トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2022年12月26日号
<INSIDE REPORT>大谷翔平 2023年の成長を断言できる2つの根拠
止まらない進化! 2023年の大谷翔平
<Episode1 WBC予想>どうなる!? 大谷翔平のWBC起用法
止まらない進化! 2023年の大谷翔平
<Episode2 DATA ANALYSIS>「二刀流」の進化のポイント「投」は継続、「打」は戦略的後退がカギ
止まらない進化! 2023年の大谷翔平
<Episode3 元日本人メジャーの見解>藪恵壹に聞く 来季は18勝&本塁打王を狙えるがエンゼルスの売却次第で念願の優勝も
止まらない進化! 2023年の大谷翔平
<Episode4 アメリカ現地記者の見解>10月に輝く大谷が実現すれば全米No.1のスポーツヒーローになれる
止まらない進化! 2023年の大谷翔平
<Episode5 識者の見解>山本萩子キャスター「21年が本格的な二刀流の『覚醒』、22年が『完成』、23年が『進化』の年になるでしょう」
止まらない進化! 2023年の大谷翔平
ヤクルト・山下輝インタビュー 光る対応力「来年はチームに貢献して優勝を味わえるように」
2023 NEXT BREAKERS 開花目前の先発候補たち
2023 NEXT BREAKERS 見逃すな! チームを変革する、開花目前の先発候補たち【セ・リーグ編】
2023 NEXT BREAKERS 開花目前の先発候補たち
2023 NEXT BREAKERS 見逃すな! チームを変革する、開花目前の先発候補たち【パ・リーグ編】
2023 NEXT BREAKERS 開花目前の先発候補たち
荒木大輔(野球解説者)が語る 若手投手が覚醒する時
2023 NEXT BREAKERS 開花目前の先発候補たち
<DATAで分析>西武・ヤクルト 2022わがチームのMIP!
DATAで分析
連載ダンプ辻コラム 第132回「フォークがばれても平気な顔をしていた男がいた」
ダンプ辻のキャッチャーはつらいよ
【パ・リーグ1位】オリックス・粘りと執念でスローガンを体現 固定なき布陣で“全員で日本一”/12球団2022年シーズン回顧
12球団2022年シーズン回顧
オリックス・吉田正尚が名門レッドソックスと5年大型契約
MLB NEWS2022
【侍ジャパン】ダルビッシュ有&鈴木誠也もWBCへの参戦を表明! 「軸になる人のイメージができた――」(栗山監督)
侍ジャパンNEWS
元経団連会長の榊原定征氏が第15代コミッショナーに就任 掲げた3つの大きな指針「プロ野球ファンにいかに満足していただけるか、これに尽きる」
WEEKLY 球界ニュース
NPB史上初の「現役ドラフト」開催 収穫、課題相半ばも実施に意義
球界INSIDE REPORT
メジャー移籍も容認 三冠王・村上宗隆3年総額18億円で更改
NEWS FLASH2022
<名球会ベースボールクラシック2022沖縄> 笑顔の理由 真剣勝負とエンターテインメントの絶妙な融合
EVENT REPORT
廣岡達朗コラム「新井貴浩、岡田彰布が新監督に就任 2023年、面白いのは広島と阪神」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
やくみつる連載4コマ『嶺井に幸あれ』『[続]日本球界昔ばなし』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
張本勲コラム「来シーズンは岡田監督の阪神が楽しみだ。大山と佐藤輝のポジション固定は大賛成」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
石田雄太コラム「20年前の足跡と重なる踏み出そうとしている道」
石田雄太の閃球眼
ヤクルト・今野龍太 逆境を乗り越えて
野球浪漫2022
【スゴ技】落合博満(中日) 独自の技術を磨いた天才バッター
伝説の男たちの「スゴ技」!
香坂英典コラム 第85回 他球団の育成環境調査指令【2】
裏方が見たジャイアンツ
堀内恒夫コラム 第60回「恣意的な記者投票は各タイトルの権威を損なう元凶! ベストナインやゴールデン・グラブ賞も選手間投票を設けよ」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
大混乱の新球場問題 元審判員として感じたこととは/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
楽天5位・平良竜哉(NTT西日本・内野手)ファンを魅了する『琉球のアルトゥーべ』
2022ドラフト指名選手クローズアップ
四番の役割に徹する三菱重工East・小柳卓也の存在感
第47回社会人野球日本選手権大会
大卒ルーキーが1年目に残した足跡 全国舞台で成長を見せたパナソニック・久保田拓真&大阪ガス・橋本典之
第47回社会人野球日本選手権大会
キレと球威を追い求める鷺宮製作所・野口亮太の向上心
第47回社会人野球日本選手権大会
新潟のレジェンド、稲葉大樹が来季もプレー/BCLリポート
日本独立リーグWatch
<惜別球人>愛媛・仁木敦司内野手/四国ILリポート
日本独立リーグWatch
デーブ大久保コラム「W杯のサッカー日本代表に続き次は侍ジャパンが日本を盛り上げましょう」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
伊原春樹コラム「違和感を覚えてしまう本来と違う形での『育成』運用」
伊原春樹の野球の真髄
川口和久コラム「現役ドラフトはやがてマッチングアプリになる?」
川口和久のスクリューボール
【連続写真】ロッテ・高部瑛斗「最短距離でとらえるスイング◎さらに確実性を上げる余地あり」
篠塚和典の連続写真に見るプロのテクニック
ベースボール百科 大谷翔平プロ入り当初のスタジアム・ブルゾン
綱島理友のサブカルノート
ソフトバンク・明石健志 引退惜別インタビュー 新たな楽しみを胸に
惜別球人2022
日本ハム・宮西尚生 3度目の手術を乗り越えて再起を目指す/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
広島・九里亜蓮 節目のシーズンへ、アメリカで自分を追い込む/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
ソフトバンク・柳田悠岐 原点回帰で、もっともっと引っ張る!/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
巨人・松原聖弥 原点の「59」に戻って再出発/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
ロッテ・田村龍弘 若手に負けるわけにはいかない「来年はチャレンジャーとして」/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
中日・高橋周平 2023年は三塁一本で勝負/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
楽天・太田光 扇の要をつかみ取るために/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
ヤクルト・石山泰稚 守護神返り咲きに燃える/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
オリックス・T-岡田 企業秘密のバットで勝負「本当に悔しかったので」/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
西武・外崎修汰 4年契約の期待に応えるために打撃改善が大きなテーマ/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
DeNA・上茶谷大河 「1年間投げるために」名誉挽回のチャンスを待つ右腕/来季の雪辱を誓う
オーロラビジョン
新着コラム
アクセス数ランキング
1
過小評価されている? 他球団が「攻守で球界トップクラス」高評価の22歳若武者は
HOT TOPIC
2
<GLOVE GALLERY>中村悠平、甲斐拓也、梅野隆太郎…捕手編
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
3
投手王国の西武 「2人の天才打者」がV奪回のキーマンに
HOT TOPIC
4
坂本勇人、田中将大がファーム調整の中、全盛期迎えた「88年世代の謙虚な右腕」は
HOT TOPIC
5
今季わずか1盗塁…山田哲人に「パワーヒッターにモデルチェンジ」の勧めが
HOT TOPIC
6
<COVER INTERVIEW>巨人・吉川尚輝インタビュー 至高の“信頼関係”「グラブとの信頼関係がなければ安心してプレーすることはできない――」
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
7
<巧者の流儀/投手編>DeNA・T.バウアーインタビュー ファンとつながる夢のグラブ
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
8
西武・田村伊知郎 「前に進むカギがあるのでは」 固定観念を壊すことに挑戦中/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
9
過小評価されている? 他球団から「球界No.1遊撃手」と高評価の選手は
HOT TOPIC
10
阪神・湯浅京己 「投げながら信頼を得たい」 つくり上げる新しい自分/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
もっと見る
注目数ランキング
1
オリックス・紺と金を軸に“伝統と革新”を表現/2025最新ユニフォーム
2025 12球団最新ユニフォーム
2
岡田彰布コラム「グラブは、自分に合ったものを見つけ作り上げることが重要よ」
岡田彰布のそらそうよ
3
<独占特別インタビュー>パドレス・ダルビッシュ有 日本野球の発展を目指し「(アメリカの)科学ベースと、(日本の)コーチングとが融合すれば、一番伸びる環境になる」
ダルビッシュ有特集 野球界発展へ道標を示すレジェンド
4
阪神・湯浅京己 「投げながら信頼を得たい」 つくり上げる新しい自分/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
5
<温故知新>山田久志、福本豊、高田繁...先人の考え レジェンドのこだわり
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
6
廣岡達朗コラム「戸郷翔征と田中将大の再生法はこれだ」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
今井達也コラム 第2回 2025シーズン序盤「結果にとらわれることはない。マウンド上では迷いはゼロ」
今井達也の常識こそ非常識