トップ
ニュース&コラム
試合速報
選手データ
特集
プロ野球
アマチュア
ドラフト
侍ジャパン
バックナンバー
野球広場
野球まとめ
お気に入り
アカウント
トップ
試合速報
選手データ
ニュース&コラム
マイチーム
ドラフト
侍ジャパン
野球広場
お気に入り
設定・登録情報
ログイン/会員登録
ログイン
検索する
週刊ベースボールONLINE サービス
ニュース
試合速報
マイチーム
最新号記事
バックナンバー
設定
ログイン
登録情報
週刊ベースボール
2012年4月9日号
各界の「野球通」4人+1匹が12年球界を斬る
私たちにも言わせて!!
「代役守護神」へ、準備万端
B.ファルケンボーグ 投手 #25
制球生み出す繊細さ
H担メモ
献身的にチームを支えるVへのキーマン
ケッペル 投手 #31
雪辱のシーズンへ
WEEKLY TOPIC
ファイターズ一色に!
F担メモ
快足自慢の新リードオフマン
ヘルマン 内野手 #6
五番に座れるか
WEEKLY TOPIC
新コーナー誕生?
L担メモ
不動の四番はすでに準備万端
李大浩 内野手 #25
金子が開幕回避
WEEKLY TOPIC
赤田の完全復活近し
Bs担メモ
カギ握る“野性的な”逸材
L.テレーロ 外野手 #44
左腕不足の救世主!?
WEEKLY TOPIC
万能投手だ!
E担メモ
怠慢プレーとは無縁の格安大砲
ホワイトセル 内野手 #64
「CHIBA」とともに
WEEKLY TOPIC
知ってたでしょ?
M担メモ
最強リリーフ陣に頼もしい助っ人
ソーサ 投手 #65
黒星発進も大盛況
WEEKLY TOPIC
エースで開幕ダッシュ!
D担メモ
前評判を覆す“優良”ぶり
ミレッジ 外野手 #85
マスコットも開幕
WEEKLY TOPIC
いざ、開幕!
S担メモ
先発に適性見出されたクローザー候補
S.マシソン 投手 #20
帰ってきたドラ1
WEEKLY TOPIC
続・待望の一発
G担メモ
長打力再アップがレギュラー確保への条件に
ブラゼル 外野手67
裏ローテの柱決定!
WEEKLY TOPIC
今年も守護神は万全!
T担メモ
サファテと“方程式”築く長身右腕
ミコライオ 投手 #57
今年も虎キラー
WEEKLY TOPIC
“10年愛”結実
C担メモ
日本の野球に適応し目指すは先発!
ブランドン 投手 #52
オーナーから仰天指令!
WEEKLY TOPIC
指揮官も帰国を惜しむ好投
WEEKLY TOPIC
パフォーマンスはできるの?
De担メモ
開幕をジャマするのはだれだ!
豊田泰光のオレが許さん!
東京六大学野球はいつごろが最も熱気と人気があったのか
ベースボール温故知新
関根潤三「俺はこんなに欲が深いのか」
心揺さぶる名言
Professional Report 2012/松葉貴大[大体大]
元巨人チーフスカウト発[中村和久]
ケガを恐れ、新しい球種を試し過ぎて打たれたけど、開幕までには精度を上げるよ!
上原浩治のWelcome to the show!
たかが1試合、されど1試合
本誌編集長コラム
新着コラム
日本ハム・田中正義「今年こそはオールスターに選ばれるような選手から三振を取れるよう、一生懸命投げたい」/ひそかな野望
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・並木秀尊「『ほかの人よりも秀でてほしい』『誰からも尊敬される人になってほしい』という思いからです」/名前の由来&あだ名
PLAYER'S VOICE
ヤクルト・荘司宏太 無失点記録ストップも心新たに/ルーキー中間報告
オーロラビジョン
もっと見る
アクセス数ランキング
1
坂本勇人に強力なライバル? 巨人の新戦力に他球団から「福留孝介に似ている」指摘が
HOT TOPIC
2
村上宗隆2世…巨人の三軍からはい上がった「21歳の和製大砲」は
HOT TOPIC
3
大阪桐蔭高で3年時に八番打者も…首位打者狙える「巨人のチャンスメーカー」は
HOT TOPIC
4
日本ハム・今川優馬 夢の終わり、夢の始まり「あきらめない限り夢破れることって絶対ないと思うんです。最後の最後まで何が起こるか人生分からないので」
野球浪漫2025
5
日本ハム・田中正義 『奇跡』の日々「本当に奇跡が起きてるような感じ。投げるたび、奇跡が起きてるような感覚です」
野球浪漫2023
6
近本光司2世? 巨人が指名したスピードスターに他球団から「欲しかった選手」嘆きが
HOT TOPIC
7
教育者が語る3年間の教え なぜ、広陵高OBは「成功者」になれるのか?
広陵高校の育成力 プロで通用する理由を徹底分析!!
8
廣岡達朗コラム「『もっと締めないといけない』アマの人間にこんなことを言われたら、プロの恥である」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
9
廣岡達朗コラム「日本ハムに告ぐ。金儲けさえできれば、それでいいのか?」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
10
廣岡達朗コラム「森祇晶は私でなければ使いこなせない 巨人OBが他球団の監督で失敗する理由」
廣岡達朗連載「やれ」と言える信念
もっと見る
注目数ランキング
1
<長嶋茂雄再録インタビュー>【1960年】素顔に迫る長嶋茂雄へ「50の質問」3シーズン目の背番号「3」
長嶋茂雄再録インタビュー