トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2023年7月31日号
<驚愕の本塁打論>エンゼルス・大谷翔平 成長と変化を遂げた至高の感覚「自分で思っていたよりもっと上の自分に出会えて──」
2023大谷翔平 ホームラン伝説
<大谷打撃分析>山崎武司(野球解説者)が語る大谷翔平のすごみ「大きな変化などない。すべての面で少しずつレベルアップしている」
2023大谷翔平 ホームラン伝説
<大谷打撃分析>アナリストがデータで徹底解剖 打球速度が上がり驚異の飛距離 三振数の減少は進化の余地!?
2023大谷翔平 ホームラン伝説
<大谷打撃分析>ライバル投手の証言 大谷のバッティングは何がえぐいのか?
2023大谷翔平 ホームラン伝説
大谷翔平の全32本塁打PLAY BACK 「ユニコーン」本塁打総括
2023大谷翔平 ホームラン伝説
【大谷翔平、三冠王の可能性】初の「日本人本塁打王」誕生は確実!? トリプルクラウン獲得のポイントは打率!
2023大谷翔平 ホームラン伝説
【大谷翔平、三冠王の可能性】タイトル獲得へ立ちはだかる強力なライバルたち
2023大谷翔平 ホームラン伝説
【大谷翔平、三冠王の可能性】トリプルクラウンの意義と価値 メジャーの三冠王列伝
2023大谷翔平 ホームラン伝説
<SPECIAL REPORT>全米を熱狂させる大谷のバッティング ファンが一番見たいもの
2023大谷翔平 ホームラン伝説
<MLB日本人打者回顧>日本人メジャー本塁打ランキング
2023大谷翔平 ホームラン伝説
オヤジたちの深堀りTALK 昭和ドロップ「わが青春のジャイアンツ」(中編)
昭和ドロップ
オリックス・そびえたつ“バファローズ山脈” 麓(ふもと)にある共通点
球団レポート
連載ダンプ辻コラム 第161回「残り3回、今回は僕の44本のホームランの話をしましょう」(後編)
ダンプ辻のキャッチャーはつらいよ
カブス・鈴木誠也 巻き返しを強く誓う「悩むのは練習までと決め、あとはいくら悪くても相手と戦う」
MLB通信2023 頂点を目指す日本人メジャー
やくみつる連載4コマ『泣きのもう1回』『帰って来いよ』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
日本ハム・江越大賀 30歳での新天地 「正直『えっ!』って感じだったけど、寂しさもありながら、うれしい気持ちだった」
野球浪漫2023
オリックス・西野真弘「ネットニュースを見ているとたくさん『吉田正尚』の文字が。『あ、今日も元気だな』って」/メジャー・リーグ
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・大津亮介「こだわりがあるのは、髪型ですかね。短くしたくないんです」/チャームポイント
PLAYER'S VOICE
西武・児玉亮涼「時間にルーズなところ。直せるなら直したいです(笑)」/直したいこと
PLAYER'S VOICE
日本ハム・立野和明「2019年の都市対抗の決勝で今川優馬さんと対戦したこと」/都市対抗の思い出
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・サンタナ「日本の夏は本当に蒸し暑い」/日本の夏
PLAYER'S VOICE
DeNA・入江大生「優勝した瞬間は実感が湧かなくて、夢かな、と」/甲子園の思い出
PLAYER'S VOICE
巨人・岸田行倫「『食べログ』を最近インストールしたんですよ。おいしいお店を探すのが好きで」/スマホのアプリ
PLAYER'S VOICE
中日・メヒア「3度目の登板で初勝利を挙げられた。『3度目の正直』という言葉が日本にあると知ったんだ」/3度目の正直
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「女子選手たちの夢を広げていくために」
石田雄太の閃球眼
【レジェンドを訪ねる】木樽正明(ロッテ) インタビュー<2>1970年に21勝でMVP
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1968年7月21日>打撃の求道者・榎本喜八が史上最年少の通算2000安打を達成した日
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
張本勲コラム「阪神の岡田彰布監督は非情になれる指揮官」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
堀内恒夫コラム 第89回「セ・リーグの首位争いは阪神とDeNAに絞られた!?」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
走者一、三塁で一走が盗塁して一、二塁間で挟殺プレーになったとき、三走にどう対処する?/元巨人・篠塚和典に聞く
ベースボールゼミナール
珍しいダブルリクエスト なぜそれぞれ違う審判が判定?/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
複数球団がスタンバイ 独立から目指すNPB参加/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
香川・田代大智 打線もチームも引っ張る/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
【MLB】抜け目ないブレーブス 3年間で2度目の世界一に向け視界良好
MLB最新事情
楽天・入江大樹 考える野球でレベルアップ「目指すのは二塁打以上の長距離を打てるバッター。ライナーで内野の間を抜くようなバッティングが理想」
ファームから熱き魂で挑む! 進撃のHOPEたち
大久保翔太(新潟医療福祉大・外野手)ダイヤモンドを疾走する韋駄天「4年間お世話になった新潟に恩返しをしたい」
ドラフト逸材クローズアップ
大会初勝利 新潟勢74年ぶり白星ならず 開幕試合でバイタルネットが経験した東京ドームでの課題と収穫
第94回都市対抗野球大会
南関東地区代表のラスト飾れず初戦敗退 1回戦屈指の好カードHondaはトヨタ自動車に惜敗
第94回都市対抗野球大会
青学大・下村海翔が大会MVP 最優秀投手賞は東洋大・細野晴希に栄誉
第44回日米大学野球選手権大会
巨人・井上温大 力強いボールが魅力的な左腕 経験を積めば先発3本柱の一角に入る可能性も/荒木大輔のPitching Analysis
荒木大輔のPitching Analysis
デーブ大久保コラム「大谷翔平選手の打撃のすごさはずばりバットの長さを一気に1インチ変えたことです」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
ロッテ・ポランコが3ホーマー(週間記録室/7月10日~7月16日)
週間記録室2023
伊原春樹コラム「若手の台頭で攻撃力がアップ。3連覇の可能性高まるオリックス」
伊原春樹の野球の真髄
ベースボール百科 ロサンゼルス・エンゼルスは飛び抜けて魅力的なチームか?
綱島理友のサブカルノート
【連続写真】中日・小笠原慎之介「下半身の使い方は最高に◎右肩&腕が下がるのが気になる」
岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック
オリックス・頓宮裕真インタビュー “欲”を捨てさり「いかに自分のスイングができるかが勝負なんです」
輝ける球人たち
岡田彰布コラム「球宴は多くの阪神ナインが出る。楽しんで、勉強の場にしてほしい」
岡田彰布のそらそうよ
辻発彦コラム 第8回「『つじのじつ話(わ)』サイン会」
辻発彦のはっちゃんネル
中日・石川昂弥 天性のホームランバッター/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
日本ハム・野村佑希 開幕四番の覚醒が上位浮上のカギ/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
広島・大瀬良大地 現状を打破するために前を向いて/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
巨人・秋広優人 誰もが願う「大きく育て」/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
ソフトバンク・有原航平 チームに欠かせない実力と経験/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
ロッテ・種市篤暉 熱い思いを秘める復活右腕/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
楽天・瀧中瞭太 奮起が望まれる28歳/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
ヤクルト・小川泰弘 巻き返しへ「とにかく勝つ」/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
阪神・佐藤輝明 優勝へのカギを握る背番号8のバッティング/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
オリックス・宇田川優希 悩める“剛腕”が完全復調へ「見つめ直す期間になった」/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
DeNA・大貫晋一 ハマっ子右腕が勝ち星を伸ばせば悲願の頂点へ前進!/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
西武・愛斗 背番号53の再躍進がチームの浮上に必要/後半戦のキーマン
オーロラビジョン
新着コラム
ヤクルト・荘司宏太 無失点記録ストップも心新たに/ルーキー中間報告
オーロラビジョン
楽天・江原雅裕 長身から投げ込まれる直球を武器に/ルーキー中間報告
オーロラビジョン
住日翔夢(日大鶴ヶ丘高・投手) 投球センスあふれる143キロ左腕「『覇気』を出し、西東京大会の『覇者』になる」
ドラフト逸材クローズアップ
もっと見る
アクセス数ランキング
1
日本ハム・今川優馬 夢の終わり、夢の始まり「あきらめない限り夢破れることって絶対ないと思うんです。最後の最後まで何が起こるか人生分からないので」
野球浪漫2025
2
教育者が語る3年間の教え なぜ、広陵高OBは「成功者」になれるのか?
広陵高校の育成力 プロで通用する理由を徹底分析!!
3
坂本勇人に強力なライバル? 巨人の新戦力に他球団から「福留孝介に似ている」指摘が
HOT TOPIC
4
村上宗隆2世…巨人の三軍からはい上がった「21歳の和製大砲」は
HOT TOPIC
5
<指導者が明かす宗山塁&渡部聖弥逸材エピソード>広陵高・中井惇一部長 「負けず嫌い」が原点
広陵高校の育成力 プロで通用する理由を徹底分析!!
6
<広陵高出身者一覧>NPB現役選手14人 出身校別ランキング4位 大学・社会人・独立リーグ経由は13人
広陵高校の育成力 プロで通用する理由を徹底分析!!
7
西武・水上由伸「犬みたいな感じ。ファンの皆さん、だまされちゃダメです。隼輔はあざといですよ」/佐藤隼輔の本性
PLAYER'S VOICE
8
大阪桐蔭高で3年時に八番打者も…首位打者狙える「巨人のチャンスメーカー」は
HOT TOPIC
9
プロ野球史上で最も大差でリーグ優勝したチームは?
Webオリジナルコラム
10
岡田彰布コラム「生で実際に宗山塁のプレーを見たよ 体の線の細さという印象が強い」
岡田彰布のそらそうよ
もっと見る
注目数ランキング
1
<長嶋茂雄再録インタビュー>【1960年】素顔に迫る長嶋茂雄へ「50の質問」3シーズン目の背番号「3」
長嶋茂雄再録インタビュー