トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2018年6月18日号
メジャーは二刀流を認めたのか!?エンゼルス・大谷翔平
現地リポート2018
大谷翔平の1週間球場でのスケジュール
二刀流がMLBを席巻中
プロフェッショナルの視点で解説 大谷翔平が投打に活躍できるワケ
ベースボールゼミナール 特別版
全米が大注目 大谷に続く二刀流がいる!
二刀流がMLBを席巻中
ア・リーグ新人王有力候補の面々
二刀流がMLBを席巻中
躍動する日本人メジャーたち
MLB通信2018
広島・若手の“投壊”は止められるのか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
DeNA・出遅れた2左腕の復活はいつ?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
阪神・ベテラン3人に頼るしかない?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
巨人・先発投手陣の再編で浮上なるか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
中日・お家芸“中継ぎ投手陣”は立て直せるか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
ヤクルト・2017年の悪夢を振り払えるか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
西武・投打の歯車は噛み合うのか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
日本ハム・主力が抜けてもチームはなぜ勝てるのか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
ソフトバンク・“投”の非常事態を救うのは?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
オリックス・“猫の目打線”は続くのか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
ロッテ・先発ローテを固められるのか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
楽天・救援陣再編はなるか?/12球団の焦点
2018交流戦 12球団の焦点
オレの登場曲!オリックス・西勇輝 Mr.Children「Tomorrow never knows」
心を奮い立たせるオレの登場曲!
西武球団職員・吉野敦 野球界を支える舞台裏の仕事人
野球界を支える舞台裏の仕事人
データで解析 野球の謎!? Vol.8「一発病」はなぜ生じるのか?
データで解析 野球の謎!?
菅野智之コラム テーマ『大学野球(東海大時代の思い出)前編』
The GOAL 菅野智之が求める究極の姿
ヤクルト・坂口智隆インタビュー 不屈のヒットメーカー
燕を加速させる男
NEWS&ニュース 阪神・鳥谷敬の連続試合出場記録が1939でストップ!
2018 NEWS&ニュース(5/29-6/3)
中日・岡田俊哉インタビュー この左手と生きていく――。
最旬野球人
野村克也が語る「松坂大輔」
野村克也の本格野球論
岡田彰布コラム「交流戦突入も鳥谷の記録がストップに。そのときが来たかあ、やね」
岡田彰布のそらそうよ
広島・中村恭平 置かれた場所でまず咲くために
野球浪漫2018
ヤクルト・西浦直亨のバット “2年目”の黒バットで打撃開花を目指す
道具の流儀 2018
立浪和義コラム「球界最高の投手・菅野智之選手の凄み」
立浪和義コラム
大島康徳コラム「2000安打へ、みちのく一人旅」
冷静と情熱の野球人 大島康徳の負くっか魂!!
デーブ大久保コラム「大谷翔平が繰り出す規格外の打球を見て感慨深い思いにさせられました」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
「かんさいがくいんだい」を連発した人にはあきれたが、関学大の胸文字が「KWANSEI」だったことを思い出した。関学大が初の日本一となった歴史的な1枚
おんりいいえすたでい
9対6の9回、二塁走者が三塁を陥れるも盗塁は記録されず。なぜ?
ルール教室
中田朋輝(広島大) 神宮のマウンドで誓う「夢への第一歩」
ドラフト逸材クローズアップ
杉本新監督率いる東洋大 3季連続19度目の優勝
東都大学リーグ
立て直しを誓う中大 二部優勝・日大と“決戦”
東都大学リーグ
東京第1代表は鷺宮製作所9年ぶりの復活出場
第89回都市対抗野球大会二次予選(東京・西関東)
川口和久コラム「阪神は榎田を出しちゃダメだったんじゃないの?」
川口和久のスクリューボール
巨人・和田恋 飛距離は岡本和真以上
輝くファーム一番星
伊原春樹コラム「再スタートを切った鳥谷に期待」
伊原春樹の野球の真髄
私情の空論2018 ペナントレース編 菊池雄星
河合じゅんじイラスト擬音ギャラリー
12球団ウィークリートピック
Weekly Topic
週ベ・ファーム通信
ファーム通信
阪神・秋山拓巳投手「小1のときに、マラソン大会で1位になりました」/プチ自慢
ロッカールーム
阪神・メッセンジャー 球宴初出場でさらなる弾みを/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
西武・山田遥楓内野手「いつでも大きな声が出せます!」/プチ自慢
ロッカールーム
日本ハム・大田泰示 ついに本格覚醒へ!プロ10年目の充実/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
広島・中崎翔太 リーグトップのセーブ数。2年ぶり復活出場へ意欲/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
楽天・高梨雄平投手「デートコースを考えて、後輩にアドバイスしてました」/プチ自慢
ロッカールーム
ヤクルト・古賀優大捕手「バレーボールではヒーローみたいな感じ(笑)」/プチ自慢
ロッカールーム
巨人・上原浩治 日本初の金字塔が目前も……/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
ソフトバンク・中村晃 初の舞台へ、鷹の打撃職人を指揮官も猛プッシュ!/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
中日・山井大介投手「自分で買ったマイ枕が……」/プチ自慢
ロッカールーム
広島・ケムナ誠投手「サーフィンができます。結構うまいんですよ」/プチ自慢
ロッカールーム
日本ハム・西村天裕投手「僕は……『骨折しない男』なんです」/プチ自慢
ロッカールーム
ロッテ・荻野貴司 幕張のスピードスターが球界を代表する韋駄天へ上りつめる/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
ロッテ・鈴木大地内野手「すぐに眠れて、すぐに起きれます」/プチ自慢
ロッカールーム
オリックス・伏見寅威捕手「今でも、できると思います」/プチ自慢
ロッカールーム
DeNA・東克樹 球宴でも見たいぞ“もぐもぐタイム”/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
楽天・辛島航投手 逆境からはい上がる。「地方キラー」が目指す初の夢舞台/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
ヤクルト・青木宣親外野手 地元・九州開催の“主ヤク”はオレだ/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
巨人・宮國椋丞投手「箸で麺を持ち上げたまま寝たこともあります」/プチ自慢
ロッカールーム
DeNA・桑原将志外野手「ココイチで1100グラム」/プチ自慢
ロッカールーム
中日・アルモンテ“セ界一”の助っ人/オールスター候補の躍動
オリックス・吉田正尚 名実ともに“チームの顔”へ/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
西武・森友哉 待望の打てる捕手。“本職”で球宴へ!/オールスター候補の躍動
オーロラビジョン
新着コラム
【ロッテ】「日テレNEWS24」では来季もマリーンズ主催試合をすべて放送
HOT TOPIC
ソフトバンク・川瀬晃「このオフはとにかくバットを振ること。もっと長打や強い打球を打てるようにしたい」/オフの課題
PLAYER'S VOICE
広島・辻大雅「まだまだ力が足りないというか、すごくいい勉強になりました」/侍ジャパン戦
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
廣岡達朗コラム「行きたくても行けなかった長嶋茂雄追悼試合」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
2
好不調の波が激しいが他球団は高評価 契約延長か注目される「巨人の助っ人」は
HOT TOPIC
3
<長嶋茂雄 追悼>廣岡達朗コラム『伝説の三遊間コンビ』の先輩「長嶋が遊ゴロを奪い取ったのは正しい」
ミスタープロ野球 長嶋茂雄追悼号
4
村上宗隆2世…巨人の三軍からはい上がった「21歳の和製大砲」は
HOT TOPIC
5
廣岡達朗コラム「森祇晶はなぜ教えないのか? “教育によって人間の能力は開発される”を阿部慎之助監督は銘じるべき」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
6
廣岡達朗コラム「渡邉恒雄さんに長嶋茂雄がクギを刺していたら野球界は変わっていた」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
岡本和真の後継者になれるか 来季のブレーク期待される「巨人の若武者」は
HOT TOPIC
8
巨人・T.キャベッジ 徐々に適応した左の大砲/助っ人通信簿
オーロラビジョン
9
廣岡達朗コラム「長嶋茂雄賞の創設を全面的に歓迎できない理由」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
10
巨人・キャベッジ「アストロズで同僚だった菊池雄星投手(現エンゼルス)から助言をもらいました」/助言
PLAYER'S VOICE
もっと見る
注目数ランキング
1
<新指揮官インタビュー>ヤクルト・池山隆寛監督 元気にいこうぜ!「元気があればチームも活気づくし、勢いもつく。そうすれば自然に笑顔になる」
東京ヤクルトスワローズ特集 フレ! フレ! スワローズ
2
飯田哲也(元ヤクルトほか)インタビュー<1>当時の関根監督は雲の上の人「コミュニケーションを取った記憶がない」
レジェンドを訪ねる 昭和世代の言い残し
3
川端慎吾(元ヤクルト) 引退惜別インタビュー 燕一筋20年「ヤクルトの川端のまま終わりたい。その思いが決め手でした」
惜別球人2025