トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2023年9月11日号
すべては“新井貴浩監督”から始まった。「戦いながら強くならないといけない。戦いながら誰が出てくるのか」
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
広島・森下暢仁インタビュー「やるべきことが分かっていれば、結果はついてくる」
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
【2023カープのカタチ・先発編】一人ひとりがマウンドで体現する試合を“つくる”への強い意識
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
【2023カープのカタチ・リリーフ編】もう“穴”とは言わせない! フル回転で勝利を死守
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
【HUMANS CLOSE-UP】矢崎拓也&島内颯太郎 リリーフを強みにした2人の立役者
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
【2023カープのカタチ・攻撃編】チャンスで1点をもぎ取る姿勢が結果的に相手を上回る!
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
【HUMANS CLOSE-UP】下馬評を覆した実績と経験
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
【広島・担当者コラム】チームとともに、赤い心で
シン・カープ第一章 僕らはまだまだ強くなる。
全55人 NPB 2000安打 達成者名鑑【Part.1】
打者の勲章 2000安打への道
全55人 NPB 2000安打 達成者名鑑【Part.2】
打者の勲章 2000安打への道
全55人 NPB 2000安打 達成者名鑑【Part.3】
打者の勲章 2000安打への道
<2000安打達成者限定>項目別ランキング 長打、単打、三振、盗塁の多さ、少なさ 2000安打を達成しながら犠打がゼロだった唯一の選手は?
打者の勲章 2000安打への道
<2000安打経験者>日本ハム・田中幸雄インタビュー「ここまで来たら達成して引退しろ」と言われた日々 ファイターズ一筋の選手で唯一の2000安打
打者の勲章 2000安打への道
日米通算2000安打の男たち
打者の勲章 2000安打への道
NEXT2000 次なる2000安打達成者は誰だ!? 近未来も含めてカギは「継続性」
打者の勲章 2000安打への道
平野謙×松沼博久 『雨のち晴れがちょうどいい。』発売記念トーク【後編】
スペシャルTALK
<投手部門編>タイトル戦線に異状アリ!? セは東に床田に村上と新風が吹き荒れる! パは今季も山本中心の構図は変わらず
ZOOM UP 独走! 激烈! 新顔!?
巨人・CS進出のカギはリリーフ陣 大勢不在をどうしのぐ!?
球団レポート
古沢憲司氏(元阪神-西武-広島)逝去 16歳でプロデビューを果たした“バーディー”
訃報
中日・大島洋平が通算2000安打を達成 通算1787試合目の到達は史上9位のスピード
Memorial RECORD
エンゼルス・大谷翔平 二刀流にはバットがある!
MLB通信2023 頂点を目指す日本人メジャー
やくみつる連載4コマ『指示代名詞』『上半身の不調』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
西武・田村伊知郎 “最期”を覚悟して「『この試合を抑えれば……』みたいな目先の欲は持ちたくない」
野球浪漫2023
オリックス・渡部遼人「慶応の奮闘は、本当にうれしかったですね」/アマチュア時代
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・谷川原健太「『ゴンゾー』の名づけ親は柳田悠岐さん。ずっと呼ばれてます」/ニックネーム
PLAYER'S VOICE
西武・愛斗「仙台が好きです。宿泊先のホテルのエアコンが17度まで下げられるから」/好きな遠征先
PLAYER'S VOICE
楽天・阿部寿樹「本当にいいピッチャーが多い。苦労しています(苦笑)」/パ・リーグ
PLAYER'S VOICE
日本ハム・山本拓実「グラブに『鬼気迫』という言葉を刺しゅうして入れていました」/座右の銘
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・サイスニード「出場したいという気持ちはずっとありました。楽しい時間でした」/オールスターゲームの思い出
PLAYER'S VOICE
DeNA・石川達也「横浜高時代に学んだフィールディングは、今も非常に生きていると思います」/学生時代が生きている
PLAYER'S VOICE
巨人・重信慎之介「高校、大学と、ずっと練習などを続けていたので一度も経験がありません」/アルバイト
PLAYER'S VOICE
広島・矢崎拓也「僕は乗りません。ホワッと浮いている感じがして嫌なんです」/リリーフカー
PLAYER'S VOICE
中日・藤嶋健人「原宿のジョニー・デップが愛用しているブランドのアクセサリーショップに行きました」/遠征先での過ごし方
PLAYER'S VOICE
石田雄太コラム「“唯一無二”の価値がある。ともに目にした頂からの景色」
石田雄太の閃球眼
【レジェンドを訪ねる】柏原純一(日本ハムほか) インタビュー<2> ノムさんを追い、南海から移籍志願
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
<1984年9月1日>「3000奪三振は門田から」。そう宣言した鈴木啓示に、フルスイングで応じた門田
あの日、あのとき、あの場所で 球界の記念日にタイムスリップ
張本勲コラム「2000安打を達成した打者の共通点は徹底した自己管理と野球への情熱、向上心」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
堀内恒夫コラム 第95回「原監督は守備位置を変える岡本に何と説明するのか?」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
右打者がバントで一塁側を狙う場合、意識することは?/元西武・平野謙に聞く
ベースボールゼミナール
審判団だけに責任を負わせない リプレイ検証の設備整備を/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
新潟・伊藤琉偉 ドラフト戦線急浮上/BCリーグ
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
徳島・白川恵翔 続けるレベルアップ 目標は常に“一歩先”/四国アイランドリーグplus
独立リーグ Other Leagues Weekly Report
【MLB】地区最下位に沈む名門ヤンキース キャッシュマンGMの巻き返しに期待
MLB最新事情
中日・濱将乃介 攻守走で魅せるプレーヤーに「毎日少しずつでもレベルアップしていき、もっともっと自分の持ち味を出していきたい」
ファームから熱き魂で挑む! 進撃のHOPEたち
古屋敷匠眞(セガサミー・投手)勝てる投手を目指す156キロ右腕「スピードは追求しながら、抑え方を学んでいきたい」
ドラフト逸材クローズアップ
仙台育英(宮城)が甲子園準優勝 「感謝」にあふれた野球の力
第105回全国高等学校野球選手権記念大会
世界の頂点を狙う高校日本代表20人 悲願の初優勝へ一致団結で挑戦
第31回WBSC U-18ベースボールワールドカップ
東大・別府洸太朗が努力の成果を発揮するラストシーズン
東京六大学注目選手
デーブ大久保コラム「四球が試合の明暗を分けることが多いですが、その内容を見極めるのが私の仕事です」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
伊原春樹コラム「高校野球頂上決戦、夏の甲子園決勝はもっと締まったゲームが見たかった」
伊原春樹の野球の真髄
西武・平良海馬 キレのある直球を巧みに操る怪腕/荒木大輔のPitching Analysis
荒木大輔のPitching Analysis
ロッテ・ポランコが2度目の3発(週間記録室/8月22日~8月27日)
週間記録室2023
ベースボール百科 空を飛ぶアメリカのカープが意味する切実な願い。
綱島理友のサブカルノート
【連続写真】巨人・大城卓三「下半身からの力を伝えるスイング。バットの角度にさらなる進化の余地」
篠塚和典の連続写真に見るプロのテクニック
巨人・戸郷翔征インタビュー “熱投”の意味「何よりチームが勝てるように、投手陣が良くなるようにどうしたらいいのかを、いろいろ考えるようになった」
輝ける球人たち
宮城大弥コラム 第3回 2年目への準備「迷い、戸惑った初めてのオフ。答えは出ませんでしたが(笑)、1人で練習しようと決めた理由ははっきり言えます」
宮城大弥の一生百錬 僕が僕であるために
辻発彦コラム 第11回「大島洋平」
辻発彦のはっちゃんネル
日本ハム・田中正義 屈指のストレートで守護神の座へ/わがチームの速球王
オーロラビジョン
巨人・鈴木康平 新天地で生き生きと躍動/わがチームの速球王
オーロラビジョン
ソフトバンク・スチュワートJr. 来日5年目、登板に表れる成長の証し/わがチームの速球王
オーロラビジョン
楽天・松井友飛 目指すは先発ローテ入り/わがチームの速球王
オーロラビジョン
ヤクルト・星知弥 復活もたらした原点回帰/わがチームの速球王
オーロラビジョン
中日・松山晋也 1年目で「勝利の方程式」入り/わがチームの速球王
オーロラビジョン
オリックス・山下舜平大 想像を超える豪速球「原点を見つめ直すことは、よくあります」/わがチームの速球王
オーロラビジョン
西武・今井達也 打者は攻略困難…程よく荒れ、ベース板上で伸びる直球/わがチームの速球王
オーロラビジョン
阪神・ケラー 公約を果たすために「つなぎ」に徹してきた助っ人右腕/わがチームの速球王
オーロラビジョン
DeNA・J.B.ウェンデルケン 有利なカウントをつくり出す威力十分の直球/わがチームの速球王
オーロラビジョン
新着コラム
【高校野球】U-18日本代表候補強化合宿で小倉監督が言及した2人のサウスポー
高校野球リポート
【高校野球】U-18日本代表候補強化合宿で二刀流として持ち味を発揮した滝川・新井瑛太
高校野球リポート
広島・野間峻祥「開幕前にマツダスタジアムで6年ぶりの決起集会がありました」/決起集会
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
牧秀悟、筒香嘉智、宮崎敏郎より怖い? 他球団が警戒強める「DeNAの強打者」は
HOT TOPIC
2
近藤健介、山川穂高ではない…他球団が警戒する「パ・リーグで最も怖い打者」は
HOT TOPIC
3
ソフトバンク・前田悠伍「決勝の相手が近江高だったんです。僕も滋賀出身なので、不思議な感覚でした」/センバツの思い出
PLAYER'S VOICE
4
山本祐大コラム 第1回 一年間戦い抜く覚悟「最後まで戦い抜くことが自分の中で一番大事だと感じたので今年の目標はそこにつきます」
山本祐大の捕手論 花よりも花を咲かせる土となれ
5
プロわずか1試合登板も…他球団が「大化けの可能性ある」警戒の右腕は
HOT TOPIC
6
首位快走の広島 160キロ左腕に他球団「モイネロ級の逸材」驚きの声が
HOT TOPIC
7
広島・野間峻祥「開幕前にマツダスタジアムで6年ぶりの決起集会がありました」/決起集会
PLAYER'S VOICE
8
ソフトバンク・前田悠伍「細かいところをもっと追い求めて、真っすぐだけでも抑えられるぐらいに磨いていきたいです」/ウエスタン開幕投手
PLAYER'S VOICE
9
<03、04、05世代>前川右京、浅野翔吾、前田悠伍…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー
10
もっと評価されるべき? 他球団から「バウアーより厄介」警戒のDeNA右腕は
HOT TOPIC
もっと見る
注目数ランキング
1
<03、04、05世代>前川右京、浅野翔吾、前田悠伍…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー
2
<98世代の現状>山本由伸、牧秀悟、今井達也…働き盛りのチームの主力
駆けろ次世代ヒーロー
3
<01世代の現状>佐々木朗希、宮城大弥、武内夏暉…期待の若手が順調に成長中
駆けろ次世代ヒーロー
4
巨人軍最強の二番打者? 開幕から大爆発に、他球団から「ペタジーニに似ている」警戒が
HOT TOPIC
5
伊原春樹コラム「中島宏之が野球人生にピリオド 普段は物静かで朴訥としているがグラウンドに立つと湧き出た熱き心」
伊原春樹の野球の真髄
6
<02世代>高橋宏斗、宗山塁、山下舜平大…〇〇世代の中心はオレだ! 新世代の主役たち
駆けろ次世代ヒーロー