トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2025年4月28日号
<1925-2025>東京六大学野球100周年 神宮球場とともに歩んだ1世紀/聖地で繰り広げられた名勝負&記録
東京六大学野球100周年
<SPECIAL INTERVIEW>青木宣親(早大-ヤクルトほか/現ヤクルトGM特別補佐)インタビュー いろはを学んだ4年間「初対面でも在籍年が違ってもつながっている感じがします」
東京六大学野球100周年
<結成100周年記念トークショー>高橋由伸(慶大-元巨人)×川上憲伸(明大-元中日ほか) 神宮を熱狂させたエース&主砲の競演
東京六大学野球100周年
<元プロ・現役指揮官対談>小宮山悟(早大監督/元ロッテほか)×大島公一(法大監督/元オリックスほか) 令和の学生と向き合う監督
東京六大学野球100周年
<慶應3兄弟“エンジョイ”座談会>ソフトバンク・柳町達(長男)×正木智也(次男)×廣瀬隆太(三男) 生き続ける伝統と誇り
東京六大学野球100周年
<PLAYER'S VOICE>12球団選手&首脳陣の回顧録 東京六大学特別編【慶大・早大・立大】
東京六大学野球100周年
<PLAYER'S VOICE>12球団選手&首脳陣の回顧録 東京六大学特別編【明大・法大】
東京六大学野球100周年
<神宮球場と私>高梨雄平(早大/巨人) 史上3人目の完全試合「『光』と『影』のギャップがすごくあった」
東京六大学野球100周年
<神宮球場と私>高山俊(明大/オイシックス新潟) 安打を求めた4年間「明治では『人間力』の大切さを鍛えられました」
東京六大学野球100周年
<神宮球場と私>阿部寿樹(明大/楽天) 公立進学校からの挑戦「『すごい選手でも悩むんだ』と思えたことが印象に残っています」
東京六大学野球100周年
<神宮球場と私>宮台康平(東大/元日本ハムほか) 文武を貫いた赤門左腕「東大が勝つには3割バッターと、防御率3点台の投手が複数いることが必要条件です」
東京六大学野球100周年
<アンケート結果>週ベオンラインの読者が選ぶ! 東京六大学野球 名勝負&ベストナイン
東京六大学野球100周年
<特集巻末コラム>東京六大学6校の絆 新たな共存共栄の活動理念が“文化”として定着
東京六大学野球100周年
【ちくご情報局】ソフトバンク・大越基(四軍監督)インタビュー 『若鷹応援隊』新隊長「選手たちを、自分の子どもと思って接する」
ちくご情報局
【ちくご情報局】ソフトバンク・育成3投手の今季の意気込み やるぞ! 2025年シーズン
ちくご情報局
カブス・今永昇太 極寒の中で今季初の黒星を反省 エースとしてチームをけん引する
MLB FLASH 2025
心優しき大砲 トニ・ブランコが故郷で無念の事故死
2025 NEWS FLASH
ヤクルト・石川雅規 史上初24年連続勝利 「また次」の積み重ね
ペナントレース熱戦FOCUS 2025
西武・渡部聖弥が無念の離脱も……好打を発揮したルーキー
ペナントレース熱戦FOCUS 2025
岡田彰布コラム「小さいころからあこがれた早大 レベルの高いリーグで記録の保持は今のオレの大きな誇りになっている」
岡田彰布のそらそうよ
やくみつる連載4コマ『日陰のノムさん』『量産ペース』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
巨人・横川凱「最近になってK-POPのBIGBANGにハマっています。昔から今までの曲を聴くことにドハマり」/マイブーム
PLAYER'S VOICE
阪神・伊藤稜「中京大で、1年生の春から投げさせてもらっていました」/大学時代の思い出
PLAYER'S VOICE
DeNA・松本凌人「神戸国際大付高時代はアスリートコースに在籍。バランスボールに座りながら授業を受けていました」/高校時代
PLAYER'S VOICE
広島・田村俊介「たくさん祝福メッセージももらい、いろいろな人に見てもらっていたと、うれしかったです」/プロ1号サヨナラ弾
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・丸山翔大「今回も田口麗斗さんに誘っていただいたハワイ自主トレはきつかったです」/オフシーズン
PLAYER'S VOICE
中日・勝野昌慶「3年前くらいにすべて剃ったことがありました。剃った次の登板で…」/口ヒゲ
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・前田悠伍「パーマをかけたくてオフに挑戦しました。でも…」/ヘアスタイル
PLAYER'S VOICE
日本ハム・生田目翼「毎日の目標として立てたのは、朝早く起きること」/ルーティン
PLAYER'S VOICE
ロッテ・種市篤暉「変化球が良かったのが、抑えられた要因だったんじゃないかなと思います」/今季初勝利
PLAYER'S VOICE
楽天・小森航大郎「いつか自分がチームを引っ張っていけるような存在になりたい」/新天地
PLAYER'S VOICE
オリックス・古田島成龍「運命の1球と言えば、昨年4月のソフトバンク戦。ピンチをつくってしまい…」/運命の1球
PLAYER'S VOICE
西武・仲田慶介「開幕直後に福岡で試合があるのを知って、『まずはそこに行けるように』と思っていました」/古巣との初対戦
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「大学時代からの好敵手 “蛇と蛙”の立場逆転」
石田雄太の閃球眼
巨人・岸田行倫 またここから“我慢強く”「最初から控えでいいなんて思ってない。だからこそ、いつ出番が来ても自分の力を出せるように。それこそ“我慢強く”」
野球浪漫2025
水上善雄(元ロッテほか)インタビュー<3>遊撃手のライバルが入団しても「危機感ゼロ」
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1979年4月24日>西武1年目のライオンズ、悪夢の12連敗から脱出する 開幕15試合目の初勝利
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
スージー鈴木コラム 第52回「『持っている』より『見えている』若者を見つめたい」
スージー鈴木の球さわぎの腰つき
【投手】少年野球でコーチをしているが、打たれた子どもにどう声を掛けたらよい?/元ヤクルト・荒木大輔に聞く
ベースボールゼミナール
プロテクターに挟まったときの走者の処置は?/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
山梨・星野夏旗 19歳が開幕第1号「もっと遠くに飛ばせる力をつけて、本塁打を多く打ちたい」/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
高知OB・石井大智(阪神)が初の冠試合 古巣を見守る先輩のまなざし/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
くふうハヤテ・佐藤宏樹 白星発進に導く好投を披露「ゲーム全体の流れを如何に良い方向へ持っていけるかを突き詰めたい」
ウエスタンリーグ ウィークリーリポート
【MLB】バットスピードを上げて好結果 注目される打者育成のパラダイムシフト
MLB最新事情
【MLB】マイケル・コンフォート(ドジャース)<2> 大学日米野球でも活躍しオリンピアンのDNAを受け継ぐ強打者
Let! Introduce myself 2025 ドジャースの新しいチームメートたち
日本ハム・細野晴希インタビュー 日本で圧倒的な存在へ「日本では圧倒的な存在のピッチャーを目指す。やるからには一番レベルの高い世界でやりたい」
飛び出せ! ファーム一番星 希望を胸に築くBIGな未来
育成強化部DAチームチーフ・古川祐樹(巨人)「選手の感覚とデータを融合させていくことが大切」
プロ野球を支える仕事人
栗山雅也(西南学院大・外野手) 3拍子そろう左の強打者「意志があるからこそ、努力ができる」
ドラフト逸材クローズアップ
王者・青学大、圧巻の「全員戦力」リーグ5連覇へ好発進 主戦の中西聖輝が貫録投球
東都大学一部
躍進目覚ましい茨城トヨペット 「勇往邁進」で狙う初の都市対抗 コミュニケーション力で勝負
第79回JABA東京スポニチ大会
女子野球もシーズンイン! 神戸弘陵高が史上初の3連覇 侍Jはアジアカップ4連覇へ
第26回全国高校女子硬式野球選抜大会
デーブ大久保コラム「常に物事を深く考え実行する秋山さん『バク宙』ができるとは知りませんでした」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
ヤクルト・石川雅規 24年連続勝利(週間記録室/4月8日~4月13日)
週間記録室2025
小笠原道大コラム 第52回 フルスイング「あらためて、ちゃんと書きます。私にとっての『フルスイング』とは」
ガッツのフルスイング主義
伊原春樹コラム「シーズン開幕直後で気になった選手 西川愛也の打撃は大きく成長 甲斐の意外な!? 活躍」
伊原春樹の野球の真髄
中日・上林誠知インタビュー 発展途上の29歳「全然、まだまだ、これからです。伸びしろしかないと思っているので」
THE HEROES 熱球インタビュー
ドジャース・大谷翔平 サイクル安打まで二塁打のみの活躍「どんな打席もやることはあまり変わらない。最後もいい打席だった」
WEEKLY SHOHEI OTANI ~挑戦~二刀流で挑む連覇
山本祐大コラム 第2回 対話の先にある勝利「自分の意見だけをぶつけないでお互いに本音で話すことが大切です」
山本祐大の捕手論 花よりも花を咲かせる土となれ
能見篤史コラム 第2回 「キャッチボール」
能見篤史のノウミ発見伝
【連続写真】西武・甲斐野央「リズム感があり、捻転力を生かした下半身主導の理想的な投球フォーム」
岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック
プロ野球ユニフォーム物語 第3話「日米野球編 Vol.2」
綱島理友のプロ野球ユニフォーム物語
堀内恒夫コラム 第26回「“向日葵事件”で激怒した渡邉恒雄さん 巨人は本来のあるべき姿を取り戻せ!」
堀内恒夫の悪太郎の一刀両断!
楽天・村林一輝 新たな背番号で「ますます頑張らないといけない」/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
日本ハム・宮西尚生 「1年1年が残り少ないと思うので、思い切って投げたい」不惑の鉄腕が再び日本一へ/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
西武・與座海人 「層の厚い先発陣ではい上がる」 危機感を抱きながら再ブレークへ/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
阪神・坂本誠志郎 「持てる力を使って勝ちにいく」 投手陣の信頼も厚い扇の要/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
巨人・中川皓太 リリーフエースが輝きを取り戻す/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
ロッテ・ソト 日米通算10年目こそ優勝を/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
中日・木下拓哉 勝てる捕手を目指して/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
ヤクルト・高橋奎二 自覚と責任を持って/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
広島・床田寛樹 チーム支える安定感「自分らしく、平常心で」/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
オリックス・若月健矢 言葉ににじむ責任感「悔しい思いをしたので──」/節目の年を迎えて
オーロラビジョン
新着コラム
【ロッテ】7月11~13日、「BLACK SUMMERクリアサコッシュ」を有料FC会員各8700人にプレゼント
HOT TOPIC
広島・鈴木健矢「すごくうれしかった。カープに来られたからこそ、勝ちがついてきたのかなと思います」/移籍後初勝利
PLAYER'S VOICE
日本ハム・達孝太「エスコン初登板は応援がたくさんあり、楽しかったです」/本拠地初勝利
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
広島・鈴木健矢「すごくうれしかった。カープに来られたからこそ、勝ちがついてきたのかなと思います」/移籍後初勝利
PLAYER'S VOICE
2
広島・鈴木健矢「広島はチームで動く練習が多いところに一番、違いを感じました」/新天地のキャンプ
PLAYER'S VOICE
3
首位快走の広島 160キロ左腕に他球団「モイネロ級の逸材」驚きの声が
HOT TOPIC
4
前田智徳2世? 他球団の間で「間違いなく活躍する」と話題の若武者は
HOT TOPIC
5
西武・山田陽翔「最近は犬の動画を見るのが好きです。しばらくは動画を見て癒やされようと思います(笑)」/最近のマイブーム
PLAYER'S VOICE
6
近藤健介、山川穂高ではない…他球団が警戒する「パ・リーグで最も怖い打者」は
HOT TOPIC
7
岡田彰布コラム「神宮球場は青春が埋め込まれ甲子園には育てられたわ」
岡田彰布のそらそうよ
8
<えふたんと探検!>食べる、遊ぶ、泊まる...エスコンF&Fビレッジおすすめスポット
2025球場特集 ボールパークの未来
9
巨人・戸郷翔征 エースが壁を乗り越える/本領発揮はこれからだ!
オーロラビジョン
10
岡田彰布前監督が成長ぶりを高く評価…阪神のキーマンになる「天才打者」は
HOT TOPIC
もっと見る
注目数ランキング