トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2021年11月8日号
東京ヤクルトスワローズ×阪神タイガース 燕の勢いか、それとも虎の執念か。
激闘クライマックス
千葉ロッテマリーンズ×オリックス・バファローズ 負けられない戦いとラスト1の行方
激闘クライマックス
巨人・亀井善行 引退試合&セレモニー
引退試合&セレモニー LAST PLAY
引退試合&セレモニー SB長谷川勇也、G大竹寛、DB中井大介&武藤祐太
引退試合&セレモニー LAST PLAY
松坂大輔「引退試合」 すべてをさらけ出してマウンドに別れ 永遠の怪物──。
引退 男たちの決断
松坂大輔「引退会見」完全再録 「あきらめの悪さを褒めてやりたい」
引退 男たちの決断
日本ハム・斎藤佑樹 プロで出会った一生の宝物
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
阪神・岩田稔 消えそうで消えない負けん気の投手
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
ヤクルト・雄平 いつまでも、野球少年
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
阪神・中田賢一 「暴れ馬」を支えにマウンドへ
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
ソフトバンク・長谷川勇也 わが道、どこまでも
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
阪神・桑原謙太朗 カッターで無双状態作った男
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
中日・山井大介 記録より記憶に残る選手
惜別球人 彼らの勇姿を忘れない
オヤジたちの深堀りTALK 昭和ドロップ 第3回「われらの広島市民球場」
昭和ドロップ【広島カープ編】
連載ダンプ辻コラム 第77回「ダンプ魔術でヒットを打たせたことがあります」
ダンプ辻のキャッチャーはつらいよ
阪神が巨人に14年ぶりの勝ち越し 負け越しが多い「伝統の一戦」の勝ち越しはチーム充実の証し!?
データで考えるプロ野球
ロッテ・益田直也 球団最多セーブ(週間記録室/10月18日~10月24日)
週間記録室2021
日本ハム・杉浦稔大 9回のマウンドで得た自信
抑え1年目の舞台裏 ZOOM UPインタビュー
見えてきた?2022年の青写真 動き出したストーブ・リーグの行方
Close-up
広島・コルニエル うれしい「ちょっと遅かった」初勝利(NEWS&ニュース/10月18日~10月24日)
2021 NEWS&ニュース
廣岡達朗コラム「ヤクルトは青木で持っている 原監督は辞めたほうがいい」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
阪神・島田海吏 泥臭いヒットでチームを盛り上げる存在に/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
張本勲コラム「コミッショナーは球界OBがすべき」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
岡田彰布コラム「阪神とオリックスは20日の試合どちらも痛い結果になったな」
岡田彰布のそらそうよ
石田雄太コラム「本当のことが伝わらないネット社会の危うさ」
石田雄太の閃球眼
堀内恒夫コラム 第3回「ズラリと並んだスイカ 三角の頂点だけを食べた犯人は……」
堀内恒夫の悪太郎の遺言状
香坂英典コラム 第28回 強く握った拳を高く突き上げる姿を見せてほしい・清原和博【後編】
裏方が見たジャイアンツ
佐藤道郎コラム 第18回「野村さんとマミーはお似合いの夫婦だった」
生中生無 死中生有
デーブ大久保コラム「ヒーロー・松坂の引退は時代の流れですでも、打者として現役続行はどう?」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
一死一塁で打者が一塁線へ鋭い打球 これが一塁ベースを直撃し、はね返って一塁走者に当たった場合の判定は?
ルール教室
楽天5位・松井友飛&日本ハム6位・長谷川威展 特長生かして勝負する長身右腕と変則左腕
2021ドラフト指名選手クローズアップ
究極の一発勝負 11月28日、東京ドームで開幕
第92回都市対抗野球大会
赤門エース・井澤駿介(東大)が掲げる「最下位脱出」へのテーマ
東京六大学
山中尭之・大橋武尊 茨城の2選手が活躍誓う/BCLリポート
日本独立リーグWatch
高知・長谷部大器が首位打者/四国ILリポート
日本独立リーグWatch
伊原春樹コラム「プロ野球選手の年俸は“信賞必罰”でいい」
伊原春樹の野球の真髄
川口和久コラム「誰からも愛された男、亀井、お疲れさま!」
川口和久のスクリューボール
立浪和義コラム「熾烈なセ・リーグ優勝争いの行方」
立浪和義コラム
やくみつる連載4コマ『57』『虎生改メ』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
ベースボール百科 レイズが構想する次の戦略 ダブル本拠地制の歴史
綱島理友のサブカルノート
【連続写真】西武・高橋光成「最大の特徴はザック・グリンキーばりの右腕の使い方」
連続写真に見るプロのテクニック
西武・水上由伸 思い切り立ち向かう
新鋭インタビュー NEXT UP!
広島・玉村昇悟投手 4勝に終わるも終盤戦はQS率に成長の跡/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
日本ハム・高濱祐仁 プロ初本塁打を起点に主軸へと成長/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
ヤクルト・奥川恭伸 黄金時代を築く柱になる/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
楽天・瀧中瞭太 1球の重みを胸に刻んで/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
DeNA・牧秀悟 最後まで勢い止まらず、充実の1年目/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
つかんだ信頼、涙で呼んだ奮起 ロッテ・小島和哉/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
苦しさを乗り越えて オリックス・田嶋大樹/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
西武・渡邉勇太朗 来季躍進のきっかけをつかんだ将来のエース候補/飛躍のシーズン
オーロラビジョン
新着コラム
ソフトバンク・前田純「経験できていることを当たり前だと思わず、気を引き締めてやりたいです」/開幕先発ローテーション
PLAYER'S VOICE
中日・岡田俊哉「これまで助けてくれてきた人たちのために、勝って良い姿を見せたかったです」/復活のマウンド
PLAYER'S VOICE
阪神・湯浅京己 「投げながら信頼を得たい」 つくり上げる新しい自分/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
もっと見る
アクセス数ランキング
1
過小評価されている? 他球団が「攻守で球界トップクラス」高評価の22歳若武者は
HOT TOPIC
2
<COVER INTERVIEW>巨人・吉川尚輝インタビュー 至高の“信頼関係”「グラブとの信頼関係がなければ安心してプレーすることはできない――」
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
3
<GLOVE GALLERY>中村悠平、甲斐拓也、梅野隆太郎…捕手編
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
4
今季わずか1盗塁…山田哲人に「パワーヒッターにモデルチェンジ」の勧めが
HOT TOPIC
5
<巧者の流儀/投手編>DeNA・T.バウアーインタビュー ファンとつながる夢のグラブ
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
6
過小評価されている? 他球団から「球界No.1遊撃手」と高評価の選手は
HOT TOPIC
7
宣銅烈、ペドラザ、ギャラード、クルーン、林昌勇、サファテ。“助っ投”通算セーブ王は?【プロ野球はみだし録】
プロ野球はみだし録
8
【ZOZOマリンスタジアム】ロッテ気分高まる天国への階段
2025球場特集 ボールパークの未来
9
坂本勇人に強力なライバル? 巨人の新戦力に他球団から「福留孝介に似ている」指摘が
HOT TOPIC
10
西武・田村伊知郎 「前に進むカギがあるのでは」 固定観念を壊すことに挑戦中/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
もっと見る
注目数ランキング
1
阪神・湯浅京己 「投げながら信頼を得たい」 つくり上げる新しい自分/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
2
<独占特別インタビュー>パドレス・ダルビッシュ有 日本野球の発展を目指し「(アメリカの)科学ベースと、(日本の)コーチングとが融合すれば、一番伸びる環境になる」
ダルビッシュ有特集 野球界発展へ道標を示すレジェンド
3
今井達也コラム 第2回 2025シーズン序盤「結果にとらわれることはない。マウンド上では迷いはゼロ」
今井達也の常識こそ非常識
4
オリックス・紺と金を軸に“伝統と革新”を表現/2025最新ユニフォーム
2025 12球団最新ユニフォーム
5
岡田彰布コラム「グラブは、自分に合ったものを見つけ作り上げることが重要よ」
岡田彰布のそらそうよ