トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2019年10月21日号
【2019ドラフト番付】佐々木、森下、奥川の「BIG3」は第1回1位入札有力
2019ドラフト大展望
佐々木朗希(大船渡高) 覚悟を固めた『令和の怪物』
ドラフト1位候補 CLOSE UP
奥川恭伸(星稜高) まだ見ぬ“完成形”へ
ドラフト1位候補 CLOSE UP
森下暢仁(明大) 「先発完投」を理想とする155キロ右腕
ドラフト1位候補 CLOSE UP
石川昂弥(東邦高) 広角に飛ばすスラッガー
ドラフト1位候補 CLOSE UP
2021年以降の指名へ。プロ志望届、主な未定出者
2019ドラフト大展望
西武・弱点をカバーするため1位は力のある投手を狙う/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
ソフトバンク・競合でも関係なし!抽選連敗ストップなるか/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
楽天・過去には大物をゲット!石井GMが雪辱を期す/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
ロッテ・抽選には自信あり!競合覚悟で佐々木を狙う/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
日本ハム・初志貫徹で佐々木を指名へ。意中の右腕獲得なるか/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
オリックス・密着マークで高評価。競合覚悟で“逸材獲り”へ/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
巨人・過去10年は抽選勝率0%!それでも狙うは佐々木一本?/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
DeNA・求めるのは「質」と「量」。頂点を狙うための戦力確保へ/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
阪神・確率は低くても獲得へ。奥川&佐々木を狙う/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
広島・1位候補3投手は直前まで検討か。新監督の意向カギ/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
中日・候補は4人の投手も1位指名は明言せず/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
ヤクルト・めっぽう弱い抽選だが一大勝負に出るか/12球団ドラフト会議戦略を探れ!
ドラフト1位指名選手は誰だ!
廣岡達朗コラム「指導者・阿部慎之助への期待」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
阪神・メッセンジャー インタビュー グレート・メモリー in 阪神。
引退惜別MEMORIAL
メッセンジャーとともに駆け抜けたローリングスのグラブ
引退惜別MEMORIAL
西武・栗山巧インタビュー 昨季の悔しさを晴らすために。
CS FINAL STAGE SPECIAL INTERVIEW
400勝投手・金田正一氏が死去
訃報
張本勲コラム「盗塁において広瀬さんと福本は別格だ。山田哲にはさらに上を目指してほしい」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
野村克也が語る「阿部慎之助とキャッチャー」
野村克也の本格野球論
ソフトバンク・明石健志 “自然体”の生き様
野球浪漫2019
立浪和義コラム「巨人・阿部慎之助選手の押し込む力」
立浪和義コラム
大島康徳コラム「WBC編3 今回は少し毒を吐きます?」
冷静と情熱の野球人 大島康徳の負くっか魂!!
岡田彰布コラム「広島・緒方監督の退任の気持ちはよく理解できるよ」
岡田彰布のそらそうよ
デーブ大久保コラム「西武の走塁と進塁打に注目してください。クライマックスシリーズのカギになります」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
大谷翔平はどうなる?MLBで2020年から適用される二刀流に関するルールとは?
ルール教室
白川恵翔(池田高) 抜群の潜在能力を秘める「阿波の金太郎二世」
ドラフト逸材クローズアップ
最上級生が率先して動く昨秋覇者・立正大、浮上の予感
東都大学リーグ
攻守にスキなし 関東一が国体初の頂点!!
茨城国体【硬式野球】
社会人野球日本選手権、夏王者・JFE東日本は日本製鉄室蘭シャークスと初戦
第45回社会人野球日本選手権
吉報待つ富山の変則左腕 有馬昌宏/BCLリポート
日本独立リーグWatch
香川・西田監督が退団/四国ILリポート
日本独立リーグWatch
堀内恒夫コラム「短期決戦に臨むにあたって投手陣へのアドバイス」
堀内恒夫の多事正論
川口和久コラム「松坂、伝説の最後は横浜で」
川口和久のスクリューボール
楽天・森原康平のグラブ 投球をサポートしてくれる自分仕様の重要なアイテム
道具の流儀 2019
【連続写真】西武・栗山巧(前編) バットの出し方やコンタクトのテクニックはさすが
連続写真に見るプロのテクニック
新井貴浩コラム「アツ(會澤翼)はすごく重要な仕事をしているな、頑張っているなと思って見ていました」
球の心は正直者
DeNA・ソト インタビュー 2年目の再爆発
2019タイトルホルダーインタビュー
私情の空論2019 茂木栄五郎 フルスイング!勝ち越し本塁打を放つ!!
河合じゅんじ連載企画
楽天・ウィーラー 勝負どころで意地の一発/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
阪神・伊藤和雄投手「秋は一気に涼しくなるのでうれしいです」/秋の楽しみ
ロッカールーム
日本ハム・中田翔 意地の劇的サヨナラ弾でド派手に開幕!/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
日本ハム・田中瑛斗投手「食欲の秋、鍛練の秋です!」/秋の楽しみ
ロッカールーム
広島・會澤翼 選手会長が執念で決めたサヨナラ勝ち/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
広島・ケムナ誠投手「後輩を食事に連れていくことです」/秋の楽しみ
ロッカールーム
オリックス・東明大貴投手「季節と関係なしに……」/秋の楽しみ
ロッカールーム
DeNA・ソト ヨコハマ劇場、仕上げはキングの一発/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
巨人・岡本和真内野手 V奪回を語るには欠かせないページ/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
ソフトバンク・千賀滉大 天王山で見せた快投/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
楽天・小谷野栄一コーチ「サンマ独特の脂が舌の上でスッと」/秋の楽しみ
ロッカールーム
ヤクルト・中山翔太外野手「涼しいほうがご飯をいっぱい食べられる」/秋の楽しみ
ロッカールーム
ロッテ・涌井秀章 チームを踏みとどまらせた背番号18/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
ロッテ・三木亮内野手「導かれるようにサンマを頼んでしまいます」/秋の楽しみ
ロッカールーム
中日・笠原祥太郎投手「梨が食べられる」/秋の楽しみ
ロッカールーム
阪神・原口文仁 涙のサヨナラ打/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
DeNA・ラミレス監督「第3子となる女の子が誕生」/秋の楽しみ
ロッカールーム
巨人・古川侑利投手「たくさん鍋をするのが楽しみです」/秋の楽しみ
ロッカールーム
ソフトバンク・石川柊太投手「あれこれ妄想するのが一番楽しい」/秋の楽しみ
ロッカールーム
中日・ビシエドが魅せた「四番の一振り」/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
オリックス・山岡泰輔 つかんだ初タイトル/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
西武・森友哉 リーグ連覇を果たす雰囲気になった試合とは?/2019年ベストゲーム
オーロラビジョン
新着コラム
日本ハム・田中正義「今年こそはオールスターに選ばれるような選手から三振を取れるよう、一生懸命投げたい」/ひそかな野望
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・並木秀尊「『ほかの人よりも秀でてほしい』『誰からも尊敬される人になってほしい』という思いからです」/名前の由来&あだ名
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・荘司宏太 無失点記録ストップも心新たに/ルーキー中間報告
オーロラビジョン
もっと見る
アクセス数ランキング
1
坂本勇人に強力なライバル? 巨人の新戦力に他球団から「福留孝介に似ている」指摘が
HOT TOPIC
2
村上宗隆2世…巨人の三軍からはい上がった「21歳の和製大砲」は
HOT TOPIC
3
大阪桐蔭高で3年時に八番打者も…首位打者狙える「巨人のチャンスメーカー」は
HOT TOPIC
4
日本ハム・今川優馬 夢の終わり、夢の始まり「あきらめない限り夢破れることって絶対ないと思うんです。最後の最後まで何が起こるか人生分からないので」
野球浪漫2025
5
日本ハム・田中正義 『奇跡』の日々「本当に奇跡が起きてるような感じ。投げるたび、奇跡が起きてるような感覚です」
野球浪漫2023
6
近本光司2世? 巨人が指名したスピードスターに他球団から「欲しかった選手」嘆きが
HOT TOPIC
7
教育者が語る3年間の教え なぜ、広陵高OBは「成功者」になれるのか?
広陵高校の育成力 プロで通用する理由を徹底分析!!
8
廣岡達朗コラム「『もっと締めないといけない』アマの人間にこんなことを言われたら、プロの恥である」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
9
廣岡達朗コラム「日本ハムに告ぐ。金儲けさえできれば、それでいいのか?」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
10
廣岡達朗コラム「森祇晶は私でなければ使いこなせない 巨人OBが他球団の監督で失敗する理由」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
もっと見る
注目数ランキング
1
ジャイアンツU15ジュニアユース監督・片岡保幸(巨人)「野球を通じて人間的な成長が図れるように」 プロ野球を支える仕事人
プロ野球を支える仕事人
2
<長嶋茂雄再録インタビュー>【1960年】素顔に迫る長嶋茂雄へ「50の質問」3シーズン目の背番号「3」
長嶋茂雄再録インタビュー