トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2021年8月9日号
松坂大輔のいた夏 これが1998夏・松坂の「ドラマ3部作」だ!
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
写真で振り返る 1998・松坂大輔のいた夏
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 楽天・松井裕樹&安樂智大対談
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 ソフトバンク・今宮健太「何を投げても打たれる気がしない、どハマりした数分間でした」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 広島・中村奨成「何意識せず作った本塁打記録。重荷になることもありました」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 日本ハム・野村佑希「2年夏の全国制覇よりも格段にしんどかった最後の夏」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 西武・岡田雅利「高校生離れした配球をしてくる斎藤さんは頭のいい投手でした」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
【特集コラム】『週ベ』表紙で振り返る 怪物たちの最後の夏
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 オリックス・宮城大弥「物事を考えて気を配る。それがマウンドで生きるんだって」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 ロッテ・小島和哉「いろんな感情が出た試合。あれだけ泣いた理由も……」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 阪神・中野拓夢「山形県勢最高の甲子園ベスト4チームの目標をクリアし達成感」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 中日・堂上直倫「夏は一度も勝てませんでしたが、楽しかった思い出しか残っていないですね」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 巨人・戸郷翔征「同宿の聖光学院戦はどこに投げても打たれる感覚。強かったですし、全国との力の差を感じた」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 DeNA・山下幸輝「ヒーローになってやろう、目立ってやろう、という気持ちだった」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 ヤクルト・寺島成輝「勝手にリミッターがはずれて、最初からアドレナリンのようなものが出ていた」
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
あの夏の証言 星子崇(熊本工)・矢野勝嗣(松山商)1996年夏決勝対談 「奇跡のバックホーム」の真実
あの夏の記憶。わが青春の甲子園
連載ダンプ辻コラム 第65回「投手を“つくる”ときには問題が起こるが、なぜか怒られない。でも、嫌なこともあった」
ダンプ辻のキャッチャーはつらいよ
前半戦終了時の状況が今季と似ていた年を検証 阪神には心強く、オリックスには不吉なデータが浮かび上がる!?
データで考えるプロ野球
強化合宿&試合から見えた!! 日本代表、金メダルへの戦い方 カギを握るグループステージ2試合
いざ東京2020オリンピック
侍ジャパン強化試合REPORT@楽天生命パーク
いざ東京2020オリンピック
【オリンピック経験者からの言葉】第3回 世界一の喜びと、難しさを知る男・西岡剛
いざ東京2020オリンピック
ソフトバンク・三森大貴インタビュー 貫きとおした先に
前半戦 ZOOM UPインタビュー
阪神・佐藤輝明 球界にインパクトを与えた3発/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
張本勲コラム「侍ジャパンには力を出し切って、悔いのないように戦ってもらいたい」
“一打無敵”のご意見番が球界を斬る 張本勲の喝!!
石田雄太コラム「杉浦正則が語る“全日本”の重み」
石田雄太の閃球眼
阪神・北條史也 言葉の力
野球浪漫2021
【スゴ技】松坂大輔 幾多のドラマを生んだ平成の怪物
伝説の男たちの「スゴ技」!
香坂英典コラム 第16回 尊敬する2人の先輩のとっておきの話
裏方が見たジャイアンツ
佐藤道郎コラム 第6回「杉浦忠さんは焼き肉で、皆川睦雄さんはステーキだった?」
生中生無 死中生有
デーブ大久保コラム「阪神・大山の四番としての覚醒、巨人・菅野の復調が優勝を左右します」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
東京オリンピックの野球競技が間もなく開幕。日本のペナントレースとは異なるルールや決まりごとはあるのか?
ルール教室
黒木優(九州文化学園高)潜在能力を秘めた147キロ右腕
2021ドラフト候補クローズアップ スカウト熱視線のプロ注目プレーヤー
昨年の都市対抗準優勝NTT東日本は「無念」の4強
第46回社会人野球日本選手権大会
強力打線と新人左腕が台頭Hondaが得た財産
第46回社会人野球日本選手権大会
球児の夢舞台、夏の甲子園 2年ぶりの開催決定
第103回全国高校野球選手権大会
福島・菊名裕貴 打率4割超えでアピール/BCLリポート
日本独立リーグWatch
徳島・藤井裕斗 盛り上げ役から左腕キラーへ/四国ILリポート
日本独立リーグWatch
やくみつる連載4コマ『サイン』『枕を高くして寝る』
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
川口和久コラム「山口鉄也、君はマウンドでどんな言葉を掛けるのかい?」
川口和久のスクリューボール
立浪和義コラム「後半戦のカギを握るのはソフトバンクの立て直し」
立浪和義コラム
広島・韮澤雄也 長打力アップに手応え
ファームから飛び出せ! 明日のスター候補生
岡田彰布コラム「金メダル獲得のキーマンはオリックスの山本由伸よ。今や日本一の投手やからな」
岡田彰布のそらそうよ
私情の空論 プロ野球の今昔名シーン! 松坂大輔
河合じゅんじ連載企画
【連続写真】楽天・田中将大 五輪では対海外勢へのピッチングに注目しましょう。
連続写真に見るプロのテクニック
ベースボール百科 大下弘が映画『花嫁選手』に出演した止むに止まれぬ事情
綱島理友のサブカルノート
井端弘和コラム 第9回「オリンピック出場へのひそかな思い」
井端弘和 野球の“極意”
広島・中村奨成捕手 チームの窮地救った、代役でのプロ初先発マスク/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
日本ハム・王柏融 「チームに元気を与える一発になった」台湾の大王が放った希望のアーチ/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
巨人・岡本和真内野手 母に捧げる“初の劇弾”。2年連続本塁打&打点王へ/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
ソフトバンク・C.レイ あとアウト4つ。相棒との共同作業で見せた快投/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
DeNA・今永昇太 前半戦をしめくくる10奪三振勝利/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
ロッテ・佐々木朗希 戦力として自らの力を証明/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
ヤクルト・内川聖一 代打の一振りでサヨナラを決める/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
楽天・島内宏明 勝負強さ光る10年目/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
「顔に出ないだけ」勢いに乗せたオリックス・宮城大弥/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
西武・中村剛也 四番のバットで後半戦へ弾みとなる快勝/前半戦ベストゲーム
オーロラビジョン
新着コラム
【西武】テレビCMを圧倒的なインパクトでグッズ化!「圧倒的至近距離グッズ」を販売!
HOT TOPIC
中日・岡田俊哉「これまで助けてくれてきた人たちのために、勝って良い姿を見せたかったです」/復活のマウンド
PLAYER'S VOICE
ソフトバンク・前田純「経験できていることを当たり前だと思わず、気を引き締めてやりたいです」/開幕先発ローテーション
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
過小評価されている? 他球団が「攻守で球界トップクラス」高評価の22歳若武者は
HOT TOPIC
2
<GLOVE GALLERY>中村悠平、甲斐拓也、梅野隆太郎…捕手編
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
3
坂本勇人、田中将大がファーム調整の中、全盛期迎えた「88年世代の謙虚な右腕」は
HOT TOPIC
4
投手王国の西武 「2人の天才打者」がV奪回のキーマンに
HOT TOPIC
5
今季わずか1盗塁…山田哲人に「パワーヒッターにモデルチェンジ」の勧めが
HOT TOPIC
6
<COVER INTERVIEW>巨人・吉川尚輝インタビュー 至高の“信頼関係”「グラブとの信頼関係がなければ安心してプレーすることはできない――」
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
7
<巧者の流儀/投手編>DeNA・T.バウアーインタビュー ファンとつながる夢のグラブ
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
8
阪神・湯浅京己 「投げながら信頼を得たい」 つくり上げる新しい自分/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
9
【ZOZOマリンスタジアム】ロッテ気分高まる天国への階段
2025球場特集 ボールパークの未来
10
西武・田村伊知郎 「前に進むカギがあるのでは」 固定観念を壊すことに挑戦中/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
もっと見る
注目数ランキング
1
オリックス・紺と金を軸に“伝統と革新”を表現/2025最新ユニフォーム
2025 12球団最新ユニフォーム
2
岡田彰布コラム「グラブは、自分に合ったものを見つけ作り上げることが重要よ」
岡田彰布のそらそうよ
3
<独占特別インタビュー>パドレス・ダルビッシュ有 日本野球の発展を目指し「(アメリカの)科学ベースと、(日本の)コーチングとが融合すれば、一番伸びる環境になる」
ダルビッシュ有特集 野球界発展へ道標を示すレジェンド
4
阪神・湯浅京己 「投げながら信頼を得たい」 つくり上げる新しい自分/中継ぎ投手の戦い
オーロラビジョン
5
<温故知新>山田久志、福本豊、高田繁...先人の考え レジェンドのこだわり
2025グラブ特集 堅守を呼ぶ相棒
6
廣岡達朗コラム「戸郷翔征と田中将大の再生法はこれだ」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
今井達也コラム 第2回 2025シーズン序盤「結果にとらわれることはない。マウンド上では迷いはゼロ」
今井達也の常識こそ非常識