トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2023年10月16日号
阪神・岩崎優インタビュー 自分ができることに集中「優勝で終わりではなく、もっと上を目指していかなければ」
2023猛虎はもっと強くなります! 黄金期に欠かせないリリーバーたちの成長
<阪神OB・藪恵壹の視点>8、9回の人選をしっかり決める その2人を中心に超強力リリーバー陣へ
2023猛虎はもっと強くなります! 黄金期に欠かせないリリーバーたちの成長
<年齢構成図で見る、全盛期の予感>猛虎戦士はこれからが成熟期だ! 下から好投手が続出中!【投手編】
2023猛虎はもっと強くなります!
<年齢構成図で見る、全盛期の予感>猛虎戦士はこれからが成熟期だ! 野手も生え抜きで大成長中【野手編】
2023猛虎はもっと強くなります!
<猛虎に欠かせない男たち>阪神・原口文仁 今を楽しみ、全力で「やるべきことをしっかりやって勝利を積み重ねていきましょう」
2023猛虎はもっと強くなります!
<猛虎に欠かせない男たち>西勇輝&糸原健斗&岩貞祐太 経験を伝え、チームに一体感を
2023猛虎はもっと強くなります!
<なぜ虎の独走を許したのか!?>広島・10連勝で猛追するも9月の戦いが両者で明暗
セ・リーグ5球団はなぜ虎の独走を許したのか!?
<なぜ虎の独走を許したのか!?>DeNA・完成度の違い見せつけられ相手の勢いを削げず
セ・リーグ5球団はなぜ虎の独走を許したのか!?
<なぜ虎の独走を許したのか!?>巨人・虎独走を招いたA級戦犯!? 2年連続Bクラスで激震も
セ・リーグ5球団はなぜ虎の独走を許したのか!?
<識者の視点>解説者・高木豊 なぜ阪神は独走できたのか? セ・リーグ5球団の総括と誤算
セ・リーグ5球団はなぜ虎の独走を許したのか!?
辻発彦×槙原寛己(司会=神田れいみ) 『つじのじつ話』重版記念企画 SPECIAL TALK 02
『つじのじつ話』重版記念企画
ソフトバンク・3年ぶりのウエスタン・リーグ制覇! “小久保流”指導スタイルの結実
球団レポート
オーナー会議で内定ウ・イともに新球団参入へ
NPB Report
中日・暗黒期はいつまで続くのか。
球団レポート
巨人・松田宣浩が今季限りで現役を引退 涙と笑顔の別れ
ZOOM UP
オリオールズ・藤浪晋太郎 プレーオフでも腕を振り続ける「ワールド・シリーズに行って優勝できるように。一つでも貢献したい」
MLB通信2023 頂点を目指す日本人メジャー
廣岡達朗コラム「原辰徳は巨人を離れて勉強するのがいい 今後の見どころは阿部慎之助監督の脇を固めるコーチ陣の人選」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
岡田彰布コラム「次はCSで厳しい戦いが待っている。ポストシーズンも“普通に戦う”のみよ」
岡田彰布のそらそうよ
やくみつる連載4コマ『今季終盤タオル(中日編)』『近似種同定』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
日本ハム・田中正義 『奇跡』の日々「本当に奇跡が起きてるような感じ。投げるたび、奇跡が起きてるような感覚です」
野球浪漫2023
オリックス・山本由伸「みんなで喜びを分かち合う時間として、最高の瞬間だと思います」/ビールかけ
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・増田珠「打席に入るときは一連の流れで、守備に就くときは守備位置でのお辞儀」/ルーティン
PLAYER'S VOICE
西武・岸潤一郎「納豆が大好きです。毎日食べるようになったのは、“粘り強く”みたいなところから(笑)?」/大好物
PLAYER'S VOICE
楽天・酒居知史「秋から冬にかけてのメチャクチャ晴れてる日。あの感じ、分かってもらえますか?」/好きな季節
PLAYER'S VOICE
ロッテ・西野勇士「しっかり体にカーボを入れてエネルギーをたくわえるメニューを、と思っています」/栄養
PLAYER'S VOICE
日本ハム・金村尚真「沖縄県出身ですが、普段は方言は出ません」/方言
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・高梨裕稔「自分の体を知るという意味でもいい経験になっています」/リリーフ
PLAYER'S VOICE
DeNA・宮城滝太「大学の選択肢はなくしてプロ一本で、ドラフト会議に臨みました」/ドラフト会議
PLAYER'S VOICE
巨人・平内龍太「マッサージガンです。ストレッチ中や、試合中のブルペンなど、ずっと使ってます」/必需品
PLAYER'S VOICE
広島・島内颯太郎「今年1年、頑張ったっていうのが何か、残るものがいいです」/今、一番欲しいもの
PLAYER'S VOICE
中日・祖父江大輔「多肉植物の栽培にハマっています。小さいものから、大きいものまで50~60鉢くらいあります」/多肉植物
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「近未来のプレーヤーが力と速度を兼ねるヒント」
石田雄太の閃球眼
【レジェンドを訪ねる】大田卓司(西武)インタビュー<1>津久見高2年春に甲子園優勝
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1982年10月9日>個人から、組織の時代へ──。プレーオフ初日のバント作戦で江夏が広岡監督に攻略される
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
張本勲コラム「プロ野球選手は格好もスポーツマンらしく、身だしなみも爽やかに整えてもらいたい」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
堀内恒夫コラム 第100回「岡本和真は長嶋茂雄さんに続く球界の顔に成長した。サード以外で使うのはやめてほしい!」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
セカンドからショートにコンバート。どんな点に気をつけながら取り組めばよい?/元巨人・篠塚和典に聞く
ベースボールゼミナール
ボールにグラブを投げつけて止める 状況次第で与えられる塁に違いが/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
埼玉武蔵ヒートベアーズ 創設9年目の初V/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
徳島インディゴソックス 王者に慢心なし/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
【MLB】1年目から好成績の吉田正尚 さらなる飛躍のカギは打球角度
MLB最新事情
稲葉虎大(シティライト岡山・投手)力で牛耳る最速154キロリリーバー「どんな場面でも、試合に携わることができればいい」
ドラフト逸材クローズアップ
8強進出の京都精華学園高 快進撃の裏側にあった取り組み
2023秋京都府大会
29年ぶりの金メダル奪取へ 社会人代表が一丸
第19回アジア競技大会
矢場とんブースターズが足跡記した全国舞台での4試合
第47回全日本クラブ野球選手権大会
デーブ大久保コラム「今季は4位。悔しい気持ちしかないです。チーム打撃部門は上がりましたが……」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
伊原春樹コラム「制球力、テンポが抜群の投球。最多勝を確定させた東克樹」
伊原春樹の野球の真髄
パ・リーグ、4人が25本塁打で並ぶ(週間記録室/9月25日~10月1日)
週間記録室2023
ベースボール百科 阪神タイガースにあえて薦めたい金の優勝記念ユニフォーム
綱島理友のサブカルノート
【連続写真】巨人・F.グリフィン「体をねじりながらパワーをつくりその力がボールに伝わる投球フォーム」
岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック
広島・島内颯太郎インタビュー 覚悟と努力の証し「しっかり考えた上で選択したボールを、気持ちを乗せて投げたい」
輝ける球人たち
【持ち球リレートーク】阪神・西勇輝のシュート「右打者の内角を攻める」
持ち球リレートーク 魔球の数珠つなぎ
柳町達コラム 第8回 8月 精神面での成長「まだまだ、やることはある。『取り返すチャンス来ないかな』と思っていました」
柳町達の成長“月誌” 4年目の到達点
日本ハム・池田隆英 勝利の方程式の一角としてフル回転/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
広島・堂林翔太 四番を経験し、まだまだ飛躍する/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
ソフトバンク・中村晃 強い覚悟も、すべてはチームのために/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
巨人・梶谷隆幸 よみがえったベテラン/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
楽天・銀次 プロ18年生の逆襲/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
中日・梅津晃大 シーズン終盤の光明/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
ヤクルト・小川泰弘 進化のために変化を恐れず/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
オリックス・T-岡田 秘める闘志は誰よりも「まだまだ(若手に)負けたくないという気持ちをずっと持ってやっていた」/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
西武・水上由伸 「60試合登板」の経験を生かして/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
阪神・大竹耕太郎 現役ドラフトの恩恵を受け躍進した先発左腕/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
DeNA・東克樹 すさまじかった勝ちっぷり きれいなV字を描いた左腕の軌跡/復活を遂げた男たち
オーロラビジョン
新着コラム
【高校野球】U-18日本代表候補強化合宿で小倉監督が言及した2人のサウスポー
高校野球リポート
【高校野球】U-18日本代表候補強化合宿で二刀流として持ち味を発揮した滝川・新井瑛太
高校野球リポート
広島・野間峻祥「開幕前にマツダスタジアムで6年ぶりの決起集会がありました」/決起集会
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
牧秀悟、筒香嘉智、宮崎敏郎より怖い? 他球団が警戒強める「DeNAの強打者」は
HOT TOPIC
2
近藤健介、山川穂高ではない…他球団が警戒する「パ・リーグで最も怖い打者」は
HOT TOPIC
3
ソフトバンク・前田悠伍「決勝の相手が近江高だったんです。僕も滋賀出身なので、不思議な感覚でした」/センバツの思い出
PLAYER'S VOICE
4
山本祐大コラム 第1回 一年間戦い抜く覚悟「最後まで戦い抜くことが自分の中で一番大事だと感じたので今年の目標はそこにつきます」
山本祐大の捕手論 花よりも花を咲かせる土となれ
5
プロわずか1試合登板も…他球団が「大化けの可能性ある」警戒の右腕は
HOT TOPIC
6
首位快走の広島 160キロ左腕に他球団「モイネロ級の逸材」驚きの声が
HOT TOPIC
7
広島・野間峻祥「開幕前にマツダスタジアムで6年ぶりの決起集会がありました」/決起集会
PLAYER'S VOICE
8
ソフトバンク・前田悠伍「細かいところをもっと追い求めて、真っすぐだけでも抑えられるぐらいに磨いていきたいです」/ウエスタン開幕投手
PLAYER'S VOICE
9
<03、04、05世代>前川右京、浅野翔吾、前田悠伍…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー
10
もっと評価されるべき? 他球団から「バウアーより厄介」警戒のDeNA右腕は
HOT TOPIC
もっと見る
注目数ランキング
1
<03、04、05世代>前川右京、浅野翔吾、前田悠伍…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー
2
<98世代の現状>山本由伸、牧秀悟、今井達也…働き盛りのチームの主力
駆けろ次世代ヒーロー
3
<01世代の現状>佐々木朗希、宮城大弥、武内夏暉…期待の若手が順調に成長中
駆けろ次世代ヒーロー
4
巨人軍最強の二番打者? 開幕から大爆発に、他球団から「ペタジーニに似ている」警戒が
HOT TOPIC
5
伊原春樹コラム「中島宏之が野球人生にピリオド 普段は物静かで朴訥としているがグラウンドに立つと湧き出た熱き心」
伊原春樹の野球の真髄
6
<02世代>高橋宏斗、宗山塁、山下舜平大…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー