トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
ベースボールゼミナール
野球の技術について読者からの質問に元プロ野球選手が答える。
ベースボールゼミナール
【外野守備】外野手はベンチと守備位置を往復する際、どんなことを考えるべき?/元西武・平野謙に聞く
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は外野守備編。回答者はゴールデン・グラブ賞に9度輝いた名手、元西武ほかの平野謙氏だ。 外野手はベンチと守備位置を往復する際、どんなことを考えるべきでしょうか。内野手...
注目 0件
4日前
【内野守備】高めのバウンドのゴロが来たとき、どう捕球するのがいい?/元巨人・篠塚和典に聞く
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は内野守備編。回答者は現役時代、巧みな二塁守備で鳴らした、元巨人の篠塚和典氏だ。 Q.高めのバウンドのゴロが来たときにうまく一歩目を踏み出すタイミングがつかめません...
注目 0件
2025/07/10 11:00
【打者】打撃における『間』とは何を指すの?/元巨人・岡崎郁に聞く
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は打者編。回答者は勝負強いバッティングで球場を沸かせた、元巨人の岡崎郁氏だ。 Q.試合で解説者が「この打者は間(ま)が取れてないですね」と言っていました。『間』とは何...
注目 0件
2025/07/08 11:00
【投手】「ケガしそうな投げ方をしている」と言われた…改善策はある?/元ヤクルト・荒木大輔に聞く
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は投手編。回答者は高校時代に甲子園で名を馳せ、プロ野球でもヤクルトで活躍、さらに西武、ヤクルト、日本ハムでも指導者経験のある荒木大輔氏だ。 Q.「ケガしそうな投げ方...
注目 0件
2025/07/01 11:00
【外野守備】外野手のスライディングキャッチは本当に必要なプレー?/元西武・平野謙に聞く
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は外野守備編。回答者はゴールデン・グラブ賞に9度輝いた名手、元西武ほかの平野謙氏だ。 Q.外野手でスライディングキャッチを多用する選手が増えたように思います。危なっか...
注目 0件
2025/06/26 11:00
もっと見る
アクセス数ランキング
1
「ヒットエンドラン」「ランエンドヒット」の違いは?/元中日・井端弘和に聞く
ベースボールゼミナール
2
【元ロッテ・里崎智也に聞く】巨人の小林誠司と宇佐見真吾、“里崎監督”ならどちらを使う?
ベースボールゼミナール
3
【元ロッテ・里崎智也に聞く】プロ野球のサインは何種類ある?
ベースボールゼミナール
4
【元広島・野村謙二郎に聞く】菊池涼介をセカンドに起用した理由は?
ベースボールゼミナール
5
【元ロッテ・里崎智也に聞く】肩は鍛えて強くなる?
ベースボールゼミナール
もっと見る
注目数ランキング
1
【外野守備】外野手はベンチと守備位置を往復する際、どんなことを考えるべき?/元西武・平野謙に聞く
ベースボールゼミナール
2
【内野守備】高めのバウンドのゴロが来たとき、どう捕球するのがいい?/元巨人・篠塚和典に聞く
ベースボールゼミナール
3
【打者】打撃における『間』とは何を指すの?/元巨人・岡崎郁に聞く
ベースボールゼミナール
4
【投手】「ケガしそうな投げ方をしている」と言われた…改善策はある?/元ヤクルト・荒木大輔に聞く
ベースボールゼミナール
5
【外野守備】外野手のスライディングキャッチは本当に必要なプレー?/元西武・平野謙に聞く
ベースボールゼミナール
もっと見る
X
でシェア
Facebook
でシェア
LINE
でシェア
シーズン情報
順位
日程・結果
個人成績
特集
特集・連載一覧
ドラフト会議
高校野球・甲子園
大学野球
社会人野球
オープン戦
プロ野球シーズン
セ・パ交流戦
オールスターゲーム
クライマックスシリーズ(CS)
日本シリーズ
侍ジャパン