トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2018年6月4日号
広島・岡田明丈インタビュー 3年目、着々進化中!
交流戦キーマン・インタビュー
2018年型カープ打線を数字で検証!
3連覇へ 広島カープ特集
広島・新井貴浩&鈴木誠也 新旧四番がいま、目覚める
3連覇へ 広島カープ特集
広島・輝き放つ鯉戦士たち
3連覇へ 広島カープ特集
【交流戦戦力分析】広島・パ投手陣から打ちまくり交流戦も鯉の季節だ!
2018交流戦大展望
広島OB・大野豊氏が分析 主力に故障者が出ても…カープが快走できる理由
3連覇へ 広島カープ特集
【交流戦戦力分析】ソフトバンク・投打の不安を吹き飛ばし前人未到の4連覇へ
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】西武・離脱した戦力が復帰。セ相手に再び流れをつかむ
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】楽天・低空飛行もようやく上向き。ここで借金を減らせるか
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】オリックス・交流戦でリスタート。上位追撃へ弾みをつける
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】日本ハム・ケガ人も続々と戦列復帰。ベストな布陣で獅子の背中を追う
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】ロッテ・上向き打線と“新顔”の力で巻き返しへの足掛かりとする
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】阪神・植田が塁上でかき回し、投手陣で少数得点を守り抜け
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】DeNA・鬼門をむしろ浮上のきっかけに、4年ぶりの勝ち越し狙う
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】巨人・エース健在&打線は好調。13連敗の借り返しV3へ
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】中日・松坂大輔完全復活へ――。勝率5割復帰に自信あり
2018交流戦大展望
【交流戦戦力分析】ヤクルト・昨季最下位と苦手な舞台。強力打線でパに挑む
2018交流戦大展望
球場メシ探訪 ヤクルト・間もなく神宮からあげ祭だっ!じんカラ&慎吾のさっぱり唐揚げ
球場メシ探訪@明治神宮野球場
後藤光尊(楽天アカデミーコーチ&野球解説者) 野球界を支える舞台裏の仕事人
野球界を支える舞台裏の仕事人
データで解析 野球の謎!? Vol.6 低めのボールの方が安全なのか?
データで解析 野球の謎!?
NEWS&ニュース DeNA・筒香嘉智が止まらない!自身初の1試合3発
2018 NEWS&ニュース(5/14-5/20)
巨人・大城卓三インタビュー いつでも積極的に
HOPE 輝き始めた新鋭たち
チームに変革をもたらす男たち 颯爽ルーキーズ
2018ルーキー CLOSE-UP
今週の1枚『俺が先!』
ベースボール写真館
エンゼルス・大谷翔平 打は名誉の二番打者に投で6連敗を阻止
MLB通信2018
菅野智之コラム テーマ『ピッチャーズプレート』
The GOAL 菅野智之が求める究極の姿
野村克也が語る「西武40周年」
野村克也の本格野球論
岡田彰布コラム「ロサリオは絶対にスタメンから外したらいかんと思う」
岡田彰布のそらそうよ
楽天・岸孝之 ポーカーフェースの奥に
野球浪漫2018
日本ハム・横尾俊建の“おにぎり”グラブ 革の硬さにこだわった唯一無二の“相棒”
道具の流儀 2018
立浪和義コラム「内川聖一選手の独特の技術」
立浪和義コラム
大島康徳コラム「名手・田村とシーマの広瀬」
冷静と情熱の野球人 大島康徳の負くっか魂!!
デーブ大久保コラム「大谷翔平の活躍ぶりはすごいです。メジャーの水が合っているのでしょう」
デーブ大久保 さあ、話しましょう!
日本ハム・清宮が初本塁打。早実の大先輩・王貞治は27打席目の初安打が初本塁打と大苦戦。しかし、2発目はすごい!
おんりいいえすたでい
打球が直撃し、球審が試合続行不可能に。3人体制で再開されたが問題ない?【前編】
ルール教室
引地秀一郎(倉敷商高) 「燃える男」を継ぐ151キロ右腕
ドラフト逸材クローズアップ
左ヒジ痛からの再起を期す本格派左腕・森田駿哉(法大)
東京六大学リーグ
「司令塔&主砲」でけん引する佐藤都志也(東洋大)の高い潜在能力
東都大学リーグ
破竹の「5連勝」で三菱日立パワーシステムズ初V
JABA九州大会
川口和久コラム「丸の穴を丸~く収めた野間峻祥」
川口和久のスクリューボール
伊原春樹コラム「安定感が増し、たくましくなった上沢直之」
伊原春樹の野球の真髄
中日・高松渡 荒木雅博ぞっこんの韋駄天
輝くファーム一番星
私情の空論2018 ペナントレース編 岡島豪郎
河合じゅんじイラスト擬音ギャラリー
12球団ウィークリートピック
Weekly Topic
週ベ・ファーム通信
ファーム通信
阪神・石崎剛投手「小さいころに犬にお尻をかまれたので猫派です」/好きな動物
ロッカールーム
阪神・秋山拓巳投手 投げるたびに安定感を増している男/前半戦MVP
オーロラ・ビジョン
西武・木村文紀外野手「ツンデレなところがたまらない」/好きな動物
ロッカールーム
日本ハム・大田泰示 打順の概念を変える!超攻撃型二番で覚醒中/序盤戦MVP
オーロラビジョン
広島・大瀬良大地 2勝2敗から4連勝。心身充実し、投手の軸に/序盤戦MVP
オーロラビジョン
楽天・岡島豪郎外野手「アイスを棒ごと食べちゃって、親父にメチャメチャ怒られました」/好きな動物
ロッカールーム
ヤクルト・坂口智隆 出られるなら歯を食いしばってでも。ヒットメーカーの献身力/序盤戦MVP
オーロラビジョン
ソフトバンク・石川柊太投手 強い思いが再びチームの窮地を救った/序盤戦MVP
オーロラビジョン
巨人・坂本勇人内野手 “優勝チームの主将”となるべく好調打線をけん引/序盤戦MVP
オーロラビジョン
ヤクルト・風張蓮投手「あっちから甘えてくるから、こっちも全力で応えたくなっちゃう!」/好きな動物
ロッカールーム
オリックス・T-岡田外野手「見た目が、かわいくて、かっこいい」/好きな動物
ロッカールーム
DeNA・ロペス 本塁打&打点2冠の頼りになる存在/序盤戦MVP
オーロラビジョン
中日・京田陽太内野手「会いたくてしょうがない」/好きな動物
ロッカールーム
日本ハム・レアード内野手「家族でもある愛犬にもうメロメロさ」/好きな動物
ロッカールーム
ロッテ・中村奨吾 背番号8を覚醒に導いた指揮官の“魔法の言葉”/序盤戦MVP
オーロラビジョン
中日・松坂大輔 「平成の怪物」の恩恵/序盤戦MVP
オーロラビジョン
DeNA・梶谷隆幸外野手「デッカいのがいいですね」/好きな動物
ロッカールーム
楽天・岸孝之 「チームが勝てば何でもいい」。原点回帰で快投を続ける右腕/序盤戦MVP
オーロラビジョン
巨人・辻東倫内野手「たくさんの思い出をありがとう」/好きな動物
ロッカールーム
オリックス・アルバース プレート位置を巧みに使うクレバー左腕/序盤戦MVP
オーロラビジョン
西武・山川穂高 交流戦でMVP級の働きを見せ、再びチームを上昇気流へ/序盤戦MVP
オーロラビジョン
広島・一岡竜司投手「エビを10匹ぐらい飼っていました」/好きな動物
ロッカールーム
新着コラム
ヤクルト・田中陽翔 プロ入り後初の三塁守備に挑戦「めちゃくちゃやりやすかった」
SWALLOWS NEWS
【ロッテ】2025年の「敗北」を描いた異色のドキュメンタリー映画、タイトル決定/ティザー映像の公開も
HOT TOPIC
阪神・筒井壮コーチ「プロの楽しさと厳しさと、いろんなことを教えられました」/秋季キャンプでの思い出
PLAYER'S VOICE
もっと見る
アクセス数ランキング
1
【ロッテ】2025年の「敗北」を描いた異色のドキュメンタリー映画、タイトル決定/ティザー映像の公開も
HOT TOPIC
2
『UNICORN』ギタリスト・手島いさむ「『デーゲーム』は野球選手へのあこがれ」
野球文化の創り手たち
3
廣岡達朗コラム「阪神が1位になっても意味がない 四番・坂本勇人は身を引く覚悟でやれ」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
4
ヤクルト・奥川恭伸 ハイテンポのブルペン投球「頭で考える前にもっと感覚で動くのは目標でもある」
SWALLOWS NEWS
5
ヤクルト・田中陽翔「結構早食いですね。体をつくるためにしていたら染みついちゃいました」/食事
PLAYER'S VOICE
6
廣岡達朗コラム「阪神はなぜデュプランティエを先発で使ったのか、その神経が分からない」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
7
【緊急発表】週べ4000号記念トークイベント第4弾! 松坂大輔氏と和田毅氏が語る“奇跡の松坂世代”!
HOT TOPIC
8
【背番号物語】阪神「#3」“代打の神様”の系譜は大山悠輔の背中で…昭和の昔には江川卓の幻も
背番号物語
9
ヤクルト・田中陽翔インタビュー あこがれを超えていけ「どんな選手になるんだろうと思うと楽しい。早く未来が見たい」
飛び出せ! ファーム一番星 希望を胸に築くBIGな未来
10
廣岡達朗コラム「渡邉恒雄さんに長嶋茂雄がクギを刺していたら野球界は変わっていた」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
もっと見る
注目数ランキング