW】2026WBCへ意義ある通過点
ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025
廣岡達朗コラム「アッパースイングと日本刀特訓 バットは上からたたけが基本」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
岡田彰布コラム「尼崎市に日本一と言える二軍施設が出来上がったわ。ここから大物が出現することを大いに期待したいよな」
岡田彰布のそらそうよ
巨人・戸郷翔征「キャンプのシート打撃前に阿部慎之助監督から『今年も頼むな』と開幕戦の先発を告げられました」/開幕投手
PLAYER'S VOICE
阪神・町田隼乙「キャンプ休日に行った『ビオスの丘』は一番楽しかったです」/キャンプ地の思い出
PLAYER'S VOICE
DeNA・石田裕太郎「引き出しは増えている気がします。もっと練習して開幕までに精度を上げたいです」/キャンプの成果
PLAYER'S VOICE
DeNA・戸柱恭孝 すべてはチームのために「何でもできるようにしておく」/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
広島・二俣翔一「今年は、今まで以上に映像を見るようになりました」/新習慣
PLAYER'S VOICE
中日・松木平優太「『食トレ』に取り組んでいます。高橋宏斗の倍は食べてると思いますよ」/食トレ
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・石塚綜一郎「『文武両道』が座右の銘。小学校のころからおじいちゃんにずっと言われ続けていたので」/座右の銘
PLAYER'S VOICE
日本ハム・野村佑希「台湾ならではの応援を楽しみながらプレーできました」/初台湾
PLAYER'S VOICE
ロッテ・中村亮太「休みのときだったり、日常でもご飯に誘ってもらったりとか、やりやすくしてもらっています」/新天地
PLAYER'S VOICE
オリックス・東松快征「目標は大きく、宮城大弥さんの2年目の成績(13勝)を残したいなと思っています」/目標設定
PLAYER'S VOICE
西武・川下将勲「ギターを練習しています。先輩の羽田慎之介さんが弾けて、それを見て憧れたのがきっかけ」/趣味
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・橋本星哉「柔らかくてしなやかな筋肉を目指しています。体脂肪率はシーズン中は7%ぐらい」/筋肉
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「更けていくアリゾナの夜 尽きない言いたいこと」
石田雄太の閃球眼
ロッテ・種市篤暉 修正と進化と「現状に満足したら負け。もっとうまくなりたいし、もっと勝ちたい」
野球浪漫2025
礒部公一(元楽天ほか)インタビュー<1>春季大会の優勝校は夏の甲子園に出られないという広島県のジンクス「自分たちが破りました」
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1976年3月15日>待ち人、現れず! 超大物監督・ドローチャーとの契約破棄を太平洋球団が発表
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
スージー鈴木コラム 第47回「野球指導者には『うまいこと言う研修』が必要だ」
スージー鈴木の球さわぎの腰つき
【打者】毎日の素振りは何回に設定したらよい?/元巨人・岡崎郁に聞く
ベースボールゼミナール
【投手】頭を使って投げるとはどういうこと?/元ヤクルト・荒木大輔に聞く
ベースボールゼミナール
球春キャンプイン 新規参入・山梨球団が必勝祈願/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
愛媛・塚本浩平 チーム全体で前を向いて「自分が納得できるようにやりたいです」/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
オイシックス・佐藤圭 新風吹き込む好打者「どの方向にも長打を打てる打撃が持ち味」
イースタンリーグ ウィークリーリポート
【MLB】さらにハイレベルの二刀流へ 進化を止めない大谷翔平
MLB最新事情
【MLB】CC・サバシア(元ヤンキースほか) 有資格1年目で選ばれ、とても大きな名誉となった
Let! Introduce myself 2025BBWAA野球殿堂
松川玲央(城西大・内野手) 攻守で魅了するスピードスター「ショートと言えば、松川と思っていただけるように頑張りたい」
ドラフト逸材クローズアップ
日本高等学校野球連盟事務局長・井本亘 時代との調和「守るべきものは守って、変化、進化していかないといけない」
球界を動かす人
明大・平嶋桂知&芦硲晃太 「猪軍団」を支える投打の逸材 神宮を盛り上げる好選手が集結
東京六大学
国学院大・中崎琉生、間木歩、花田悠月 高校日本代表3人が加入 チームをけん引する実力者
東都大学
東洋大・馬庭優太&熊谷俊乃介 東都を熱くする超高校級の逸材 大学日本一を目指す有力新入生
東都大学
デーブ大久保コラム「MLBの日本開幕戦はファンにとっても野球界にとっても意味があります」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
小笠原道大コラム 第47回 二軍指導者の“開幕”とは「ファーム公式戦が開幕。指導者もさまざまな思いを秘めています」
ガッツのフルスイング主義
伊原春樹コラム「宗山塁、渡部聖弥、西川史礁……パの新人王争いをリードする楽しみな大卒野手ルーキー」
伊原春樹の野球の真髄
【連続写真】ソフトバンク・松本裕樹「右足の軸に力をため込み、腕のしなりを生かした投球フォーム」
岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック
ベースボール百科「歴代MLB日本開幕戦スーベニア・キャップ図鑑」
綱島理友のサブカルノート
日本ハム・清宮幸太郎 主軸の自覚を携えて挑む8年目「全チームを圧倒できるような戦いができれば」/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
巨人・大城卓三 自ら出番を奪いにいく/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
ロッテ・中村奨吾 慣れ親しんだ二塁で勝負/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
中日・大島洋平 挑戦者の気持ちで/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
楽天・辛島航 意図的に球速や変化量を変えて打者に的を絞らせない/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
ヤクルト・石川雅規 「原点は真っすぐだと思っている」積み重ねの先に待つ金字塔/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
オリックス・杉本裕太郎 声で、姿勢で、そしてバットで──「強い気持ちでやっていきたい」/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
広島・大瀬良大地 最年長投手の自覚を胸に 「託された役割を果たす」/生え抜きの輝き
オーロラビジョン
新着コラム
日本球界復帰報道の藤浪晋太郎 米国で明かしていた「大きな手ごたえ」とは
HOT TOPIC
【ロッテ】「ライブとは違う景色」櫻坂46・山崎天さんがZOZOマリンで始球式
HOT TOPIC
【ロッテ】「成績を上げて、名前を覚えて」(宮崎)/千葉市内の公立小学校に算数ドリルを無償で配布
HOT TOPIC
もっと見る
アクセス数ランキング
1
日本ハム・今川優馬 夢の終わり、夢の始まり「あきらめない限り夢破れることって絶対ないと思うんです。最後の最後まで何が起こるか人生分からないので」
野球浪漫2025
2
日本球界復帰報道の藤浪晋太郎 米国で明かしていた「大きな手ごたえ」とは
HOT TOPIC
3
岡田彰布コラム「生で実際に宗山塁のプレーを見たよ 体の線の細さという印象が強い」
岡田彰布のそらそうよ
4
第2の鈴木誠也? 将来のクリーンアップ期待される「巨人の若武者」は
HOT TOPIC
5
【ロッテ】「ライブとは違う景色」櫻坂46・山崎天さんがZOZOマリンで始球式
HOT TOPIC
6
廣岡達朗コラム「日本ハムに告ぐ。金儲けさえできれば、それでいいのか?」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
過小評価されている? 他球団から「球界No.1遊撃手」と高評価の選手は
HOT TOPIC
8
ソフトバンク・川口冬弥「チャンスをくれた球団に対して感謝の気持ちが一番です」/支配下登録
PLAYER'S VOICE
9
近藤健介、山川穂高ではない…他球団が警戒する「パ・リーグで最も怖い打者」は
HOT TOPIC
10
<広陵高出身ルーキー>楽天・宗山塁インタビュー 22歳の現在地と未来像「立ち居振る舞いなどでも、お手本になるようなプレーヤーになっていきたい」
広陵高校の育成力 プロで通用する理由を徹底分析!!
もっと見る
注目数ランキング