トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2022年7月25日号
2022ドラフトの傾向 大学生投手を軸に野手も大学生が粒ぞろい。1位指名選手は12球団の“色”が出る!?
2022ドラフト特集
田中幹也(亜大/主将)×井端弘和(亜大OB/侍ジャパンU-12代表監督) 大学先輩後輩対談 遊撃手の極意
2022ドラフト特集
荘司康誠(立大・投手)不撓不屈の153キロ右腕「やるからには、最もレベルが高い場所でプレーしたい」
2022ドラフト注目選手クローズアップ【大学生編】 侍ジャパン大学代表
曽谷龍平(白鴎大・投手)151キロ左腕の最終決断「大学日本代表と、この秋の結果が、自分の背中を押してくれる」
2022ドラフト注目選手クローズアップ【大学生編】 侍ジャパン大学代表
河野佳(大阪ガス・投手)黒獅子旗を目指す社会人No.1投手「都市対抗で結果を残せば、自ずとそういう結果もついてくると思う」
2022ドラフト注目選手クローズアップ【社会人編】 都市対抗を控えた精鋭
西村瑠伊斗(京都外大西高・投手&外野手)「二刀流」の先にある可能性 「自分のバットで流れを作ることで、投球、そして守りにリズムを与える」
2022ドラフト注目選手クローズアップ【高校生編】 プロの夢を追う超高校級
大野稼頭央(大島高・投手)最速146キロを誇る南海の怪腕「最後は真っすぐ勝負。分かっていても打てないボールが目標です」
2022ドラフト注目選手クローズアップ【高校生編】 プロの夢を追う超高校級
<DRAFT SHORT STORY>大会新4本塁打、上崎彰吾(東日本国際大)の選択
2022ドラフト特集
大会組み合わせ&展望 「黒獅子旗」奪取まで5戦 熱狂の31試合が展開!!
第93回都市対抗野球大会展望
若手・中堅・ベテラン 大会を彩る主役候補10選手
第93回都市対抗野球大会展望 東京ドームで熱戦展開!
<TEAM CLOSE UP>東京ガス(2年連続・23回目) 前回覇者が秘める自信の裏付け
第93回都市対抗野球大会展望 東京ドームで熱戦展開!
<TEAM CLOSE UP>ロキテクノ富山(初出場) 旋風誓う不気味な初陣
第93回都市対抗野球大会展望 東京ドームで熱戦展開!
<TEAM CLOSE UP>ヤマハ(4年連続43回目) 32年ぶり頂点奪取のシナリオ
第93回都市対抗野球大会展望 東京ドームで熱戦展開!
連載ダンプ辻コラム 第110回「基本的なミスが目につくんですよ」
ダンプ辻のキャッチャーはつらいよ
巨人・開幕ダッシュの要因となったリリーフ陣が一転、失速の原因に/球団レポート
球団レポート
ヤクルト・石川雅規 G戦33勝(週間記録室/7月5日~7月10日)
週間記録室2022
ロッテ・高部瑛斗 果たすべき役割を胸に「その数字をクリアできるように走りたい。そのためにも──」
ZOOM UP INTERVIEW M打線のキーマン
エンゼルス・大谷翔平 オレしかいない! 無双状態/カブス・鈴木誠也 39日ぶりのメジャーで激走
MLB通信2022 躍動する日本人メジャー
廣岡達朗コラム「いまの巨人に『こうすべきだ』という物事の本質を教えたくなる」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
12球団ドラフト補強ポイント&ターゲット【セ・リーグ編】
2022ドラフト特集
12球団ドラフト補強ポイント&ターゲット【パ・リーグ編】
2022ドラフト特集
やくみつる連載4コマ『我が青春の岩手県営』『やはり翔ははずせない』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
張本勲コラム「プロで生き残るための自分の武器は何か?コンバートはそのための一つの方法だ」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
岡田彰布コラム「今週は、勝手にそうらそうよ的阪神Aクラス入りへの3つの条件を提案するよ。これで夏の反撃とせよ!」
岡田彰布のそらそうよ
石田雄太コラム「白でも黒でもないグレーの重要性」
石田雄太の閃球眼
香坂英典コラム 第63回 先乗りスコアラー編03「ボブ・ホーナーの衝撃」
裏方が見たジャイアンツ
堀内恒夫コラム 第38回「絶滅種になるかもしれない200勝投手 若者よ、『記録』に残る野球人生を目指せ!」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
西武 球団本部ファーム 育成グループ バイオメカニクス(一軍グループ兼務)兼企画室アライアンス戦略・榎田大樹 投手のパフォーマンス向上のために
裏方物語 チームを支える仕事人
内藤鵬(日本航空石川高・内野手)フルスイングで圧倒する右の大砲「誰よりも前に出て、自分が率先してやっていかないといけない」
ドラフト逸材クローズアップ
ランナーとベースコーチが接触 走塁援助で自動的にアウトに?/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
山崎夏生のルール教室
代表校に最大限のリスペクト ゲームの場を可能な限り追求
第104回全国高校野球選手権大会 臨時運営委員会
大阪桐蔭高、3度目の春夏連覇へ気を引き締める「絶対王者」
第104回全国高校野球選手権大阪大会
今春加盟の帝京平成大 成蹊大を連勝で下し三部昇格
東都大学三部四部入れ替え戦
6月のMVP発表/BCLリポート
日本独立リーグWatch
香川・林亮太 『アニキ』初心に返る/四国ILリポート
日本独立リーグWatch
デーブ大久保コラム「久しぶりの年間50本塁打の可能性 両リーグで同時もあるかもしれません」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
伊原春樹コラム「ペナントレース後半戦はどうなる!? パは最下位・日本ハムとの対戦がカギ」
伊原春樹の野球の真髄
川口和久コラム「離脱者を出さないことが結果的に優勝にも近づく」
川口和久のスクリューボール
ヤクルト・並木秀尊 信頼を積み重ねる「根拠を持って盗塁ができている」
ファームで力戦奮闘中! 未来を照らす超新星たち
西武・佐々木健 “新化”したサウスポー「バッターが嫌がるところに1球1球しっかり投げたい」
BIGHOPE 光る新鋭
ベースボール百科 奇妙な着こなしと言われたヒザ出しがじわりと増殖中
綱島理友のサブカルノート
【連続写真】ソフトバンク・東浜巨「制球力、安定感抜群の要因がすべて入り込んだ投球フォーム」
岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック
楽天・辰己涼介の内野手用グラブ リーグ屈指の外野手が「内野用」を使う意味とは?
道具の流儀 2022
近本光司コラム 第2回 キャッチャーの言葉
近本光司の認知を超える
日本ハム・石井一成 真夏を乗り越えてレギュラーの座をつかみ取る/夏男の季節
オーロラビジョン
広島・マクブルーム 上を目指して、夏バテはノープロブレム/夏男の季節
オーロラビジョン
巨人・丸佳浩 気温とともに打撃も上昇/夏男の季節
オーロラビジョン
頼もしき“ヒガンテ”「球のスピードがベストになってくるのは、夏ごろかな」 ロッテ・ゲレーロ/夏男の季節
オーロラビジョン
DeNA・佐野恵太 最前線に立ち、勝負の夏へ/夏男の季節
オーロラビジョン
中日・ビシエド 日本の酷暑も問題なし!/夏男の季節
オーロラビジョン
ヤクルト・山田哲人 昨夏以上の輝きを/夏男の季節
オーロラビジョン
オリックス・山本由伸 超一流のプロ精神で「規則正しい生活です」/夏男の季節
オーロラビジョン
阪神・近本光司 夏に向けて徐々に打撃アップ。連続試合安打記録も達成/夏男の季節
オーロラビジョン
新着コラム
【プロ1年目物語】「体感的には3秒で朝が来る」 広島新人時代の猛練習を糧に花開いた新井貴浩
プロ1年目物語
【西武】テレビCMを圧倒的なインパクトでグッズ化!「圧倒的至近距離グッズ」を販売!
HOT TOPIC
中日・岡田俊哉「これまで助けてくれてきた人たちのために、勝って良い姿を見せたかったです」/復活のマウンド
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
<GLOVE GALLERY>中村悠平、甲斐拓也、梅野隆太郎…捕手編
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
2
坂本勇人、田中将大がファーム調整の中、全盛期迎えた「88年世代の謙虚な右腕」は
HOT TOPIC
3
過小評価されている? 他球団が「攻守で球界トップクラス」高評価の22歳若武者は
HOT TOPIC
4
投手王国の西武 「2人の天才打者」がV奪回のキーマンに
HOT TOPIC
5
今季わずか1盗塁…山田哲人に「パワーヒッターにモデルチェンジ」の勧めが
HOT TOPIC
6
<WE LOVE GLOVE CROSS TALK>ソフトバンク・尾形崇斗×松本晴 僕らを魅了する“個性”の魂
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
7
【ZOZOマリンスタジアム】ロッテ気分高まる天国への階段
2025球場特集 ボールパークの未来
8
西武・田村伊知郎 「前に進むカギがあるのでは」 固定観念を壊すことに挑戦中/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
9
<温故知新>山田久志、福本豊、高田繁...先人の考え レジェンドのこだわり
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
10
高卒4年目で大化けの可能性 他球団が「規格外」警戒の西武192センチ左腕は
HOT TOPIC
もっと見る
注目数ランキング
1
岡田彰布コラム「神宮球場は青春が埋め込まれ甲子園には育てられたわ」
岡田彰布のそらそうよ
2
岡田彰布コラム「グラブは、自分に合ったものを見つけ作り上げることが重要よ」
岡田彰布のそらそうよ