トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2025年6月23日号
<通夜・告別式>長嶋茂雄 天国へ旅立つ背番号『3』 親族、V9戦士、巨人関係者らがミスタージャイアンツに最後の別れ
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<年表>1936→2025年 燃える男・長嶋茂雄の軌跡
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<『ON砲』永遠の絆>王貞治(ソフトバンク会長) 一時代を築いた盟友を追悼「絶対に“退く”ということがない人生だった」
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<長嶋茂雄 追悼>廣岡達朗コラム『伝説の三遊間コンビ』の先輩「長嶋が遊ゴロを奪い取ったのは正しい」
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<球史を彩る名場面/1958年4月5日>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【選手編】 4打席4三振デビュー
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<球史を彩る名場面/1959年6月25日>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【選手編】 天覧試合でサヨナラ本塁打
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<球史を彩る名場面/1974年10月14日>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【選手編】 感動の引退セレモニー
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
愛弟子との熱い絆 監督、約束は必ず守ります
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<RECORD TOPICS>長嶋茂雄 現役17年間で刻んだ記憶と記録に残る数字
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1958年】衝撃与えた「ゴールデン・ボーイ」
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1959年】球史に残る天覧試合でサヨナラ弾
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1960年】公約守れずも2年連続首位打者
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1961年】「ドジャース戦法」がV9の礎に
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1962~63年】苦難の翌年にON砲で日本一奪還
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1964~66年】1964年のV逸から栄光の時代へ
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1967~70年】史上初の2年連続シリーズMVP
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1971~73年】不屈の精神力でV9達成
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<背番号3が残した言葉/語録&年表>【1974年】ミスターG、最高の花道
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<追悼の声>国民的英雄を惜しむ声 昭和、戦後を象徴とする存在 愛されたヒーロー
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<昭和世代たちの証言>みんな長嶋さんが大好きだった
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<神宮球場とともに歩んだ4年間>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【立大編】 立教三羽ガラスが席巻
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<神宮球場とともに歩んだ4年間>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【立大編】 東京六大学リーグ新記録 通算8号本塁打
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<神宮球場とともに歩んだ4年間>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【立大編】 東京六大学と長嶋茂雄の関係性
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
東京六大学野球連盟 長嶋茂雄さんへ哀悼の意
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
結成100周年の東京六大学で早大がリーグ3連覇 明大との優勝決定戦を制し3季連続49度目の優勝!
アマチュア野球 FLASH
代表26人をかけたサバイバル 大学日本代表候補強化合宿 6月21日から3日間開催
アマチュア野球 FLASH
<伝統球団を背負った「覚悟」と「使命」>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】『90』『33』『3』が語る背中
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1975年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 就任1年目球団史上初の最下位
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1976年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 監督として初歓喜「V1」
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1977年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 王が世界新の756号 好循環で「V2」を達成
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1979年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 地獄の伊東キャンプ
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1980年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 3年連続V逸で辞任
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1993年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 12年ぶり復帰 松井秀喜との縁
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1994年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 「10.8」決戦
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/1996年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 「メークドラマ」完結
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/2000年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 「ON対決」制して6年ぶり日本一
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/2001年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 背番号『3』のユニフォームに別れ
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
<指揮官の肖像/2003年>燃える男・長嶋茂雄の軌跡【監督編】 「フォア・ザ・フラッグ」長嶋ジャパン
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
やくみつる連載4コマ『この1本』『チョーさん初登場』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
岡田彰布コラム「『巨人は嫌いやけど、長嶋は別』そんな阪神ファンはホンマに多かった オレは『長嶋は最大の敵』やった」
岡田彰布のそらそうよ
巨人・大勢「生まれ育った兵庫県の多可町は田舎町で、自然豊かな町でした。野生動物と普通に会いました(笑)」/自然
PLAYER'S VOICE
阪神・高寺望夢「やっぱりバットですね。シンプルなのが逆にこだわりというか」/こだわりの野球グッズ
PLAYER'S VOICE
DeNA・バウアー「パ・リーグにも素晴らしい選手が数多くいます。彼らと対戦すること、楽しみにしています」/交流戦
PLAYER'S VOICE
DeNA・石田裕太郎 ベイスターズファンへ「今度は自分が夢を与える」/地元愛を胸に
オーロラビジョン
ヤクルト・石川雅規「長嶋茂雄さんと王貞治さんは誰でも知っている存在で、プロ野球=その2人というイメージ」/長嶋茂雄
PLAYER'S VOICE
中日・岡林勇希「リードする右手の使い方を変えたことが好結果に結び付いているかもしれません」/ホームラン
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・前田純「ここからもう一段レベルアップした前田純を見せていきたい」/やりたいこと
PLAYER'S VOICE
日本ハム・孫易磊「新しいスタートになるので、これからもっといいピッチングができるようにやっていきたいです」/初セーブ
PLAYER'S VOICE
ロッテ・八木彬「ご飯をめっちゃ早く食べられます。本気を出せば量もいけますね」/特技と寿司
PLAYER'S VOICE
楽天・田中和基「移動中は音楽を聴いたり動画を見たりすることが多いので、イヤホンは欠かせないですね」/移動の必需品
PLAYER'S VOICE
オリックス・福永奨「この3年間をファームで過ごした時間はムダではなかった」/入団からの3年間
PLAYER'S VOICE
西武・牧野翔矢「僕、面倒くさがり屋なんです」/性格
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「プロ野球を支えた想いは令和の今も受け継がれる」
石田雄太の閃球眼
<1958年8月6日>巨人の四番が「神様」から「ゴールデン・ボーイ」に交代。プロ野球が新時代に突入した日
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ【特別編】
スージー鈴木コラム 第60回「長嶋茂雄と桑田佳祐」
スージー鈴木の球さわぎの腰つき
【投手】トレーニングする場所と時間がない…なにかいい方法はある?/元ヤクルト・荒木大輔に聞く
ベースボールゼミナール
タッグアップ可能なタイミングと意図的な妨げ/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
神奈川・内藤真 進化を続けるバットマン「目標は首位打者。ほかの球団のライバルたちに負けないように」/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
高知・渡邊都斗 高知のドクターK「野球を本気でやりたい」/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
くふうハヤテ・深草駿哉 好調のチーム支える扇の要 “勝てる捕手”としての経験値を新たに積んだ若き司令塔
ウエスタンリーグ ウィークリーリポート
【MLB】ピート・クロウ=アームストロング(カブス) 今季大きな活躍を見せる四番打者 カブスの若きスター候補生
Let! Introduce myself 2025 ドジャースのライバルたち
【MLB】「でかいお尻」がニックネームのローリー 捕手として球史に名を刻むシーズンとなるか
MLB最新事情
広島・前川誠太インタビュー 思考と感覚を磨いて「三振は、してはいけないバッター。追い込まれてからでも、まず、『コトを起こそう』と考えています」
飛び出せ! ファーム一番星 希望を胸に築くBIGな未来
田村剛平(京産大・投手) ゲームメークに長けた絶対的エース「分かっていても、バッターが空振りしてしまうような真っすぐが理想です」
ドラフト逸材クローズアップ
東洋大姫路高が総合力で近畿V 倉敷商高が伝統の力を発揮し14年ぶり優勝
春季北海道大会/春季北信越大会/春季近畿大会/春季中国大会
名門・駒大が二部優勝で復活の兆し 一部6位校・日大との入れ替え戦へ
東都二部
デーブ大久保コラム「あのミーティングで『長嶋さん』から『監督』という身近な存在になりました」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
小笠原道大コラム 第60回 長嶋さんの思い出「元気や勇気をいただきながらプレーできたことに感謝です」
ガッツのフルスイング主義
伊原春樹コラム「長嶋茂雄巨人終身名誉監督が逝去 勝負に対して熱かったミスター 嫉妬心が垣間見える言葉も」
伊原春樹の野球の真髄
クロマティコラム No.2 日本野球界と球団拡張「長嶋さんが野球界に残してくれたものは、永遠に生き続ける」
最強助っ人・クロマティが斬る!!「日米・野球考察」
阪神・佐藤輝明100本塁打/阪神・近本光司1000安打(週間記録室/6月3日~6月8日)
週間記録室2025
ドジャース・大谷翔平 ロサンゼルスからの哀悼の意「心よりご冥福をお祈りいたします」
WEEKLY SHOHEI OTANI ~挑戦~二刀流で挑む連覇
プロ野球ユニフォーム物語 第11話「長嶋茂雄特別編」
綱島理友のプロ野球ユニフォーム物語
堀内恒夫コラム 第30回「灼熱の太陽もいつか燃え尽きる時を迎える 松井秀喜よ。お前が巨人を黄金期へ導け!」
堀内恒夫の悪太郎の一刀両断!
日本ハム・今川優馬 夢をかなえた札幌ドームに続きエスコン初アーチを/地元愛を胸に
オーロラビジョン
中日・藤嶋健人 苦い思い出を塗り替えて/地元愛を胸に
オーロラビジョン
西武・渡邉勇太朗 「常に進化を求める姿を大事に」チームの“顔”になり球団へ恩返し/地元愛を胸に
オーロラビジョン
阪神・村上頌樹 野球人生の原点は淡路島 地元の子どもへ「楽しく野球を」/地元愛を胸に
オーロラビジョン
楽天・今野龍太 地元の声援を力にして「投げるからには勝ちパターンで投げたいと思っている」/地元愛を胸に
オーロラビジョン
ヤクルト・吉村貢司郎 生まれ育った東京で腕を振る/地元愛を胸に
オーロラビジョン
オリックス・来田涼斗 あこがれの地で躍動する「もちろん大阪も好きですし、神戸でプレーできるのは本当にうれしい」/地元愛を胸に
オーロラビジョン
広島・中村奨成 広島一筋、四半世紀の意地 チャンスは目の前に/地元愛を胸に
オーロラビジョン
新着コラム
ヤクルト・石川雅規「試合で結果を出すためにやることは一軍も二軍も変わらないですね」/二軍生活を経て
PLAYER'S VOICE
西武・外崎修汰「小さいころによく見たのが、何かの怪物に追われて細い直線道をずっと逃げている夢です」/よく見る夢
PLAYER'S VOICE
五十嵐章人(元ロッテほか)インタビュー<3>全ポジションを経験して一番楽しい守備位置は?「ピッチャーです!」
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
もっと見る
アクセス数ランキング
1
巨人・田中瑛斗 “火消し”のやりがい「阿部監督の助言が、僕の生きる道を広げてくれた──」
野球浪漫2025
2
日本ハム・柳川大晟インタビュー 一球ごとの覚悟と成長「クローザーは一番いい投手が投げるポジションだと思っている」
THE HEROES 熱球インタビュー
3
【プロ1年目物語】「実に純粋な男」 3割・30本塁打を達成した史上最高の新人野手・清原和博
プロ1年目物語
4
DeNA加入の藤浪晋太郎 「結果を残せば守護神抜擢」可能性が
HOT TOPIC
5
巨人・田中瑛斗 新天地でつかんだ“居場所”/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
6
廣岡達朗コラム「阪神が1位になっても意味がない 四番・坂本勇人は身を引く覚悟でやれ」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
日本ハム・清宮幸太郎「田中瑛斗が現役ドラフトで巨人へ移籍。7年間、ずっと一緒にやってきたので、ちょっと寂しい」/盟友
PLAYER'S VOICE
8
ヤクルト・石川雅規「試合で結果を出すためにやることは一軍も二軍も変わらないですね」/二軍生活を経て
PLAYER'S VOICE
9
審判に打球が当たったら石ころ? 石ころじゃない?/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
10
巨人に移籍して覚醒 背水の陣で伝説の快投見せた「シュートの使い手」は
HOT TOPIC
もっと見る
注目数ランキング