トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2023年11月6日号
宗山塁(明大・内野手)20年に一人のショートストップ「プロになる』という思いを忘れたら、あきらめたら、その時点で終わりです」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
明大・宗山塁の父・宗山伸吉が明かす「二人三脚」の英才教育 安打製造機&好遊撃手のルーツ
超先取り!! 2024ドラフト候補
浅利太門(明大・投手)ストレート勝負の醍醐味「1位での競合を目指している」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
篠木健太郎(法大・投手)&吉鶴翔瑛(法大・投手) 左右のエースで誓うV奪還
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
金丸夢斗(関大・投手)奪三振で牛耳る圧倒的存在感「まだまだ成長できると思うので、高みを目指して頑張りたい」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
渡部聖弥(大商大・外野手)結果で示す右の大砲「今の段階でプレッシャーをかけられて、鍛えてもらっている」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
中村優斗(愛知工大・投手)公務員からプロ志望へ「日本を代表して、世界で活躍できる投手になりたい」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
小船翼(知徳高・投手)異次元の角度から繰り出す150キロ「周りから信頼される選手になる」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
平嶋桂知(大阪桐蔭高・投手)伝統を継ぐ背番号1の重責「これからは自分がしっかりと引っ張っていきたい」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
村上泰斗(神戸弘陵高・投手)目指すは火の玉ストレート「誰にも負けない、世代NO.1の投手になりたい」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
川勝空人(生光学園高・投手)主将、四番、エースの責任感「意識を変えて、勝てるチームにする」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
片井海斗(二松学舎大付高・内野手)場内の空気を変える長打力「勝負強い打撃。ホームランより打点を意識している」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
今坂幸暉(大院大高・内野手)極める攻守走の三拍子「大型ショート。トリプルスリーを目指していきたい」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
2024ドラフト 高校生有力候補カタログ
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 高校生編
飯森太慈(明大・外野手)ダイヤモンドを疾走する韋駄天「一つの力を信じて練習していました」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
清水智裕(中部大・捕手)センス抜群の強肩強打司令塔「愛知大学野球で、プロに行くような選手と対戦できたのは大きな財産」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
吉納翼(早大・外野手)一発で仕留めるアーチスト「あの一本がなければ、今もここにいないと思う」
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
佐々木泰(青学大・内野手)&西川史礁(青学大・外野手)東都で鍛錬するスラッガーコンビ
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
2024ドラフト 大学生有力候補カタログ
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 大学生編
2024ドラフト 社会人有力候補カタログ
超先取り!! 2024ドラフト候補 注目選手クローズアップ 社会人編
中利夫氏(中日)87歳で逝去 攻守走と三拍子そろった俊足巧打の左打者
訃報
ソフトバンク&楽天が新たな船出! 2チームに新監督が誕生 強い決意とみなぎる闘志
球界ZOOM UP
<ロッテ×ソフトバンク>ロッテが同点3ランとサヨナラ二塁打で劇的な勝利
2023 パーソル クライマックスシリーズ パ 1st ステージレビュー
<阪神×広島>阪神が投打で粘り勝ち、投手戦を接戦で制す
2023 JERA クライマックスシリーズ セ ファイナルステージレビュー
<オリックス×ロッテ>よもやの“打ち合い”も示したリーグ王者の貫録
2023 パーソル クライマックスシリーズ パ ファイナルステージレビュー
<2023日本シリーズ展望&戦力分析>オリックス・変幻自在の豊富な戦力 形なき布陣も戦い方は明確
2023 SMBC 日本シリーズ展望&戦力分析
<2023日本シリーズ展望&戦力分析>阪神・投手陣が守り抜き粘り強い打線で勝ち越す
2023 SMBC 日本シリーズ展望&戦力分析
【2023ドラフト直前情報】「豊作」ゆえの非公表? 各球団の思惑やいかに。
2023ドラフト直前情報
やくみつる連載4コマ『はじめてのとうるい』『CS改革案考』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
中日・福敬登 未来を信じて「プロ野球選手でいられることをありがたいと思って、日々に感謝しながら、一日一日をかみしていきたい」
野球浪漫2023
オリックス・山崎福也「なかなか勝てない時期もあったので、頑張ってきて良かったなと思います」/2ケタ勝利
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・井上朋也「いいことも悪いこともあった1年だったかな、と」/2023年シーズン
PLAYER'S VOICE
西武・鈴木将平「ネコさん(金子侑司)ってきちんと旦那さんをやっていたりで、ちょっと意外!」/新発見!
PLAYER'S VOICE
楽天・松井裕樹「娘への甘やかしが止まりません(笑)。何でもやってあげちゃうんです」/やめられないこと
PLAYER'S VOICE
ロッテ・佐藤都志也「奥さんがいて、サポートをしてもらっています。支えてもらっていて、感謝しています」/サポート
PLAYER'S VOICE
日本ハム・石川直也「指名された瞬間は見ていません。指名の瞬間をテレビで見ていたかったですね(笑)」/ドラフト当日
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・山崎晃大朗「ツイッター(現X)で『ヤクルト5巡目、山崎』って知って、盛り上がりましたね」/ドラフト会議
PLAYER'S VOICE
DeNA・渡辺明貴「趣味はダーツです。YouTubeで上手な人の大会映像を見たりして、腕前はどんどん上がっています」/趣味
PLAYER'S VOICE
巨人・松井颯「アニメはよく見ます。面白いアニメを知っている方がいたら教えてほしいです」/アニメ
PLAYER'S VOICE
広島・中崎翔太「今年は腹をくくって取り組んだ結果がついてきたので、良かったです。」/レギュラーシーズン
PLAYER'S VOICE
中日・高橋宏斗「パリ五輪で野球はありませんが、ロサンゼルス五輪(28年)ではもっと野球をメジャーにできるように頑張りたいです」/パリ五輪
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「醍醐味を堪能できる日本シリーズ第7戦」
石田雄太の閃球眼
【レジェンドを訪ねる】大田卓司(西武)インタビュー<3>日本シリーズでは激闘の末、巨人を倒す
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1976年11月2日>孤独のマウンドで4万5967人と戦った男が「巨人を倒して日本一」
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
【スゴ技】石井一久(ヤクルトほか)ツバメが誇る快速球サウスポー
伝説の男たちの「スゴ技」!
張本勲コラム「大谷翔平のメジャー本塁打王に大あっぱれ! 日米野球の歴史が大きく変わったシーズンだ」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
堀内恒夫コラム 第103回「“原政権”を担ったコーチ陣の往生際の悪さが目につく」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
セーフティーバントの成功率は1割にも満たない。打率より成功率の低いことをする必要がある?/元西武・平野謙に聞く
ベースボールゼミナール
実は公認野球規則にない“危険球” 審判の裁量が判断を分ける/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
新潟・吉田一将 勝手知ったる舞台で/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
愛媛・ピダーソン和紀 入団1年目の最後に/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
【MLB】10月のために作られたチーム「フィリーズ」の強さとは
MLB最新事情
大野奨太(元中日ほか) 引退惜別インタビュー 心優しき司令塔
惜別球人2023
平田大樹(瀬田工高・外野手)攻守走が光るパワーとスピード「調子を落としたとき、他の要素でカバーできるよう、すべてを磨いていきたい」
ドラフト逸材クローズアップ
最終戦で決めた春秋連覇 勝ち点3をめぐる大混戦を制した青学大が2季連続14度目V
東都大学一部
駒大が勝ち点5の二部優勝 東洋大との雪辱戦へ 伝統のスタイルでリベンジマッチに手応え
東都大学二部
大谷翔平らMLB選手の参加なるか!? 野球・ソフトボールが28年ロス五輪で復帰!!
2028ロサンゼルス五輪
デーブ大久保コラム「心技体とも一番充実した日々を送っています。すべてはコーチ業を経験したからですね」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
伊原春樹コラム「松本健吾、高島泰都、度会隆輝……社会人にも即戦力としてプロで通用する選手は数多」
伊原春樹の野球の真髄
阪神・村上頌樹 狙いどおり三振に仕留めた見事なピッチング/荒木大輔のPitching Analysis
荒木大輔のPitching Analysis
阪神・森下翔太 CS初出場で本塁打 セ・リーグでは初(週間記録室/10月16日~10月21日)
週間記録室2023
ベースボール百科 マイナー・リーグの新ロゴマークはMLBによる完全掌握の画竜点睛
綱島理友のサブカルノート
宮城大弥コラム 第5回 3年目の挑戦「どちらでも勝負できる。選択肢と武器を手に入れましたが日本シリーズで答えが分からない僕の課題も理解できたんです」
宮城大弥の一生百錬 僕が僕であるために
辻発彦コラム 第15回「日本シリーズ」
辻発彦のはっちゃんネル
巨人・戸郷翔征 観衆を沸かせるタフネス/これぞプロの技
オーロラビジョン
広島・松山竜平 いつでも、どこでも、責務を全う/これぞプロの技
オーロラビジョン
ソフトバンク・柳田悠岐 大一番でも見事なバットさばき/これぞプロの技
オーロラビジョン
日本ハム・松本剛 選手会長が攻守走で存在感を発揮「ボスの考えがある程度読めていた」/これぞプロの技
オーロラビジョン
ロッテ・角中勝也 窮地でも職人技/これぞプロの技
オーロラビジョン
楽天・田中和基 チーム屈指の守備力/これぞプロの技
オーロラビジョン
中日・後藤駿太 いぶし銀の働き/これぞプロの技
オーロラビジョン
ヤクルト・三ツ俣大樹 流れを変える好判断/これぞプロの技
オーロラビジョン
阪神・近本光司 プロ5年で4度目の盗塁王 「近本が走れば勝つ」を常識にする/これぞプロの技
オーロラビジョン
DeNA・東克樹 プロの勝負勘と意地でつかみ取った大きな10勝目/これぞプロの技
オーロラビジョン
オリックス・安達了一 “生きざま”を表現して「彼らの気持ちは分かっているつもり」/これぞプロの技
オーロラビジョン
西武・外崎修汰 チームや投手を救い、ファンを魅了する“グラブトス”/これぞプロの技
オーロラビジョン
新着コラム
【高校野球】U-18日本代表候補強化合宿で小倉監督が言及した2人のサウスポー
高校野球リポート
【高校野球】U-18日本代表候補強化合宿で二刀流として持ち味を発揮した滝川・新井瑛太
高校野球リポート
広島・野間峻祥「開幕前にマツダスタジアムで6年ぶりの決起集会がありました」/決起集会
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
牧秀悟、筒香嘉智、宮崎敏郎より怖い? 他球団が警戒強める「DeNAの強打者」は
HOT TOPIC
2
近藤健介、山川穂高ではない…他球団が警戒する「パ・リーグで最も怖い打者」は
HOT TOPIC
3
ソフトバンク・前田悠伍「決勝の相手が近江高だったんです。僕も滋賀出身なので、不思議な感覚でした」/センバツの思い出
PLAYER'S VOICE
4
山本祐大コラム 第1回 一年間戦い抜く覚悟「最後まで戦い抜くことが自分の中で一番大事だと感じたので今年の目標はそこにつきます」
山本祐大の捕手論 花よりも花を咲かせる土となれ
5
プロわずか1試合登板も…他球団が「大化けの可能性ある」警戒の右腕は
HOT TOPIC
6
首位快走の広島 160キロ左腕に他球団「モイネロ級の逸材」驚きの声が
HOT TOPIC
7
広島・野間峻祥「開幕前にマツダスタジアムで6年ぶりの決起集会がありました」/決起集会
PLAYER'S VOICE
8
ソフトバンク・前田悠伍「細かいところをもっと追い求めて、真っすぐだけでも抑えられるぐらいに磨いていきたいです」/ウエスタン開幕投手
PLAYER'S VOICE
9
<03、04、05世代>前川右京、浅野翔吾、前田悠伍…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー
10
もっと評価されるべき? 他球団から「バウアーより厄介」警戒のDeNA右腕は
HOT TOPIC
もっと見る
注目数ランキング
1
<03、04、05世代>前川右京、浅野翔吾、前田悠伍…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー
2
<98世代の現状>山本由伸、牧秀悟、今井達也…働き盛りのチームの主力
駆けろ次世代ヒーロー
3
<01世代の現状>佐々木朗希、宮城大弥、武内夏暉…期待の若手が順調に成長中
駆けろ次世代ヒーロー
4
巨人軍最強の二番打者? 開幕から大爆発に、他球団から「ペタジーニに似ている」警戒が
HOT TOPIC
5
伊原春樹コラム「中島宏之が野球人生にピリオド 普段は物静かで朴訥としているがグラウンドに立つと湧き出た熱き心」
伊原春樹の野球の真髄
6
<02世代>高橋宏斗、宗山塁、山下舜平大…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー