トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2024年4月15日号
<FOCUS ON 膨らむ期待>ヤクルト・村上宗隆 三冠王に向かって「変えても立ち戻ることはできる。変えたあとにどうするか」
現在・過去・未来 四番のすべて
<CLOSE UP>決意と覚悟のバットマン 新たな船出
現在・過去・未来 四番のすべて
<バットコレクション>四番を支えた“愛棒” 一打でスタンドを沸かせた主砲の逸品24本を一挙公開!【Part.1】
現在・過去・未来 四番のすべて
<バットコレクション>四番を支えた“愛棒” 一打でスタンドを沸かせた主砲の逸品24本を一挙公開!【Part.2】
現在・過去・未来 四番のすべて
<バットコレクション>四番を支えた“愛棒” 一打でスタンドを沸かせた主砲の逸品24本を一挙公開!【Part.3】
現在・過去・未来 四番のすべて
<バットコレクション>四番を支えた“愛棒” 一打でスタンドを沸かせた主砲の逸品24本を一挙公開!【Part.4】
現在・過去・未来 四番のすべて
<21世紀から見る四番を担いし男たち>21世紀四番の系譜【セ・リーグ編 】
現在・過去・未来 四番のすべて
岩隈久志(元楽天/マリナーズほか) 日米で活躍した右腕が語る四番「『四番』は一発(ホームラン)で試合の流れを変えてしまう力を持っている」
現在・過去・未来 四番のすべて
<21世紀から見る四番を担いし男たち>21世紀四番の系譜【パ・リーグ編 】
現在・過去・未来 四番のすべて
2001年以降の四番打者の全個人成績を集計 四番打者ランキング
現在・過去・未来 四番のすべて
四番のすべて特集 巻末エッセイ「かつて大杉勝男さんの雄姿を体感できたことをあらためて幸せに思いつつ、僕は今日も神宮に向かう」
現在・過去・未来 四番のすべて
<開幕戦REPORT>DeNA・度会隆輝 ド派手なデビュー飾った“ハマの一番星”
開幕戦REPORT
西武・ライオンズ整形外科クリニック開院の意義 「地域貢献」へのメッセージ発信源
球団リポート
【2024センバツ】健大高崎高(群馬)が有言実行で県勢初の春制覇 報徳学園高(兵庫)は悔しさ残る2年連続準V
アマチュア野球FLASH 第96回記念選抜高校野球大会
<元通訳の違法賭博問題>大谷翔平が会見で賭博への関与を一切否定! 元通訳が口座から盗んだと主張 現地の反応は?
MLB NEWS 2024【特別編】
ドジャース・山本由伸が地元LAで先発デビュー 5回無失点 雨中断の後も快投「本当にいいピッチングできるときの自分の気持ちを再確認して、落ち着いていきました」
MLB NEWS 2024
<四番のすべて>四番論かく語りき 重圧と戦ったバットマンたち
現在・過去・未来 四番のすべて
やくみつる連載4コマ『御難続き』『ミニラ-1.0』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
広島・小園海斗「今春のキャンプからストレッチができるマットを自分のカバンに入れて持っていくようになりました」/遠征の必需品
PLAYER'S VOICE
DeNA・益子京右「捕手として、試合中の投手への声かけは基本的にマインドがネガティブになるようなことは言わないようにしています」/声かけ
PLAYER'S VOICE
巨人・バルドナード「私の出身地はパナマのコロンという都市です。ソウルフードでオススメするなら『アロス・コン・ポージョ』です」/ふるさと紹介
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・清水昇「開幕前に家の中をきれいにしますね。シーズン中もきれいにしますけど、一番しっかりとやるのが開幕前です」/開幕
PLAYER'S VOICE
中日・村松開人「ランチがてら街を散歩していることが多いですね。歩きながらでも気が付くと野球のことを考えています」/休日の過ごし方
PLAYER'S VOICE
オリックス・太田椋「宮崎でのキャンプ中、友人からの連絡で、自分の応援歌ができたことを知りました」/新応援歌
PLAYER'S VOICE
ロッテ・佐藤都志也「プロに入ったときからずっと開幕スタメンに捕手として出たい気持ちは持っています」/開幕
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・岩井俊介「ファンの数にビックリしました。本当にたくさんの方が応援してくださっているのを実感しましたね」/入団して驚いたこと
PLAYER'S VOICE
西武・古市尊「とにかく出た試合で思い切りアピールするだけです。優勝して、ビールかけをしてみたいですね」/初の開幕一軍
PLAYER'S VOICE
日本ハム・上原健太「毎日、サウナに入るのが日課です。投げ終わってからすぐにサウナに入るので、それが楽しみになっています」/日課
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「開幕戦の対戦 昨年からの伏線」
石田雄太の閃球眼
広島・野村祐輔 飽くなき探求心「もっと良くなるためには──。ずっと追い求めてやってきた」
野球浪漫2024
山崎裕之(西武ほか)インタビュー<2>1974年の日本シリーズ、全試合で四番打者を務めて日本一
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1962年4月8日>17歳の“怪童”がプロ野球で鮮烈デビュー。ミサイル打線をキリキリ舞い
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
堀内恒夫コラム 最終回「『巨人の四番は日本の四番』。V9時代の矜持を甦らせよ」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
【内野守備】無死一塁でバントシフトを敷く際、ベースカバーのためにどれくらい一塁寄りで守っておく必要がある?/元巨人・篠塚和典に聞く
ベースボールゼミナール
現地観戦で外野守備を参考にする場合は、どの選手のどんなところを見れば良い?/元西武・平野謙に聞く
ベースボールゼミナール
神奈川・重吉翼 最速151キロ期待の新人「強みは真っすぐで押していく投球スタイル。今季の目標は球速155キロを超えることです」/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
香川・森本大輔 香川復権の旗頭「結果にこだわってやらないといけない1年。チームとしても優勝したい」/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
オイシックス・篠田大聖 俊足と強打に手応え「全力プレーで応援してもらえる選手になりたい」
イースタンリーグ ウィークリーリポート
スージー鈴木コラム 第1回「スタンド視点による文系野球エッセイ、始まります」
スージー鈴木の球さわぎの腰つき
【MLB】デーブ・ロバーツ監督(ドジャース)<1>「バンビーノの呪い」を足で払しょくした快足・デーブ
Welcome to the Dodgers World 大谷&山本の仲間たち
【MLB】世界一に照準を絞るブレーブスの三振奪取王ストライダー
MLB最新事情
柳舘憲吾(国学院大・内野手) 状況判断に優れる強打の三塁手「考えて行動しなければ、うまくなれない」
ドラフト逸材クローズアップ
青学大が3連覇に挑戦!! 東都大学リーグは4月8日開幕 神宮で群雄割拠の熱戦が展開
東都大学一部
駒大苫小牧高で甲子園夏連覇 香田誉士史(駒大・監督)が掲げる野望 名門校を指揮する自覚と責任
東都大学一部
日本通運・冨士隼斗&ジャクソン海 可能性を秘めたルーキーコンビ 2年後のドラフト指名を目指す
第78回JABA東京スポニチ大会
イヒネ・イツア(ソフトバンク) 現状を打破して同じ舞台で「将来的には、柳田さんと今宮さんを合わせたような選手に」
ファームから熱き魂で挑む! 未来を拓くキラ星たち
デーブ大久保コラム「ネクストプレーを考えられていた阪神。その欠如が隙を生み開幕連敗となりました」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
小笠原道大コラム 第1回 ご挨拶「27年間着たユニフォームを脱ぎ、今週から新連載コラムが始まります」
ガッツのフルスイング主義
ロッテ・佐々木朗希 5回95球で降板した今季初先発 佐々木の“最低限”は7回であってほしい/荒木大輔のPitching Analysis
荒木大輔のPitching Analysis
伊原春樹コラム「セパの“2強”が対決した開幕カード。試合の行方を左右した失投を見逃さず一発にする力」
伊原春樹の野球の真髄
巨人・阿部慎之助監督 新人監督開幕戦勝利(週間記録室/3月29日~3月31日)
週間記録室2024
【連続写真】ロッテ・佐藤都志也「上半身の動きが止まって受け身に 体重移動を意識したスイングが必要」
篠塚和典の連続写真に見るプロのテクニック
ベースボール百科「四番打者とそれにまつわる打順についての歴史話」
綱島理友のサブカルノート
近本光司コラム 第14回 開幕第1打席の初球は?
近本光司の認知を超える
広島・末包昇大 “大外”からリーグ優勝の原動力に/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
巨人・門脇誠 正遊撃手として新たなチームの柱になる/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
ソフトバンク・C.スチュワートJr. 心身ともに「ガチ」で成長中/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
ロッテ・友杉篤輝 正遊撃手の地位を確立へ/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
中日・細川成也 目指せ! 本塁打王/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
楽天・荘司康誠 責任感を持って/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
ヤクルト・吉村貢司郎 進化を見せるシーズンに/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
オリックス・山下舜平大 志を高く持ち続けて「楽しんで野球ができれば」/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
阪神・森下翔太 世界に通用する打者を目指すスラッガー/2年目のジンクスに挑む
オーロラビジョン
新着コラム
【大学野球】東京六大学でビデオ検証、DH制を導入 加盟6校の監督の反応は?
大学野球リポート
【ロッテ】「マリンに帰ってこられて、うれしい」/OB・今江敏晃さんが始球式
HOT TOPIC
【ロッテ】「投げるより乗馬のほうが(笑)」/JRA所属・戸崎圭太騎手が始球式
HOT TOPIC
もっと見る
アクセス数ランキング
1
廣岡達朗コラム「米田哲也逮捕に思う。球宴をもう1試合開催でOB救済を」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
2
【大学野球】過去にも多くの選手が飛躍した3シーズン目 東京六大学注目の2年生3選手
大学野球リポート
3
廣岡達朗コラム「渡邉恒雄さんに長嶋茂雄がクギを刺していたら野球界は変わっていた」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
4
廣岡達朗コラム「森祇晶は私でなければ使いこなせない 巨人OBが他球団の監督で失敗する理由」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
5
日本ハム・福谷浩司インタビュー 34歳、決断と挑戦「FAで来ましたけど、気持ちは戦力外になって拾っていただいたというほうが近い」
新庄監督、勝負の4年目―― 9年ぶりVへの船出
6
廣岡達朗コラム「なぜ大谷は人の4倍、トレーニングするのか?」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
岡田彰布コラム「タイガースは開幕カードは2勝1敗で新監督としてはいい滑り出し ただ、佐藤輝の三振が多いのは驚かんよ」
岡田彰布のそらそうよ
8
<指揮官インタビュー>中日・井上一樹監督インタビュー「守るものも失うものもない」
2025井上竜が行く!
9
廣岡達朗コラム「吉田義男には負けたくなかった 楽なほう楽なほうに今の選手は流れる」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
10
内規の存在によって生まれたT.バウアーのボーク/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
もっと見る
注目数ランキング
1
<MEMORIAL V SCENE>「セ界」を制した夢シーズン あの感動と興奮をふたたび……
2025井上竜が行く!
2
<審判員編>森健次郎(NPB審判長) 一つの物語の始まり「心配することなく堂々と、権限を持って各試合に臨んでほしい」
高まる熱量、思い無限大 それぞれの「開幕」
3
<公式記録員編>山川誠二(NPB記録部長) 数字を刻む重要ポジション「冷静に、客観的に、俯瞰して見る」
高まる熱量、思い無限大 それぞれの「開幕」
4
<指揮官インタビュー>中日・井上一樹監督インタビュー「守るものも失うものもない」
2025井上竜が行く!
5
<02世代>高橋宏斗、宗山塁、山下舜平大…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー